- ベストアンサー
転職活動3回 医療事務とネットワークエンジニア
- 転職活動中の無職27歳女性が、医療事務とネットワークエンジニアを考えています。
- 医療事務経験は1年ありますが、総合病院での経験が大変だったため、医療事務には向いていないと感じています。
- ネットワークエンジニアのお仕事も難しいと感じており、どちらに進むべきか迷っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>実際にlv4u様も医療事務の経験をされていたんですね。 いえ、仕事は、医療システムの開発だったんです。で、導入時や運用開始後のサポートで、現場にて事務の女性の方達の仕事を見ていての感想です。 >>ネットワークエンジニアには技術や経験が重視されないお仕事もあるということですが、重視されるのは体力面なのでしょうか。 そうですね。3交代の監視業務の仕事だったようで、深夜は昼間と同じ時間を働いても疲れるようでした。実際に、その女性も体調を崩して病院に行ったりしていたようです。 それから、PCやケーブルなどを運んだり、設置したりする力仕事もあったようです。これは、女性がタッチしたのかどうかは不明ですが・・。 また、力は不要ですが、インターネット契約関連の書類仕事をやったり、顧客から返送されたモデムの初期化などをやっている方もいました。「こんな仕事をやるために入社したのではないんだけど・・・技術も身につかないし、将来不安だ。」と言っている方もいましたね。 >>ネットワークエンジニアの部門を希望したお知り合いの女性のお話ですが、ネットワークエンジニアには男性が多いと聞きます。男性と肩を並べてお仕事をすることに不安はなかったのでしょうか。 わかりません。あまり口数の多い女性じゃあなかったので、何考えているのか分からなかったんです。 >>いろいろと不安な面が出てくるのですが、女性でもできるお仕事がある、高度な技術や数学を求められるお仕事には経験を積んでから任されるようになる、と考えて大丈夫なのでしょうか。 ネットワークがダウンすると、顧客業務が停止してしまい、大変なことになります。ダウンしないまでも速度が遅いと業務に支障がでます。なので、高度な仕事は、知識や実績ある会社、技術者が担当されると思います。(ほんとにちょっとした設定変更は、まかされることもあるかもしれませんが・・)十分に知識と経験があると思われない限り、そういう仕事は来ないと考えていいと思います。
その他の回答 (1)
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
質問者さんの医療事務に対する印象は、私の経験からも納得できるものですね。 で、パソコンスクールで、ネットワークエンジニアを薦められたということですね。それは「ネットワークエンジニアは技術も経験も無くてもいい。誰でもなれる。」っていうたぐいの仕事があるからだと思います。もちろん、高度な技術や数学を使うこともあると思いますが、そんな仕事は、まずまわってこないと思いますので、妥当な判断のように思えます。 ところで、私の会社にも、「(今のソフト開発じゃなく)ネットワークエンジニアになりたい!」っていう女性がいました。私は、疑問に思って「なぜネットワークエンジニアになりたいのか?」って質問したのですが、黙り込んでしまい、答えは返ってきませんでした・・。 しばらくして、念願かなって、その女性は、ネットワークエンジニアの部門に異動しましたが、(予想どうり人間関係の問題で)その後、「この部門以外ならどこでもいいです。他に移してください!」という要望が出ていました。 彼女の場合は、性格的にネットワークの人たちと気が合わないだろうと思っていたので、そういう結果になったのですが、質問者さんは、そんなことにならない気もしますので、さしあたりネットワークエンジニアで考えられてみればいいのではないかと思います。
お礼
早速のお返事を下さりまして、ありがとうございます。 実際にlv4u様も医療事務の経験をされていたんですね。 ネットワークエンジニアには技術や経験が重視されないお仕事もあるということですが、重視されるのは体力面なのでしょうか。 ネットワークエンジニアの部門を希望したお知り合いの女性のお話ですが、ネットワークエンジニアには男性が多いと聞きます。男性と肩を並べてお仕事をすることに不安はなかったのでしょうか。 いろいろと不安な面が出てくるのですが、女性でもできるお仕事がある、高度な技術や数学を求められるお仕事には経験を積んでから任されるようになる、と考えて大丈夫なのでしょうか。 長文を読んで下さりアドバイスを頂き、とても感謝しております。 ありがとうございました。
お礼
再びこちらからの質問に対してお返事を下さりまして、ありがとうございます。 ネットワークエンジニアのお仕事では夜勤業務や力仕事もあるとのことですが、体調を崩されたりして大変なお仕事という印象を受けました。 ネットワークがダウンすると顧客業務が停止してしまったり、遅いだけでも業務に支障が出るとのことですが、今はどの会社でもパソコンが置いてあるので、パソコンやネットワークがいかに会社の重要度を占めているかというのは、私も病院でパソコンを使っていたので納得しました。 パソコンがうまく作動しないと業務が進まないので、損失は計り知れないと思います。 今まで漠然とネットワークエンジニアのお仕事をイメージしていたのですが、とても幅の広いお仕事であると思いました。 経験の無い人には簡単な作業から、といっても経験になるかどうかも分からないお仕事を任されることもあるということなんですが、全く何も知らない私からすると、それはそれで難しいお仕事に感じてしまいます。 これまで経験してきた一般事務でお茶汲み・電話応対、医療事務で患者様との接客・問合せ対応といったお仕事とは全く異質のものであると思いました。 専門的な知識を養うのに時間はかかるし、自分に果たしてやれるのか・やり続けられるのかとても不安ですが、手に職をつけたいと思っていて、簡単ではありませんが女性1人でも生きていけるだけの経済力を持たなくてはと焦っている面もあると思います。 焦りだけで決めると医療事務の二の舞になる可能性があるので、自分の体力も考え、長く続けられるかどうか見極めてから決めたいと思います。 最初のお返事で、lv4u様は私にネットワークエンジニアのお仕事がやれそうと仰っていましたが、その理由がとても気になっています。 また、お知り合いの方の状況など、とても詳しくお話下さり、重ね重ねありがとうございます。 アドバイスを参考にもう一度、よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。