- ベストアンサー
物に魂が宿る話を知りませんか?
徒然草の六十八段を読んで面白いなと思いました。 毎朝大根を焼いて食べていた人が盗賊に襲われた時に武士になった大根二人(二本?)に助けられる話です。 こんな感じの話は他にあるでしょうか? 長く愛用していたものに魂が宿る、とかその逆のような話とか。 古典作品じゃなくても構いません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
回答No.6
noname#111034
回答No.5
- sosdada
- ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.4
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.3
- huhihu2323
- ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.2
お礼
え、そんな話があるんですか?(・O・;) 宇治拾遺物語ですね。探してみます、ありがとうございます!