- ベストアンサー
教習所の教官になるには。
どうも、今年で20歳になるのですが、教習所の 教官なる夢を持っています。普通免許をとって三年ぐらい しないと指定自動車教習所に就職できないというのは わかっているのですが、自分は高卒なので、学歴というのは資格取得の際関係あるのでしょうか?? また勉強の方法や、指定自動車教習所に就職しないと 資格をとることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元指導員の知人に聞いたことあるのは (規模や経営状態にもよるのであくまでも1例です。) 高校の新卒で就職する。研修期間が2年ぐらいあって 総務、受付などの業務を行いながら普通自動車以外の免許を取得。 (あと洗車係とかも、、、) 最後は大型2種免許取得したらバスの送迎係。 それに下積み期間で平行しながら指導員になるための勉強。 規模はそんなに大きくないので普通車も大型、大特も担当とか 夏は2輪担当で冬は4輪掛け持ちとか しかし、5年ぐらい前から少子化で生徒はドンドン減っていって週休1日だったのが週休2日になって給与は日給月給。 生徒勧誘のノルマとか大変だったそうで、、、 結局・・・・いまはトラックの運転手やってます。 (でも体は2倍きついそうです) 大変な職業かもしれませんが尊敬される職業だと思いますんで やりがいはあると思います。目標に向かってがんばってください
その他の回答 (1)
関係ないですよ。とらば~ゆなどの求人を見ていると、高卒以上がほとんどです。 去年、ATの免許を取った私ですが、教官って、どうやってなるんだろ~って疑問に思い、ネットで調べてみました。 へ~、難しいんだなぁ~って思いました。で、教官に聞いてみたところ、筆記試験は全部、文章で答える。(マークシートなどはない)あと、面接相手は警察官です。路上の試験も、やっぱり、教官になるわけだから、点数のつけ方が厳しいそうです。 >指定自動車教習所に就職しないと、資格をとることはできないのでしょうか? わかりませんが、指定の教習所のほうがいいと思います。頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 今、やはり少子化が進んでいて就職も難しいと これから目指すのにはダブルパンチなんですけど。 どうにか求人票などを見ながらまずは指定教習所に 就職したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。すごく参考になりました。 高卒でも教習所職員の道は閉ざされてはいないことを 少しわかりました。自分が住んでいる県ではその道は少し 狭いかもしれないんですけど、がんばってみます。 本当にありがとうございました。