• ベストアンサー

電流

電流=電気の流れ 「電流が流れる」とよく言いますが、 これって「電気の流れが流れる」と言う ことですよね? 意味的におかしい気がするんですが、みなさんはどう思いますか? ふつうに「電気が流れる」ではいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

電流:電気の正体の流れです この正体が分からないままにアメリカの大統領が電流の方向を決めてしまったのです それから100年以上経ってから電気の正体である電子が発見されてめでたしめでたしとなったのですが、 困ったことに電子の流れを電流とすることができなかったのです なんと!電子の流れと電流の向きが逆だったのです 電子流=電流とすることができないのです だから仕方がないので電流が流れるなんて変な表現になったのです 英語では単にカーレントと表現するので問題はないようですね

その他の回答 (2)

  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.2

そうですね。私も報告書等を書くとき、「電流が流れる」には違和感があるときがあります。 でも、「電流がこの向きに流れる」とか、「電流がこの経路を流れる」なら自然ですよね。 電流が流れるという言い回しは、英語のcurrent flowsからきているような気がします。 しかし、英語ではelectricity flowsもしばしば使われます。 電流は、電位の高い方から低い方へ流れるものであると定義された言葉ですので、流れる向きや経路を特定する必要がない(またはできない)場合は、「電気が流れる」でもいいですし、自然な場合もあるかと思います。

  • tttry
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.1

電気には、プラスとマイナスがあります。 この質問は、聞くより、サイトで検索して、自分で調べた方が良いですよ。 聞くのは簡単ですけど、調べた分、あなたの身に付きますよ。

関連するQ&A