• 締切済み

民主党が政権を取ると、天下りは根絶されますか。

私の勤務する公益法人。人員不足の中、若手プロパー職員は、恒常的な残業、休日出勤が当たり前になっており、有給休暇消化率も極めて低いです。それに引き替え、天下り役員さんたちは、居眠りをしたり、新聞を読んだり、それでいて、給与体系は優遇されていて、独りやめてもらえば、二人若手が雇えます。今の時代、こんなのどう考えてもおかしいです。 天下りに厳しい、民主党が政権をとったら、こんな天下りさんたちもクビにしてもらえるのでしようか。そもそも公益法人がお取りつぶしになってしまいますか。

みんなの回答

  • edoduki3
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.9

状況にもよるでしょう。 天下りの受け入れをしている企業は、それによって利益も得ています。天下り官僚を二人雇ったら、その企業はその数倍の利益が得られる仕事を受注していたりするわけです。なので天下り受け入れによって二人若手素人を雇うより、もっともっと大きな利益が得られています。 こういった癒着構造があるので天下りはなくならないという事です。ここでは企業側、官僚側、双方が利益を得ています。そしてその利益は税金によってもたらされており、それが問題であるのです。 もし企業サイドに大したメリットがないのならば、天下りは成立しなくそもそもこんな問題自体ないわけです。

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.8

>民主党が政権をとったら、こんな天下りさんたちもクビにしてもらえるのでしようか 残念ですが出来ません。民間の人間の雇用関係に政治家が立ち入って指図する事はできません。また、職業選択の自由は憲法で保障しています。国家権力は介入できません。 1.民主党と言えども、自民党と基本的な考えは変わりません。もともと自民党内の反主流の者が主導権を握っている集団です。所詮、自民党の一分派党といえます。自民党が吸っていた甘い汁を、今度は自分達が取り込むのです。ただし、国民の目がありますから、表面的、方法的には若干変えるでしょうが、大きな改革は期待できないでしょう。 2.天下りはなくなりません。なぜなら、これは永年続いている、我が国の社会システムの一部です。これをなくしたら、日本文化が変わります。一朝一夕でなくすわけにはいきません。それに、公務員の雇用システム、勤務意欲等に影響を及ぼしますから、国家予算の配分や国の調達システム等会計法まで社会全体を変えねばならず、大変な事です。 3.一方企業の方は、現行の社会システムから事業の運営上天下りを必要としています。業種によっては、天下りが居なくては、国の認可が得にくい、また指名に入れてもらえない、行政の監督が厳しくなる、等の不利益が発生します。天下りはそのディメリットを解消するのが役割です。これは民間上がりの人間にはできません。個人の能力の問題ではなく、社会システムがそうなっているのです。従って、「天下り役員さんたちは、居眠りをしたり、新聞を読んだり、それでいて、給与体系は優遇されていて」これでいいのです。若手プロパー職員とは役割が違います。 4.今の我が国の政治・行政は官僚が動かしていると言っていいでしょう。真の権力を握っているのは、官僚・役人です。政治家と言えども、役人の協力なくしては、国民のためには何の仕事もできません。今の厚生労働省の年金問題を見れば分かります。大臣が大きなことを言っても、役人がそっぽを向いていますから、改善が進まないのですね。結局、役人が権力を握って居る以上、自分達の既得権を放棄する政策には、何も協力しないでしょう。たとえ民主党が公約しても、それを実行できません。 5.いかにも希望のないこといって、申し訳ありませんが、こんな社会を変えていくには、少なくとも自民党に下野して貰い、当分の間民主党の天下を続け、もっとも大切な事は国民がよく目を光らせて、政治家を監視することでしょう。政治家がまともになれば官僚も従うようになってくる筈です。 6.結局、世直しは国民がするものです。国民が自らの手で国民のための政治体制を作り上げねばならず、今回の選挙で自民党が敗退するのは、その第一歩となるでしょう。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.7

何も変わりません。  民主党も元をただせば金権、天下り体制自民党の残党どもです。 変わるわけがないでしょうが?。   要は変な政治をやったら政権を引き摺り下ろす用意があることを わからせてやることです。  いずれにしても保守好きの国民のほうに問題があります。

