- ベストアンサー
無意識なら人を不快にさせたり傷つけても平気ですか?
タイトル通りですが、夫婦間で自分の無意識な態度や言動、癖で相手が不快に感じたり傷つけるような事があって、それを相手に「不快である」とか「それは直して欲しい」等言われても、自分は無意識なのだからどうしようもないと開き直りますか?それとも改善しようと努力しますか? また、自分は無意識にしている事なのでその事に対して「不快」と感じるとか「傷つく」方に問題があると思いますか? 自分がやっている場合と、自分がされた場合のお気もちを教えていただけたらと思います。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「それは直して欲しい」と言われたのであれば、直したほうがいいと思います。 お互いの信頼関係を維持するには多少の努力は必要だと思います。 指摘されてないのであれば、無意識に傷つけているような雰囲気の時は相手に聞くのもいいと思います。 無意識なものは直しようがないので、確認をするのがいいと思います。 とにかく信頼関係を維持することが大事です。
その他の回答 (23)
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
質問が多すぎて目を通しきれないのですが、今までトゥレット症候群やトゥレット症候群を併発したアスペルガー症候群である可能性を指摘された回答はありませんでしたか? トゥレット症候群のあるアスペルガー症候群当事者の言動に見えます。 ちなみに、私当人がアスペルガー症候群当事者ですが、…。
お礼
色々と見て下さったようで、ありがとうございます。私もアスペルガーではないの?と思う事はありますが、そのように診断されたことはありません。とにかく何が気に入らないのかとか、どうして?と思う事が多く、そのくせ外面はいいので余計腹が立ってしまいます。 家族だから傍若無人で良いのかな。それで余計に居心地が悪くなるとは思わないのかな…と色々思ってしまいます。
#7さんに補足へ >カウンセリング、というか今度病院には一緒に行くつもりです。夫自身は足の事も、成育歴も自分では何も気にしていないと言っており、病院に言っても先生に話をしないからです。 本人は気にしていないけど、周りが気になるのですから一緒に行かないとダメだったんですよね。それに今気がつきました。 来談者中心主義のカウンセリングには先ず旦那さんの思いをどう話に繋げるかです、自分が意識出来た居ない段階で何を話しをするか、恐らく沈黙で時間は流れます、同じカウンセリングなら家族療法へ切り替える事です、同じ屋根の下で暮らす者が旦那さんの事をどう思って居るのか、回りから基礎固めで認知させて行く追々時間経過と共に家族から見ての自分の位置など理解出来るので、家族療法が一番お勧めです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E7%99%82%E6%B3%95
お礼
親身にありがとうございます。このご回答を無駄にせず、少しでも良い方向に行けると良いなと思っています。先程病院に行ったのですが、担当医が不在だったので詳しい話は出来ず仕舞いでした。でも夫も私と1対1よりは話ができる感じだったので、担当医のいる時にもう一度行って話をしてみます。
- bousi-7
- ベストアンサー率20% (41/202)
無意識にやっている事で、他人に注意されたらどう感じますか? ですか・・・・ 意識できることならなんとかできますが 無意識となると・・直すのは不可能でしょう 開き直りといわれれば それは違うとしかいえません 意識しない無意識(認識出来ない)ものに対してどう対応していいのかがわかりませんし カウンセリング等 その費用や時間に大しての負担は誰が支払い 責任をどこまで負ってくれるのか? 等のことも解決していかないと進まない問題です 自分は無意識にしている事なのでその事に対して「不快」と感じるとか「傷つく」方に問題があると思いますか? 無意識なので本人は意識していない(認識出来ない)ので不快に感じる傷つくの は第三者の個人的感情によるものなので個人差も大きく それはもう不快に感じた本人にしかその度合いがわからないので 不快に感じる第三者ごとになんらかの解決をはかってもらうしかないとおもいますね どのように解決したらいいの? といわれるとおもいますが それは 無意識にしている事をどう解決したらいいの?と お互いに質問返しになるかと・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。例えば御自身が無意識にしている貧乏ゆすりを周りに止めて欲しいと言われても気にしないですか?気を付けようとしますか?という程度の意味なのですが、いかがでしょうか?やはり無意識にしている事なので、やめるのは難しいからそれで相手がイライラしてしまっても、そういう自分を受け入れて欲しいと思われますか?解決の仕様がない事なのかな…。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
