- 締切済み
不安で不安でたまりません
41歳会社役員をしています。 仕事のことで不安で不安でたまりません。 会社業績が上がらない、車両の事故、荷主さんとのトラブル の原因は私の社内での社員への指導が悪いと、上司から言われています。 損害が発生した分は、私の対応が悪いから、それが原因で発生している。退職したいのですが退職させてもらえません。 今後も損害が発生した場合も私の責任になると思います。 いいアドバイスがあればご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tttry
- ベストアンサー率38% (44/114)
運送業を経営しています。 同業種でしょうか? この景気の中、どの会社も業績を上げるのは難しいです。 役員をされていると言う事ですが、営業まで任されているのでしょうか? 役員となれば、自分以外の部署の把握も必要とは思います。 ただ、業績が上がらない中での車両事故は、会社に損害を与えるだけですから、叱責されるのでしょうね。 私の場合は、経営者ですから、簡単に対応しようとすれば出来ますが、質問者の場合は、難しいでしょうね。 ただ、私が運転手に言うのは、仕事は会社が取って来るものですが、仕事を守るのは、運転手自身だと言っています。 荷主さんとトラブルを起せば、会社自体取引停止になるかも知れないし、そうなれば、その人の仕事も無くなると言う事ですよね。 会社が困るのは困るけれど、会社が困る事を前面に出すより、トラブルを起した人だけでなく、同僚にも迷惑がかかる事とトラブルを起した人の仕事も無くなり、一番困るのは本人であると言う事を認識させるようにしています。 では、何故、荷主さんの所でトラブルが発生するのかを考えた事がありますか? 私の会社では、荷主の所での不平不満があっても、その場では我慢し、会社に持ち帰る事。 その上で、本人から報告をさせ、本人の立場を尊重しつつ、仕事上会社としてどうにもならない事であれば、本人に納得してもらえるよう言葉を選び、説明するようにしています。 それと、荷主に応対する方法を教える事です。 何故、トラブルになりそうになったかを聞き、こう言う風に考えて見たらとか助言をするんです。 会社は、仕事をする運転手に対して、説明責任があるのに、ただ、仕事だからとか、出来ない事に対して頭ごなしに運転手を叱るところが多いみたいですけど、結果、運転手自身に不平不満が溜まるばかりで改善しないと思っています。 説明したから納得するとは考えていませんが、聞いてくれる人が居ると言う事は、その人を守ってると言う姿勢を見せる事になるので、多少の信頼関係を築けると思っています。 それと、交通事故ですが、事故を起す事は決して良くない事です。 会社に対してだけでなく、荷主にも損害を与えますし、社会的にも大きな影響を及ぼします。 私が、会社で運転手に言うのは、何の為に働きに来るのかを問いかける事です。 勿論、会社にも損害を与える事を伝えますが、それより、運転手自身の生活を話題にします。 それは、貴方の会社はどうかは知りませんが、私の会社の場合、運転手が事故を起せば、損害賠償金を運転手から取ります。 金額は、任意保険に加入していますので、免責金額の範囲内です。 ただ、運転手に言うのは、給料、お金を稼ぎに仕事をしに来てるのに事故を起して、会社に賠償金を払うって結局、運転手自身の給料が減る事だよね。 お金を稼ぎに来ているはずなのに、事故をして賠償金を取られるって馬鹿らしくないの?って話しています。 なるべく、会社側の立場を強調するのではなく、運転手自身の生活と言うか、運転手にとって不利益な事を話すことで、運転手の利益になる事が、結果会社の為になるからです。 それと、交通事故やトラブルについては、原因と対策を運転手自身に報告書を書かせる事です。 そうすると、普段、言い訳など口頭で言えることでも、文章にする事で運転手本人が考えるんです。 事故の原因は何かを考えさせる事は、どこに自分のミスがあったのかを運転手自身に気づかせます。 勿論、荷主とのトラブルもです。 精密機械も部品が磨耗して壊れます。 それ以上に、人はミスをするものです。 その中で、本人にどこがミスの原因であったかを気づかせる為に、書類(文章)にするのです。 それに、文章にする事は、以後、同じミスがあった場合、本人が言い逃れも出来ませんし、何度も繰り返すようであれば、解雇等も視野に入れる事も会社側の人間にとっては、必要でもあります。 それと、就業規則上の懲戒処分を明確にする事も、必要かと思います。 ミスをし、会社に迷惑を掛ける事は、同僚にも迷惑を掛ける事でもありますから、ミスをした人に対して、懲戒理由を明記した上で懲戒処分での減給を行う事も社内の規律を正す事になります。 但し、過労になるような業務を命令しているのであれば、その辺の調整は必要かと思いますが、会社側の人間でありながら、守るという姿勢を持たれたら社内の雰囲気は変わると思いますよ。
あまり考え込みすぎるとうつ病になりますよ。もう事故が起きたら起きたでしょうがないと開き直って、冷静に、一つ一つ対策を考えて講じておくしかないのでは。だれがやったって、人間なんだから、事故がおきるときは起きます。ちょっと気分転換された方がいいと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 現在うつ病で通院しております。 考えれば考えるほど自分や会社がいやになっています。
お礼
ご回答有難うこざいます。 私も会社経営者の一員として、思考錯誤で対策を考えて 行動しているですが。 いい結果が出せていません。 空回りをしている状態です。 結果を出すことは非常に難しい事ですががんばっていきます。 有難うこざいました。