noname#140082
noname#140082
回答No.6

「企業献金」にしても、今まではほったらかしにしておいて、いざ自分に火の粉が降りかかると「企業献金全面禁止」などと問題のすり替えを行うような政党ですから、また得意の詭弁を使うでしょう。 また「天下り」は必要であることは否定できないかも知れません。 それは「天下りありき」で社会が形成されてしまったからであって、その仕組みを変えることが根絶に繋がります。 資本主義社会で、このように安易に天下りが容認されてしまうのは、日本だけでしょう。 だからこそ、世界から見た日本の信頼はいつまでも上がらないのです。 必要だからと、国民が容認していたのでは何も変わりません。 「必要悪」であっても「悪」であることに変わりはないのです。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>民主党が政権を取ると、天下りは根絶されますか。 ↓ マスコミ主導で、政治家タレントを使っての、政治&行政をバラエティ、コメディー化したかの、現状に、慨嘆・怒り・危惧するあまり、質問への回答と言うよりも→自己主張・演説調になり、且つ、冗長・難解・拙文となっている点、お詫び申し上げます。 この投稿は、未曾有の危機(経済だけでなく、領土・拉致・外交政策の軟弱さ、政治不信)に対する無為無策へ→偏に、国を愛し、行く末に希望を見出したいとの思い、現下の状況を憂う激情・熱情からであり、重ねて、ご容赦お許しをお願い申し上げます。 Q:「民主党が政権を取ると、天下りは根絶されますか。」 A:そうであって欲しいが・・・ むしろ、今まで以上に官僚(役人)サイドに立って、役人の権益の維持拡大に動くでしょう。 何故なら、民主党と言う政党の存立基盤、議員の出身母体の官公労(自治労や日教組)依存・出自が多く、天下りという蜜を自らを律し、正し、国民に悔い改めるとは思えない。 民主・社民党が中核となる政権与党が発足すれば→正しく、政官一体化&癒着そのものとなり、お手盛り・もたれあい・相互支援という現状以上の霞ヶ関パワーの跋扈・勃興を招く事が懸念される。 それは、自民党中心の長期政権の役人依存と甘やかしは確かに非効率でぬるま湯体質、タカリとも言うべき利権と天下りを生み存在したが、官僚&役人と言えどもトップ&幹部クラスを除き→皆、民主党・社民党・共産党のシンパであり、支持組織の一員である。 そこには、当時の野党(民主党他)や同じくシンパの多いマスコミに対し、自らのリスク・不利益にならない形でリークや告発、資料やデーターの提供が行われて来たのは功罪で言えば、数少ない功・メリットだった筈である。 もしも、政権交代が行われたら→今後は政官の一体・共通・馴れ合い基盤が強まりこそすれ正される事は期待出来ない。 つまり、共通の利害とウイークポイント(共に過去の言動・行跡・サボタージュ)を共有する政党・官僚にとってマイナスとなる事案、データー、規定、事実は、より内在化・糊塗・隠蔽して国民・国益よりも党利党略・役人目線の政策が横行すると思う。 サボタージュや服務規範の放擲と言う形で、政府&政権与党に、ある種、チェック、プレッシャー、ブレーキの役目も果たしていた。 その官僚・役人が、まさしく政府・政党・政治家と利害の一致を果たす訳である。 その、政・官の利害一致スクラム体制で、小さな政府・効率的な行政・官公庁のスリム化・地方分権・民間委譲という→自らを律する施策:天下り禁止・民営化・公務員改革を推進出来るかどうかは、自明の理・木に登りて魚を求む如しである。 相互にもたれ合い、支えあってきた政党と官僚が→内向き(仲間内)の屁理屈・自尊心・特権意識を打ち捨て、国民・国家の為に、民営化・民間と同じような出処進退・業務や権限のリスストラを選び、前例や既得権やポストを手放し、国民本位に国益重視で改革・民営化・高効率行政に厳しく立案・断行するであろうか? 私は、その解は→期待はしたいが、残念ながら、叶わぬ夢・否と思う。 自民党政権の驕りにお灸・外科手術を行う→政治・経済・国際信頼での足踏み、混迷→安全保障・経済(経済政策・株価・為替)・外交での不安定さ、役人の増長→結果として、政策の一致、国家観やビジョンの曖昧さを残したままの数合わせオネダリ・敵失フロック政権は自壊→政界再編または政権交代が起こる。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.4

天下りは、根絶でなく潤滑剤として有用だと思います。ただし、天下りの条件は無給のボランテアでお願いします。 働く場所を優先的に提供し、貢献度により規準を設けて成功報酬を差し上げましょう。 退職金なんて〇です。 やることをして頂ければ、毛嫌いする必要はありません。有能な方が多いようですから、それなりに働いていただけたら、再就職ですからそれなりの報酬は貰っていいと思います。

noname#251407
noname#251407
回答No.3

長い間の自民党政権により出来た「天下り」簡単には解消出来ないと思います。  しかし、大きな「メス」が入る事は確実だと思います 政治構造を変えないと、根本的な解決にはならないでしょう。  「天下り」と政治資金とは深い関係にあります 公益法人についても、その過程において見直し・統廃合は当然行われます

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

天下り役人のおかげで企業は儲かっているのです 看板はなにもしませんが客を集めるのと同じことです 西松建設問題で明らかなように自民党政権となんら変わりません それよりもむしろ外国人に選挙権を与えるという構想を持っていることが危険です そんなことをすれば日本が乗っ取られます 残念ながら今のところ自民党政権よりいい政権は出そうにありません

noname#100428
noname#100428
回答No.1

政治の世界は独特のようです、政治家を目指す人間は 考え方が、普通の人と違ってると思いますよ 何も変わらないと思います、誰が政権を取っても 取り巻きが変わらない限り、利権争いは続くでしょうから 今より悪くなる可能性だって有りますからね そう、思えますが

関連するQ&A