• ベストアンサー

地球が丸いという認識について

地球が丸いという考えは古代ギリシア時代にはすでにあり、大航海時代に世界一周が達成されて実証されました。 (世界一周を試みるという事じたい、地球が丸いのは事実だと認識されてたということですね) これは水平線の向こうから来る船の見え方などから経験的に考え出された事だと思いますが、 しかしこれは万有引力の法則が見出されるはるか以前ですよね? 万有引力を知らない時代の人は地球の「裏側」の人が地に立っていたり、海の水がこぼれてしまわない事をどのように説明づけていたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

「万有引力」をちょっとだけ勘違いされていませんか? >>地球の「裏側」の人が地に立っていたり、海の水がこぼれてしまわない事をどのように説明づけていたのでしょうか? 重力とは、そういうモノだ、と理解していたんです。これは、文明発祥の地で、天文学(暦学)の発達とともに、理解されていたみたいですよ。 下に重力があることと、地球の中心に向かって重力があることに、実はあまり説明の難しさについては違いはありません。「下のその先はどうなっている?」と考えるのと、「地球の中心にある重力源って何?」というのは、あんまり大差ない「分からないこと」なんです。 ご存じかと思いますが、古代ギリシア時代には、すでに地球の直径が計算されていました。地球が「球」だという仮説はすでにされていて、重力が地球の中心に向かっていることも知っていました。 でも、ココまでは「万有引力」の話ではありません。重力とは何か、を考えずに、そういうものだ、と、理解していたのです。 ニュートンが、リンゴを落ちるのを見て、発見したと言われる「万有引力」は、リンゴを地球が引っ張っていることを発見したんじゃないんですよ。 これまで、地球がモノを引っ張っている=重力 と昔から考えられていたモノを、そうではなくて、「リンゴも」地球を引っ張っているんだ、ということに思いつき、この仮説をもとに、すべての物理法則を証明しに行ったんです。「万有」とは、すべての物が持っている、という意味です。 古代ギリシア時代から、重力は、地球の中心に向かって働く力だ、と思っていたことが、そうではなくて、すべての物は、その中心に向かって引力が働いているんだ、に拡大したところが凄かったんです。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

ギリシャ人たちは大地が何かに支えられていることを説明しなくてもいい方法を考え出しました それは物質は本来あるべき場所がありそこに向かう性質を持っている そしてそこは宇宙の中心である 土が中心の周りに、その外側に水、その外には空気、そしてさらに火 つまり四元素説です そうすると必然的に大地は球形になるのです 重力で纏まっているのではなく本来あるべき場所に存在しているだけなのです

  • toy-0207
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

人については分かりませんが、海については、ずっと向こうの方に滝があり、そこから海の水が流れ落ちていたと言われていたと思います。