• 締切済み

これは正当な行為でしょうか?

病気のため休職しておりましたが、復帰しました。まだ、病気は完治しておらず、現在も通院中です。 当初の予定では、勤務にあたり比較的負担の少な個所への配置でした。 辞令もその旨の記載でおりております。 しかし、突然、一番忙しい個所に配置転換されました。 辞令も何もでていません。 医者に相談し、現状では困難であるとのことで、当初予定していた個所へ配置換えを願うと言う旨の診断書を書いて提出しました。 課長にも、診断書が届いているかの確認をし、届いているとのことでしたが、配置は現状のまま変えないと言われました。 産業医の先生に相談したところ、診断書等がだされた場合、必ずその先生のところに、どのように対処するか連絡が入るそうです。 しかし、その連絡は来ていないと言われました。 つまり、診断書は、課長が保有しているか、処分したかだと考えられます。 これは、正当な行為でしょうか? 公務員は首にはできないので、自主的に退職させようとしているとしか思えませんでした。 両親に課長から連絡があったそうですが、1番忙しい個所に突然勤務変更とした、本人には何の説明・その配置に変更する理由の説明もないではないか?と問いただしたところ、勉強のため、だそうです。 本人にその旨を説明し変更したら本人も納得し勤務を続けることができたんではないか?の問いには無回答です。 前の課長の予定では、最初は比較的負担の少ない個所で勤務し、慣れてきたら徐々に忙しい個所に変えていくからと言われていました。 その旨も、引き継ぎのとき説明してあるからと言われましたし、現在の課長も復帰時にはその予定でいくとの説明がありました。 現状は、休憩は10分足らずで、ほとんど休む暇も食事もまともにとる時間はないです。 医者からは、だいぶ良くなってきたので8割くらいの力でやるようにとの指示もでていますし、その旨も課長には伝えてあるとのことです。 しかし、気合いでやれ、休むな等の言葉しか最近は聞いていません。 現状での勤務は困難で、再度休職願いとを医者に書いていただき提出する予定ですが(個所の変更が認められないときは、そうする様にとの指示です)医者からの診断書を、また勝手に自分で処分し通らないのではないかと心配しております。 つまりは、退職しか道は残っていません。 いっそ、独身だし、死んだ方が両親も心配の種がなくなるし、何も考えなくていいから楽だなって思います。 疲れました。 現在33歳です。転職は、現在の不景気と年齢から非常に困難だと思っています。 以上の内容ですが、このような行為は認められるのでしょうか? パワーハラスメントには該当しないのでしょうか? もし、該当するなら、どのように対処したら良いでしょうか? 自分では、病気のせいもあり、もうどうでもいいと感じていますが、両親が納得ができないらしく、とりあえず、できることからやろうと思っています。 どうか、お力を貸してください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.5

a>いっそ、独身だし、死んだ方が両親も心配の種がなくなるし、何も考えなくていいから楽だなって思います。 b>現在33歳です。転職は、現在の不景気と年齢から非常に困難だと思っています。 経験的にaのような人はbのような打算的なところまで考えがまわりません。 状況はわかりませんし、断定はしませんが、先々のことが考えられる ことができるのであれば、どうすればいいか冷静に考えたほうがいい と思います。 休職を無期限で続けることはできませんし、いずれかの時点では期待 される仕事をこなさなければならないでしょう。 鬱モラトリアムはそんなに長い期間続けられるものではありません。 かなり冷たい回答になりましたが、先々を考えているという点に期待 して書かせてもらいました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

産業医あての診断書をもう一通書いていただいて、産業医の方に直接お渡しすればよろしいかと思います。 課長も同じものを持っているのですから、写しが産業医のところにあることは全く問題ありません。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> つまり、診断書は、課長が保有しているか、処分したかだと考えられます。 > これは、正当な行為でしょうか? 適切な配属先が無いとか、診断書の内容は確認したが、対処方法を検討中とかなら、現状問題になり得ないのでは? どれくらいの期間対応がなされないのか不明瞭ですが、昨日の今日とか、1週間でとかなら対処出来ないのが普通でしょうし。 現状の部署での継続して勤務が困難、業務内容が原因で病気を発症、症状が悪化したとかであれば、労災扱いで休業とかも可能なのでは。 差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、診断書のコピーなど、ガッツリ記録しておいて下さい。 必要ならば、ICレコーダーなども利用します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

「公務員は首にはできないので、自主的に退職でもなんでもしろ」というのが上司の真意でしょうね。でも死ぬことはないでしょう?それは死ぬほどのことではないですよ。それなら、いまどきの世の中で悪戦苦闘している、もうとっくに死んでもいい人がいくらでもいます。そんなことを考えてはダメです。ともかく休職して、今後の手段を考えながら、身体をちゃんと治しましょう。しかし公務員というのは、どんなことでもその上司である「課長」を通さなければならないのですか?でないのなら、別の方法も考えられますね。ともかく負けたらダメですよ。私だって50年近く生き延びたんですから。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

不当労働行為です。労基署に相談すべきです。

関連するQ&A