• 締切済み

解雇されるかもしれない夫に対して、妻として

新婚半年を過ぎた頃の夫婦です。 自身の責任(仕事上のミスで、会社に損害を与えた)により 解雇されるかもしれない夫に対して、妻はどう接すればいいですか? 今、会社の上層部にまで話しがいっていて 懲戒解雇(だか免職だか)もありうる、と言われているそうです。 笑顔で明るく、夫には優しく接して(普段から優しくしていますが) わたしにとって、どんな状態になろうと、あなたが大切で大好き なんだよ。ってのがわかるように、お料理もうんと美味しくできるよう 心掛けています。 非難する気持ちなんて、これっぽっちも出てこないですし 場合によっては夫の親との同居も受けいれます。 場合によっては、解雇でなく左遷とかなら、どんな田舎だってついて いきます。 夫は何も言いません。愚痴とか弱音とかは。 ただ「大丈夫」と言います。 でも、目が潤んでいて、声が泣き声を隠そうと鼻声になっています。 喧しくない程度に、なるべく明るい声で話しかけたり 冗談を言ったり またはそっと遠巻きから、見守ってみたりしています。 どれも自信がないです。 せっせと慰めや励ましの言葉をかけたほうがいいでしょうか? でもそれって、かえって夫には辛いと思います。 明るく振舞うのも 「こんなときに、無神経なヤツ」と思われないでしょうか バカにされているような気持ちにさせてしまわないでしょうか かといって 「タイヘン、タイヘン、コマッタ、コマッタ!」 は、なんだか違う気がします。 わからないです。 すごい、ゴチャゴチャ書いてしまいましたけれど・・・ アドバイスいただけると、嬉しいです。

みんなの回答

回答No.9

結婚3年、共働き、子供なしです。 夫がもうすぐ会社をやめます。自分で会社(大企業)が嫌になったのと、夫の責任ではなく会社が大損失を抱えた、会社に明るい将来が見えない、というのが理由です。 私はご質問者さまのような寛大さが全くない「冷たい女」のようです。 二言目には「お金がないから節約、節約・・」を呪文のように夫に唱えています。(でないと無駄な買い物をするので) 「ごめんな!」と夫は素直に謝るので許してやります。 夫は頭も良く大好きです。私も素直に「この世で一番好きな○ちゃん。」とよく口にします。 でも食事は今後の生活と夫の健康を考えて極めて質素に。「肉が食べたい。」と夫が言えば、「うちはお金ないのよ。あんたもうすぐ無職になるんだから・・・」。 悪妻かもしれませんが、夫に現実をしっかり受け止めさせるのも妻の役目だと・・・。 夫はこの後「外国に引っ越して仕事をする」などと言っていますが、決してすぐには夫に同行しません。 自分の仕事を辞めてまで、この頼りない男の言いなりになるような寛容な心は私にはありません。「共倒れ」になりかねませんし、私の少ない給料だけでも確保しないと・・・・。 夫の両親と同居などとんでもありません。 自分と夫の世話だけで精一杯。私には夫の両親に恩などありませんし、夫の両親は夫とその弟妹が協力して面倒を見るのが筋だと思います。 私にも年老いた母がおり、私はそちらの面倒を見るのを優先すべきだという考えです。 KanoMizuki さんは、私とは大違いでお優しくて心の広い方だと思います。これまでどおり、優しく貴女らしい姿で接していけばよいと思います。 でも今後の二人の生活を考えれば、迫り来る現実をしっかりと捉えて、「生活の糧」をしっかりと確保する手段を準備することも大切かと思います。 今の旦那さまには「頼りになる賢い妻」が必要だと思います。

  • mimi3030
  • ベストアンサー率8% (15/180)
回答No.8

話は逸れますが、 矢沢永吉さんが詐欺で40億円の借金を背負って、 「俺はもう駄目かもしれない・・・」と失意のどん底だった時に、 奥さんに言われた一言で「必ず這い上がってやる」と誓ったそうです。 結局、10年ほどかけて完済ましたね。 奥さんの一言とは 「いざとなったら、私が屋台の後ろを押しますよ」 だったそうです。 何があっても貴方について行く、という事を直接的な表現では重いから、 ユーモアを混ぜて表現する。お見事!! こういう時に女の力量が問われますね。