無意識でやってる行為で、相手が不愉快ならば止めるべきですよ。 無意識で人を傷つけたり不愉快にさせることって罪深いです。 例えば無意識で貧乏ゆすりするとか、大きな咳払い平気でするってありますよね? これ家族なら「不愉快だからやめてよ」「アーゴメン、わかったよ」がお互いの常識と思うのです。 相手が分からないからわからせてあげる。 そして自分の不快感を訴えるって当たり前でしょ? でもこれ他人には結構言えないんですよ。 こっちは凄く不愉快だってね。他人だからその場を離れればいいだけ。 でももし映画館で無意識にくちゃくちゃおとたてて何か食べられたら 本当に困るもの。 で、あなたの場合は夫婦なんだから、その度に注意するしかないし 相手が不愉快だ!と訴えた時点で、その無意識行為を意識行為に変えるのがお互いの愛情ですよ。 傷つく方に問題はないですよ。 無意識でやる行為が、相手に不快を与えてるってわからない それが無知だと思う。 でも無意識だからこちらから意識させてあげればいい。 しかいこれ根気いるんですよね~ 相手は何たって無意識だからすぐに同じ行為をしてしまう。 私がいつも一緒にご飯食べる友人がいて、その彼がくちゃくちゃ音を たてて食べるんですよ。無意識に。 私、それ耳に入るとイライラしてくるんです。 で、何回も言うんですけどまたくちゃくちゃ。 そのたびにしつこく何回も言うんです。 で、なおりました。 「他の人はどうか知らないけど、私はあんたのその音不愉快だから 私とご飯食べる時は絶対にやめて」と。 ホント 疲れますよ~ ましてや夫婦なら毎日に事。 お気持ち、察します@-@ 結局は言われたらお互いの思いやりの問題なんですよ。 相手が不愉快なら分かった時点ですぐなおす。 それが愛情ですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。私も回答者様と同じ意見で、その程度の事だと思っているのですがそれが通じない人もいるみたいです。
h-kazugonですお礼文へ >原始的気質で来る段階なら無理・・・・ これから理性とか自制を学ぶ前の段階を示唆します、自我で出る段階第一反抗期が2才前後、この段階で少しづつ社会のルールを親とか身の回りの他者から学ぶこれでエスの本能部分を理性と言う調整弁で何処まで出して良いのか調整出来る能力が大人として行く段階の第2反抗期で有る、自我同一性を問うアイデンティティの段階です。 原資的な本能態度を出す人なら、幼稚な方と言うこれが不快感を与える理解出来て居ない(自己認知出来ない故)から何の思考性も無く無意識で出す行動となる、堂々巡り理論ですけど・・・・・・
お礼
再度ご回答ありがとうございます。言葉が難しくて不勉強な私には少しわかりづらいお話でしたが、とても丁寧にお答え頂いて心に響きました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
傷つく方にも問題はあると思います。 相手の方が何かについて拘りを持たれている場合は、何を言われても刺激になって被害妄想とつながり、嫌な思いをされることになるでしょう。 しかし、救いは黙っているのではなく、ちゃんと訴えておられるのですから次回からは気をつけて言わないように、しないようにすれば良いことではないかと思います。開き直ってしまっては夫婦仲に暗雲が立ち込める可能性が出てきます。 しかし、悪気で言ったことやしたことでないことをいちいち、指摘されても気持の疲れることでしょう。 一番、良いのは、相手の方がどうしてそういう反応をされてしまうかが分かればその方ご自身がそれを乗り越えられれば問題は無くなるように思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。被害妄想と言いますか…夫の変な癖は「足をモゾモゾ動かしたりこすったり、腰をつきあげたり」を毎日四六時中3年以上もやっているんですね。これ、何度「止めて」と言っても止めてくれないので、本当にイライラしてしまうのです。 病気でもなく、何なんだかわかりませんが無意識にしているとのこと。無意識なので、本人は全くそれが辛いとも思っていないそうです。 確かに悪気がないのにしょっちゅう言われるのも嫌ですよね。ですから私もかなり我慢して、「無理」と思った時にしか言って来ませんでした。多分3年間で5回くらい?10回は言っていないです。本当は毎日毎日イライラしてしょうがないのですが。
