• ベストアンサー

社会人として自立させられなかったら子育て失敗?

弟のことなのですが ・高卒 ・22歳 ・卒業後ニート(たまにコンビニなどバイトしている) ・昼間に寝て夜起きる ・起きてるときはゲームかパソコン ・ご飯は部屋で食べる(親が差し出す) ・親はこの状態に関して何も言わない(言えない) です。 (ちなみに私はOLで一人暮らしをしています。) 私の中では 子育てとは 「立派な社会人にして自立させる」ことだと思っています。 私もそれを意識して実家のほうが職場に近いのに わざわざ一人暮らししています。 この状態から見ると 弟に関しては子育て失敗になりますか? 親としては子供が健康ならそれで幸せなのでしょうか? まだ若いから今判断することではないですか? 私から親へ弟の話をしようとしても聞こうとしません。 弟は私と会話をしようとしません。 アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

子育てというか、人の人生にはいろいろあると思います。 書かれている文章を見ると、一般的には自立できない引きこもりで、親も甘やかして子育てに失敗した成人男子、、、という評価になるんでしょうね。 ただ、人それぞれで、何が幸せかは誰にも分かりません。 私は、本人なり親なり、その場にいる誰かが幸せであればそれでいいと思います。 たぶん、弟さんは社会的な何かの能力が人より幾分低いんでしょう。それは先天的なものか、精神的なものかはわかりません。 だから、無理に社会に出ていっても、本人に負担がかかり、もっと悪い精神状態になることも考えられます。親が経済的にも許せて、本人がそれで良ければよいのだと思います。 全ての人が、いい学校を出て、勤め人になって、結婚して子どもを作ることが幸せを求める方法ではないはずですし、時代も変わっていると思います。 昔は、農業や商売などの家業があり、家族、皆が協力しながら働いてきました。ひとりだけで生きることが難しかったし、また、家族の中でも一人ひとりが人手として求められていたからこそ、社会的な能力の低い人でも居場所があったのだとも言えます。腰の曲がったおじいちゃん、おばあちゃんでも働き手として必要とされていたのです。 現代は、ある意味、人手が余っている時代です。 人間は、居場所がないと生きていられないものだと思います。 弟さんにはゲームやパソコンの中にいる今の状況が、たぶん居場所なのでしょう。だから、そっとしておいてあげた方がいいと思います。 ただ、本人がその状況を改めたいと思い、行動に移せるようになったときにはぜひ、お姉さんも含めて家族の皆さんで応援してあげて下さい。

noname#150256
質問者

お礼

幸せは人それぞれですね。ありがとうございます。

その他の回答 (15)

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.5

>>「立派な社会人にして自立させる」ことだと思っています。 個人的には「立派」は余計な気はします。そもそも社会人として立派とはなんでしょう? いうなれば社会に適応して自活できるような人間でしょうか。 話がずれましたが考え方はそれぞれ育った環境、性格等で変わりますのであなたにはあなたの考え、彼には彼の考えがあるにはあると思います。が、年齢的に見れば社会に十分適応できないでいる状態であることは明快でしょうからその意味では失敗でしょうね。 >>親としては子供が健康ならそれで幸せなのでしょうか? 当然健康であるに越した事はありませんが、それを誰が保障してくれるでしょうか?健康でいるには働いて稼がなくては健康的な生活は望めません。親の財産で生きるのなら知りませんが。 問題の原因は失礼ですが親でしょうね。その親子関係が今の彼を作ってしまったと考えて良いでしょうね。今は若いから・・と寛容に見ていてもまず自体は解決しないでしょう。時間がたつほど社会から確実に切り離されていくことになるのではないかと思います。今は彼自身もも若いからと思っているでしょうけど人生は積み重ねですから。 できれば今の親子関係を切り離すことが一番良いのではないかと思います。甘えが許容されていてはいつまでもそれにぶら下がって離れようとしないでしょうから。

noname#150256
質問者

お礼

「立派」は言い過ぎでしたね。 そうです。 親が弟をこのような状態にさせてしまったのです。 ありがとうございます。参考になりました。

  • tgs1212
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.4

あなた様がご心配なさるお気持ちはよく分かりますし、とても優しい人なんだなぁと思います。 厳しいかもしれませんが、それが弟様の人生です。 そしてそういう子供を持つことにより学ぶ、お母様の人生でもあるのです。 これから先、どのような道を歩むことになるのかは定かではありませんが、事象は全て必然です。 人の人生に他人は関与できません。 人を変えることは、できません。 失敗から自分で学び悟っていくしかないのです。 あなた様が責任を感じてしまうこともありませんし、それはとても辛いことだとも思います。 ただ、そこから、何かを学ぶことができるように、待って見守ってあげるということ・・・慈愛だと思います。

