• ベストアンサー

課長というのはその担当のリーダーではない?

私の課の課長は、私たちの部署の仕事内容をよくわかってません。 トラブルがあって、 「自分達でミスしたんだから謝っといて。俺業務の事わからないから」という感じです。 では課長としてどういう仕事をしているのかというと 私達の勤怠の管理と、上層部からの連絡の通達です。 課長と私たちが同じチームとは思えないような立ち振舞いです。 まるで他人事のように接してきます。 課長というのは課のリーダーだと思っていたのですが それは私の勘違いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問はこの点だけですよね。 >課長というのは課のリーダーだと思っていたのですが >それは私の勘違いなのでしょうか? この1点は明らかな間違いです。 基本的なビジネス書、たとえばマネジメント関係の本を読んでおくことをおすすめします。 学校でいうと、課長はクラス担任です。けっして、学級委員や部活の部長ではありません。仕事はマネジメントで、ご質問に書かれている業務を執行する人で間違っていないです。 リーダーシップではなく、トップシップ、ヘッドシップを行使する人であって、「同じチームの人」と部下に思わせるのはマネジメント力のない人がやることです。クラス担任で「お前たちとは友達でいたい」とかいうタイプの先生がいたでしょう? 仲間と思わせる管理職は、管理職としての責任を負いたくない人のやる常套手段です。 仕事についてのトラブルについても、その質次第です。課長が責任を負うのは「業績」についてです。業績への影響が大きくないトラブルに対して手をかけて対応するときは、部下を信用していないときです。この信用というのは人間としてではなく、業務遂行能力に対してです。

xwsdifcycffps
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.5

xwsdifcycffps さん、こんばんは。 課長というのは課のリーダーだと思っていたのですが それは私の勘違いなのでしょうか? その通りですが、課長というポストは正社員10人以上、契約やアルバイト30人以上位を管理するポストなので、一人ではこなすことはできません。そのために管理に関しては正社員の中からリーダー(係長、班長)を決めて、その人の担当を決め、その人と担当の仕事を相談してやり方を決める仕事です。いわばマネージャー的存在です。

xwsdifcycffps
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

リーダーではありません。それは勘違いです。 課長は管理職です。 リーダーというのは、同じことをしているメンバーの中で号令方になってまとめる仕事をしているもののことです。 だから管理職であっては困ります。 実務側にいないといけません。主任レベルでないと。 課の中でいくつかプロジェクトが並列して存在しているのが普通ですから、課長はそのリーダーではありません。 責任者ですから、「業務のことはわからない」は正しい。 そういわないと困ります。 これは車で後ろに乗っていて運んでもらう立場の人間が、ハンドルさばきをごたごたいったりギア操作がおかしいといったら大迷惑だというのと同じことです。 知っていても知らないふりをしているのがマナーです。 「謝っといて」のほうは大間違いです。 課長はその課の責任者ですから、メンバーが何か不始末をしたら前面に出て調整するのが本来の管理職義務です。謝る仕事は自分の仕事です。 「うちのバカものがご迷惑おかけしました。きつく叱りましたので、今後はこのようなことがないようにします」というようなむかつく謝罪であっても彼は言う権利があります。 それにたてつくことは部下はできません。 実際には現場で起きたことが必ずしも部下だけの原因ではなく、客先の人にも問題ある行動があったかもしれないのです。 それを直接の担当者が謝ることはできにくいでしょう。実際にいたのですから言い分もあるし。 これを平和に収められるのがオヤブンであって、このオヤブンは現場にいないのですから、自分のコブンだけを悪者にしても問題ないわけです。 会社としては悪い役を引き受けることで相手に貸しをつくることになります。 そういう役割を負うのが管理職です。 だから部下から無能だバカだといわれるのも仕事のうちです。管理をすればいいのですから、それに支障のでることは優先度を落とします。 いつまでたってもあの人を超えることはできない、なんて部下から畏怖される管理職なんて、どれだけ馬鹿で無能だろうかと私は思います。 管理職の仕事をしていないですから。 いつまでも現場にいると勘違いをしていて、リーダーであるというプライドを持っている。 そんな人間、付き合いたくもない。 だけど、あなたの課長はそういう意識がないですね。 現場に素手を入れて水面を乱すということをしないのはいいけど、課のしりぬぐいもしないのは責任をなんだと思っているかということです。 こういうことは、客先に言ってはいけませんが、社内の、課長より上のひとたちがいますね、その前でちらりとしゃべるようにしましょう。 部長だとか専務だとか社長が通りかかった時、課長はこの前我々に客先に謝れといいました、とだけ言えばいいのです。 まともな会社であれば、人事異動が走ります。

xwsdifcycffps
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.2

外資系企業で管理職をしています。 あなたの勘違いではありませんよ。 >私達の勤怠の管理と、上層部からの連絡の通達です そういうことしかできない無能な管理職は日本企業に多いです。 ちなみに私の場合は、 1)部下が仕事しやすいような環境を用意し、その成功を手伝う    部下の仕事での成功は、部下の手柄。    部下の仕事での失敗は、私の責任 2)部下のキャリア成長と形成を用意し成功させる 3)私もエンジニアとしてもプロジェクトをすること

xwsdifcycffps
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

> 課長というのは課のリーダーだと思っていたのですが 業務のリーダーかどうかは別として、少なくも責任者ではありますね。仕事内容がわかっていなかったとしても、その仕事を自分の部下にやらせている管理責任はあります。自分の課の業務でミスがあったら、部下から概要の説明を受けて、代表してあやまりに行くのが常識です。そう言う無責任な態度をとっていたらいずれ会社から罰を受けることになるでしょう。

xwsdifcycffps
質問者

お礼

どうもありがとうございました。