- ベストアンサー
大学の試験妨害
教えて下さい!大学の試験というのはいいかげんなものでどこでも同じようなものなのでしょうか? 7月10日に行われた専修大学二部の簿記の前記試験中というのは、遅刻者がバラバラバラバラ入室して来たのですが、 私は試験開始前に先生の指示に従い、5人掛けの机のハジに着席しました。先生が両ハジに座って下さいとおっしゃったので、ハジに座ったのです。指示通りに着席し、試験が開始され、7~8問目あたりの問題を解いている最中、遅刻者が先生の指示で、私が着席していた5人掛けの机の真ん中に座る為、まるで普段の授業に遅れたかのように、「すいませ~ん」と来ました。私は電卓で計算中にも関わらず、試験がとっくに始まっている時間にも関わらず、中断し、リュックやハンドバックを机の上にあげ、遅刻者がノロノロと中に入る為、立ってあげなくてはなりませんでした。先生の指示ですから、遅刻者に文句も言えません。 私はこの大学には頭に来ていて、(日ごろからイヤホンで音楽を聴きながら歌を歌っている学生がいる中で進められる英語授業もあり、一番前に座っても先生の声が聞き取りずらいのです。その事について2日前に学友会にも協力をお願いして、2部事務課に改善を求めた所で、ストレスを溜めていたのです。もっと早く言えばよかったのですがずっと我慢していました。後期もうるさければ、今度は先生にまともに聞こえる授業にして頂きたいと願い出るつもりです。)クレームというのは言われる方も嫌でしょうが、言うほうもいやなものですよね。 そういった背景があった為、遅刻者に邪魔をされたことでブチ切れてしまい、問題を落ち着いて読めなくなってしまいました。心の中で、「なんだよ!人が計算しているのに邪魔しやがってコノヤロー、ホントにこの大学は英語の授業も一番前に座っても聞こえないまま進められているし、授業料返せ、この泥棒大学!」などと心の中、頭の中で叫んでしまい、試験に集中できなくなってしまい、どんな問題だったのかどんな答えを書いたのかよく覚えていない状況なのです。 私は日商簿記2級を取得しているので、1年生の前期の試験は3級より範囲が狭いですから、ぜひ最低でも90点、目標100点を目指して頑張ろう、と一生懸命勉強していたので、他の科目より緊張していたのです。かえって、5~60点で単位だけとれればいいや、と気楽にやっていれば、そんなにブチ切れなかったと思います。 その日は、運が悪かった、あるいは短気は損気であきらめるしかないのかと思いましたが、やはり、試験中に遅刻者の為に迷惑をかけられた人と掛けられていない人が同じ土俵で評価されるのはおかしいと思い、二部事務課に追試を受けさせていただくお願いを理由も述べて依頼しましたが、なかなか返事がないので、直接窓口に聞きに行くと、授業内試験なので、追試は該当しないから許可できないとのことでした。 そこで、遅刻者からの妨害を受けた人と、受けていない人が同じ土俵で評価されるのは不公平なので、試験事体を無効にして公平平等に試験のやり直しをすることを二部事務課に提案しました(7/17(金))に。 しかしまだ返事が来ないのです。 今後気をとりなおして勉学に励むため、夏休みになる前に何らかの返事をいただきたいというお願いと、何も返事が出来ないのなら大変おそれ多いことではありますが学長にお話をさせて頂きたいので、学長と連絡をとる方法を教えて下さいと、今朝午前0時3分頃に二部事務課にメールを送りました。返事が来なければまた出向いて聞くつもりです。 大学の試験とは遅刻者がバラバラバラバラ入ってきたり、資格試験などに比べるとずいぶんいい加減に見えますが、大学の試験とはこんなものなのでしょうか? 社会人入試で入学しましたので、社会では理不尽なことがいろいろあるとは存じますが、大学は学校なので、もう少し公平というか、ちゃんとしてると期待していたのですが。。。 次回からは邪魔をされても動じないようにメンタル面は気をつけたいと思っています。 何かよいアドバイスがありましたら、ぜひお聞かせ下さい! どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学の成績認定は担当教員の裁量が大きく、 また授業内試験とのことですので、担当教員の裁量で救済措置も可能かと思います。 ですのでまずは担当教員に申し出るべきかと思います。 頭飛ばしに学長なんかに直訴されたら、 逆に担当教員がへそを曲げて言いがかりをつけられているとも、 取られかねません。
その他の回答 (2)
こんにちは。 僕の通っている大学は、とりあえず難関といわれているだけあって、あんまり遅刻者もいないし、席が十分あるので動かされたりすることもありません。 ただ、授業中に私語がうるさいっていうのはよくあります。 僕も当初は、いろいろ正義感に燃えていましたが、今ではあきらめました。世の中にはもっと理不尽なことがあるらしいので、そういうのを含めて学ぶ場が大学なんだと思います。 大学に、あまり求めすぎない方がいいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり難関といわれる大学は違うのですね。 勉強もしないで楽に入れる大学に入ったのは私自身なので、 ラクして入れる大学の実態を見たり経験するのも自分の責任だと 実感しています。 今回は大学に入って初めての試験でしたし、 まだ1年生なので気持が新しく、よくも悪くも力が入ってしまいましたが、le-fromageさんのように 2年生になるころにはあきらめているかもしれません。 この試験は遅刻者が多いから後ろの方に座ったほうがいい、 とかいうことも分かったのでまた後期は気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。 二部で商学部があるのは都内周辺では専大だけなので他に行く ところもないし、卒業できるようがんばります。 ありがとうございました。
- gohighgole
- ベストアンサー率0% (0/3)
大学なんてそんなもんです 遅刻者を気にしなきゃ良い話です そこで気持ちが切れたのはあなたの負けです 大学にもよりますが、遅刻は30分までは認めるなどのルールがあります 1分でも遅刻したら試験を受けれないというルールはまずありません 質問文を読む限りでは、ロスはあったとしても大きなロスにはならないように感じます これくらいじゃ、再試験は難しいと思います 大学のテストは、こうゆう事がよくあります
お礼
ご回答ありがとうございました。 これで、むくれずに、気持ちを切り替えらないとgohighgoleさんのおっしゃるとおりますます負けになってしまうので、後期は、また切り替えて頑張りたいと思います。 二部の場合多くの課目が授業内試験のため、二部事務課に行っても面倒がられているのが感じられました。授業内試験は先生の責任だから事務課に責任はないんだそうです。 気持ちを切り替えるヒントになりました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 説明不足でしたが、 担当教員は、先生のポリシーで直接学生とは連絡をとらないので、 二部事務課経由になっています。 >担当教員の裁量で救済措置も可能かと思います。 そうなんですか。私もそうかなとも思ったのですが、 何も返事が来ないので、苦肉の策だったのです。 学歴の高い教授に三流大学二部の学生が理屈でかなう可能性は ゼロに等しいかもしれないとこのまま黙って成績が送られてくるのを 待つしかないのかなぁ、とも思ったのですが、 この件について忘れられているのか それとも検討中なのか何も分からないので、 その後どうなりましたでしょうか?と二部事務課にメールを送ったんです。 資格取得の学校などと違って後期は教員を変えるという訳にも行かないので、教員のへそ曲がりを防げるようがんばります。 とにかく貴重なアドバイスをありがとうございました。