- ベストアンサー
ひらめき力
こんいちは いつもお世話になっております。 そこで、今論文をやっているんですがいままでと違って内容が難しくちょっと苦戦してます。 そこで「やっぱひらめき力かなあ」っておもったりwww そこでなにかいい方法ありますか? もちろん「そんな甘い方法はない」とかは書かなくて良いです(承知の上なんで?) ただ無駄知識的なものを誰か知ってるかなー? っておもったり... お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#95574
回答No.2
ひらめき力・・・この世の中の出来事、ありとあらゆることに興味を湧かせ、情報を日々取り込む(蓄積するようにタンスの引き出しに入れる)と脳が活性化して暇な時間は、無くなり、あるキーワードを聞いたときにありとあらゆる自己内の情報に結びついて「ひらめき」は起きます。 目力という事も同じで、街中で人間ウォッチングすると行動パターンの予測も出来たりしてゲームするより面白いですよ。 ただ歩くだけでなく、通り過ぎる人物の衣服、髪型、特徴からその人物の生活の様子を想像したりします。 「心理学」的なものの見方をすると生活そのものが毎日、楽しくなりますよ。 私?モチロン「マン・ウォッチング」が趣味です。 他人から「引き出しの多い人」と評価されています。 企画クリエイティブの仕事をしています。 モチロン小説よりも奇なりな、リアルな現実の方が、面白くもあります。
その他の回答 (1)
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1
小説を一杯お読みなさい。 嘘八百を並べてるのが小説で、それこそひらめきの宝庫でしょう・・・ 物語の展開の仕方が、奇想天外で、あなたの思考力を遥かに超えたものなら・・・・・それがお手本なんですから、そうした考え方を真似すりゃいいのです。 広く浅く知識を広げるなら、百科事典を読むことです。
お礼
ありがとうございます。 小説といえば今は東野 圭吾を読んでいますが。そんなのでも良いのでしょうか? 百科事典ってどうやって読むんですか?