回答No.7

私がよく使う方法ですが、しっかりと手を握ってあげるとか 抱きしめるだけでよいと思います。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.6

同棲中に私が失業しました。 彼女は ごくごく普通に接しましたよ。(まあ、共働きでしたから) 自分が人一倍悔しいと解っているからです。 2ヶ月もしないで次が決まりました。 彼女は満面の笑みでしたよ。 「何とかなる」よりも「私が働くから・・」の方が私はキツイと思います。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.5

そのままでいて欲しいんじゃないかな。 変られるとそのことにも罪の意識を持たないといけない感じになるかも。 ただ、会話だとかコミュニケーションはしっかりした方が良いかも知れないなぁ。 その話題でなくとも誰かと会話するだけで、ガス抜きになりますからね。 そんなに思われている旦那さんは幸せだと思いますし、それだけでがんばれるんじゃないかな。

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.4

まだ解雇されたわけではないのですから 普通に振舞えば良いと思います たとえ解雇されても冷静を装って接してください 変に同情したり焦らせたりしてはダメです 私自身、解雇の経験はありませんが無職の時期が約一年間ありました ちょうど教育費の掛かる時期の息子二人いましたが ウチの奥さんは以前と変わらず普通に接して私に任せていました (主夫に徹しましたけど) 本人が一番分かっています、今まで通りが一番

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

いえ、今まで心がけてこられたこと、かなり的を得ていると思います。 逆に「これ一発で、夫の気持ちを晴らしてやろう」と 意気込みすぎないことも大事じゃないかと思います。 だって解雇は相当きますよ。 どんな完璧な振る舞いを妻がしてみたところで 落ち着くまでは時間もかかりますし 落ち着いたところで、また大変ですもんね。 「わざと」明るく振舞うのはダメでしょうけども。 一番無難なのは、平々凡々に暮らしていることじゃないでしょうかね。 ちなみに私は子供時代、父がいきなり会社辞めてきて ガラッと暮らしぶりが変わった経験があります。 解雇ではなく自由意志ですが・・・追い込まれたので似たようなものです。 自分の経験でも、弱り果てたときは 周りがフツーですと、やはり安心しましたね。

KanoMizuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 励まされます。

noname#99227
noname#99227
回答No.2

いい奥様ですね。 旦那さんもお辛いでしょうが、奥様だって辛いですね。 そんな中で支えたいという気持、ちゃんと伝わっていると思います。 何も言わないでも、手を握ったりそっと寄り添っているだけで、暖かさが伝わるものです。 100の言葉より、手のぬくもりを信じてください。 大丈夫、あなたが居るんですから。 二人で乗り切ってください。頑張ってね。

KanoMizuki
質問者

お礼

>100の言葉より、手のぬくもりを信じてください。 温かく、勇気の出るお言葉。ありがとうございます。 >旦那さんもお辛いでしょうが、奥様だって辛いですね。 ・・・辛いです。 解雇されたときの生活の不安とかは、どうでもいいのです。 もっともっと辛い暮らしをしてきました。 夫の辛さが、辛いのです。 せめて精神面だけでも代わりたいです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

今の貴方で良いんです。 特別な事は何も要らない。 急に明るく振舞わなくても良いし、かといってご主人以上に深刻にならなくても良い。 貴方が書いている部分。最悪どういう形になっても、私は彼についていくと。そのシンプルな感覚は波長として旦那さんには伝わってますから。どんな状況でも、貴方は貴方なんだからと。 ご主人も自分のミスという自覚があるが故に辛いんですよ。 一方的に被った今のしんどさではないですからね。与えたしんどさを考える方が辛い時もある。 今の貴方こそ彼にとっては何よりの支えなんです。 どういう形であれ、どういう処分があれ、最後はきちんとして、状況を受け止めた上でのリスタートは必要ですからね。 そこまではあれこれ考えても仕方が無い。 来るべき状況を一緒に受け止めて、二人で考えていくと。 貴方はご主人の体調的なケアだけはちゃんとしてあげて、後は特別な事はせずに、今まで通りの貴方で居てください。 変わらない貴方こそ、一番の安らぎなんです☆

KanoMizuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 変らないって難しいですね・・・ さして動じてはいないのですが。 やっぱり「完全に以前と同じ」のわたしではないような気がします。 特別な事はしないようにしています (単に思いつかないだけ?) 体調ケア。 そうですね!

関連するQ&A