• 締切済み

酸化還元電位につきまして

酸化還元電位(mV)について教えてください。 水をある検体に通した後、硝子瓶に入れ開放状態で酸化還元電位を継続して測定したところ、時間経過とともに電位が下がっています。 元の水⇒600mV:検体を等した後⇒200mV:1週間後⇒-160mV その後は、大きな変動がありません(飽和状態?) 下がった状態で瓶を振るとmV値が上がりますが、何故、静止の状態でmV値が下がっていくのか判りません(検体から分離した状態です) 不思議な現象ですが、実測値です。  どなたかお判りの方、お教え下さい。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

参照電極は何で作動電極は何をお使いですか?出来ればauxiliaryも知りたいです。 また、支持電解質は無いと考えて良いのですね。

zinbara
質問者

お礼

修正と補足 doc_sunday様への連絡の際、誤っていた部分がございましたので、修正いたします。 実験を行った水 ミネラル水 ⇒ 水道水の誤りです。 関係があるか判りませんが、測定前のpH値:6.8 ⇒ 測定後(1週間):7.3 でした。

zinbara
質問者

補足

doc_sunday様 さっそくの御回答をありがとうございます。  さて、さっそくですがご回答をいただきました件につきまして、補足と現状を連絡させていただきます。 測定器 http://www.ureruzo.com/orp.htm 内の”ORP-203H”を使用しております。 実験内容:硝子瓶(紫外線透過)に特殊炭素繊維とミネラル水を入れ、紫外線を照射(4H)後、炭素繊維を取り出し、水のみの状態で測定を行っております。 経過:酸化還元電位が下がる・・・ 水での脱臭効果を狙って実験を行っている途中で、真菌、一般細菌への効果を測定(浮遊菌検査・シャーレ検査)した結果、驚くほどの殺菌・滅菌効果がある事が判りました。 また、アトピー性皮膚炎が治った事例が数多く寄せられているのですが、何故、効果が出るのか判らず、考えられる実験及び検証を行っている最中です。 専門家では無いため、一部、分析センター等を利用しての検証も行っておりますが、理屈に合わない現象が出てきている為、何を測定すれば良いのか判らない状態です。 面倒くさい質問で恐縮ですが、お知恵をお貸しください。  よろしくお願い申し上げます。 御礼とお願いまで。 

関連するQ&A