- 締切済み
大阪府生野区高江とは?
東野圭吾さんの作品で「時生」という作品があります。 その中で大阪府生野区高江という土地が出てきます。 そこを検索したのですがそのような土地はないそうです。 やはり本当に架空の土地なんでしょうか? もしそうでないならば、郵便番号を教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- botankou
- ベストアンサー率62% (211/339)
麻生さん顔負けの誤字ばかりで、ひどい文章になりました。 すいません。 文章が長くなると見返さないから間違うのですね。 下から6行目 大阪第空襲・・・・大阪大空襲 下から5行目 地名 ・・・・地名ですね。 書き込んだ後に、いったん削除機能があればいいのですが。 そしたら訂正できるのですが。
- botankou
- ベストアンサー率62% (211/339)
質問者の希望されている回答がでていないようなので、大阪市生野区の東野圭吾氏の育った地域についての町の沿革について述べてみたいと思います。 彼は大阪市立小路小学校、大阪市立東生野中学校出身なので、幼い頃から今の生野区新今里から小路にわたる地域に住んでいたと思われます。 大阪市は昭和18年4月に全面行政区画変更により、(旧)東成郡鶴橋村、生野村、小路村の区域を東成区から分けて生野区を創設しています。 ここで彼が住んでいた小路地区の前身である小路村について詳細を述べます。 小路村は明治22年に、片江、大友、中川、腹見の4つの村が合併してできた村です。 ここでポイントとなるのが「片江」と「腹見」の2ヶ村です。 「片江」・・・模江とも傍江とも、また浜江(葦の生える沢の意味)とも呼ばれていました。 また一説には平野川と長瀬川が交わる江という意味で交江に由来する説もあります。 今の近鉄今里駅から北側がこの片江村であり、この片江集落は昔は田んぼの真ん中にあったけれども、 大阪市の市街化が進みまた近鉄電車により分断されたの南側の地区が上記に記載のとおり昭和18年に生野区に取り込まれました。 参考までに近鉄今里駅は大正3年には片江駅、大正11年には片江今里駅という駅名でした。 よって現在の今里駅の名称は昭和4年から使用されています。 今でも東成区大今里南のいたるところに、この片江という呼び方が残っています。片江小学校、片江橋、片江老人憩いの家とか。 「腹見」・・・豊臣秀吉が奈良見物のときにこの地区に立ち寄り、接待した民家の娘たちが踊りの時に着物がおちてお腹が見えてしまったことから出来た名前と言われています。 この腹見地区が昔は周りに比べて比較的高いところに立地していた土地だったと言われています。今の小路東の町名が昔の腹見地区です。 逆に西にある中川村(翠岩さんって知っていますか? 俗称 住吉太郎右衛門のことです。その翠岩で有名です)は土地が低かったそうです。 これは私の推測ですが、東野氏は現在も使われている旧村の名称である「片江」と、昔は高台にあった小路村をかけて高江という架空の知名を思いついたのかもしれません。 もしくは片(かた)を逆から呼んで高(たか)にしただけなのかもしれません。 ついでに新今里という名称は知る人ぞ知る「今里新地」で有名な地区です。 ここの地区は大阪市が大正からはじめた大規模な土地区画整理事業によっておこされた地区です。 その区画整理事業と平行して大阪市西区の「松島」から遊興街をこの地区にもってきたものです。 土地開発会社(今里土地株式会社)に販売をまかせたので、この会社が戦前から戦後にかけて土地をどんどんといろんな人間に売買していきました。 今里とは、その土地が新しく開拓されたところの意味で、そこに新しく市街地を起こしたという意味で上に「新」をつけています。 今の「新今里」の町名になったのは昭和13年ですが、昭和20年6月の大阪第空襲によって一帯は焼け野原になっています。 この地区は土地区画整理事業がおこなわれたために、区画整理前の土地の知名である字名(あざめい)までは一般市民は知るとができません。古い資料は生野区役所で保管しているかもしれませんが、一般市民は閲覧できません。 しかし私の知るところでは字名が「高江」という土地をみたことがありません。この付近は西長田とか長田とかの字名は知っているのですが。 まして昭和33年生まれの東野圭吾氏が、そんな古い字名までを知っているとは到底思えません。 よって本人に確認しなければ真意はわかりません。 結局結論はでませんが、私の推測が正しいかなとは思うのですけれど・・・・・・。何とも言えません。
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
回答がつかないようなので… 地図を見ると、 「大阪市生野区高江」 というところはないみたいですね。 「大阪府生野区高江」 で検索されたのでしたら、 「大阪府生野区」 がそもそも間違いなので出てくるわけがありません。 「府」の下にいきなり「区」はきません。