noname#150256
質問者

お礼

私自身もここから学べそうですね。 ありがとうございます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

今を最終地点に定める必要は無いんじゃない? 勿論弟さんは今上手く動けてないのかもしれない。 単なる怠けやだらけとは違う部分で心の闇を抱えてるのかもしれない。対人関係に不安を感じてるのかもしれない。それを素直に伝えられる存在がいないのかもしれない。そういう自分を曝け出す事が怖いのかもしれない。 親も今までの関係の中で、どうやって関わったら良いのかという部分での取っ掛かりがつかめてない。家族という傘下にはいても、互いに互いの思う部分を伝えあえてないんだよね。 ただ昔からの親子という縁の中で衣食住を共にしていると。 親としては今こういう関わり方であっても、出来る事はしようと思ってる。弟さんも端から見ると変化が無い様でも実は自分の中ではもがいていたりね。それは判らないんだよ。 いずれ必ず向かい合う時期が来ます。自立というのは単純に一人で生計を立てて賄うという部分以上に、彼が彼なりに意思を持って前に進もうとしていく気持ちを持てること。そして自分が一人で成り立っているんじゃないという部分に気がつけて、そういう気持ちから周りと関わっていけるようになる事。彼にはそれが今後必要になるはずなんだよね。 貴方が立派に育ってる位だから。弟さんもいずれ立ち上がる。 ただそこまでのプロセスは同じではない。 それぞれに事情があり、歴史があり、個性があるからね。 貴方に手が掛からなかった分、弟さんとの関わりはこれからも続いていく。その中でいつかはお互いに笑顔を分ち合えるように、進んでいくしかないんですよ。今はそれが遠く感じても、いずれは避けて通れない。 貴方の存在が必要になってくる場面もあるかもしれないしね。 家族は家族ですから。だからこそ、それぞれ地に足をつけて自分らしく進んで欲しい。弟さんはこれからなんですよ☆

noname#150256
質問者

お礼

自立にはいろんな意味があるのですね。 ありがとうございます。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.2

自立させることだけではないと思いますが、弟さんの場合は完全に失敗していますね。 たぶん、後戻りは出来ませんから大変だと思います。 親に話した所で今更やり直しは出来ませんから、、、どう対応するか? 親がなにもいえない事情が分りませんが、自分たちを責めているのでしょうか? それとも暴力? いずれにしても子は勝手に育つ場合もありますが、今現在がどういう状況かを親は常に把握していなければならないし、上手くいい方向へ向かうような誘導もしないとだめだと思います。 できれば本人の意思でいい方向へ向かうように仕向けられれば、子育てとしては上々ではないでしょうか、、、、、、と思います。 子供を放ったらかしにしているのを我が家は放任主義ですからと堂々と言ってのけるバカ親がいるご時勢です。 たぶん甘やかしが過ぎたんだと思いますが、親を責めても元には戻りませんから、それは止めておきましょう、、、たぶんさんざん自戒してると思いますから。 ダメ押しはやめましょう! このままじゃダメだから一緒に考えようと言う姿勢でご両親と話し合われたら如何でしょう。 自分も心配で心配で仕方がない、、、、、と

noname#150256
質問者

お礼

>親がなにもいえない事情 弟に逆切れされるのが怖いのだと思います。(暴力も含め) 甘やかしたのが原因かもしれません。 ありがとうございます。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

>弟に関しては子育て失敗になりますか? 自分一人で生きる力を付けさせられなかったと言う点で失敗だろうと思います。 >親としては子供が健康ならそれで幸せなのでしょうか? 環境やその人の人生観などが絡むので一概には言えません。 生まれつきの障害は別として、「健康で犯罪者にならない」というのはミニマムサクセス条件かなあ、とは思います。 >まだ若いから今判断することではないですか? 何の判断です?性格は変えるのは難しいでしょう。 生活態度は、改善する余地はありますが、性格とも深く関わっているので、容易ではないでしょう。 自活に関しては、高卒22歳で就業経験無しでは、好条件の就職は無理と思って良いでしょう。働きながら自分の評価を高めていくしかないですね。まあ、みんなやっていることではありますが。

noname#150256
質問者

お礼

ありがとうございます。