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
No.7です。 過去質問のリンクですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2010281.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5091195.html でした。 正直「自分はちゃんとやっている。相手が悪い」という姿勢も、読み手の神経をささくれ立たせています。 これも無意識じゃないですか?(やはり意識的なのならかなり悪質でしょう) 無意識だとすれば、家庭でもそういう姿勢が出ている可能性が高いと思います。 「自分にも非があると思う」という人のほうがはるかに真摯だし、接する人の対応も変わると思います。
お礼
私が意識して明るく振舞っているのは悪なのでしょうか?無意識に相手に冷たい態度になるのは善なのでしょうか?良くわかりません。不快でしたらどこが不快かを教えていただきたいです。「お前だけが大変なんじゃない、旦那さんの方がストレスたまっていると思うよ」では何も解決しません。 夫は家に帰れば家事一切をしないで自分のペースで家族と全く会話もせずいる事が可能ですが、私は子供の食事の世話等あるのでそういう訳に行きません(フルタイム勤務ではありませんが専業主婦でもありません)。子供と話さないなんて事も出来ません。家庭でくつろぎたいのは私も同じです。私だけが不満を我慢していつも明るく楽しくいれば万事解決でしょうか? 私の非が何なのかを回答者様は分かっておられるようなので、それをご指摘ください。本当にどうしていいのかわからないのです。
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
質問者様が以前にした質問を2つほど拝見しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2010281.htmlhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5091195.html >自分がやっている場合 実のところ、私は質問者様文面が読んでいていささか不快です。たぶん私だけではないと思いますが(他の回答者の態度からも窺えますよね) 質問者様は「自分の言葉が読み手を不快にさせている」という自覚はありましたか? たぶんないと思いますが(あって書いているのならかなり悪質でしょう)、「不快だ」と言われて素直に納得できますか? 意識してなかったのだから「そんなこと言われても…」と思うのでは。これ、まさに「開き直り」以外の何物でもないですよね。 ここで言えることは2つありまして、 1つは、無意識というのはそういうものだということ。 そして、他の質問も見て思ったのですが、数個の質問を見た私ですらそう思ったのですから、毎日接しているご主人はストレスタンクがオーバーフローしているであろうことは想像に難くないです。 ご主人に問題があって、質問者様がこのようなことになったのか、その逆なのか、どっちが鶏でどっちが卵かはわかりませんが… 今はお互いがストレスをかけあっているようになっていると思えてならないです。 2人でカウンセリングなどに行くのはどうでしょうか?一緒に行きたがらないのなら、まず質問者様だけでも行ったほうがいいような気がします。
お礼
私はどこが不快と思われているのかわかりませんので、そこを指摘していただけると嬉しく思います。そういう事がないように気をつけたいです。
補足
カウンセリング、というか今度病院には一緒に行くつもりです。夫自身は足の事も、成育歴も自分では何も気にしていないと言っており、病院に言っても先生に話をしないからです。 本人は気にしていないけど、周りが気になるのですから一緒に行かないとダメだったんですよね。それに今気がつきました。
無意識なんだからどうしようもありませんが、 言われれば、以後は気をつけるように心は配るようにします。 でも、できないものはどうしようもないですよね。 あまりねちこく言われるのもどうかとも思います。 反対の立場であれば、たまに注意を促すにとどめて、 「こんな人間なんだから」と割り切ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。出来ないからしようがないでしょ?という態度は良くないと思いますが、「心を配る」という気持ちが大事なのだと思うのです。割り切る=諦めると同じでしょうか?
- y_japan
- ベストアンサー率12% (8/66)
一般論として不快であるといわれたら直すのが正しいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。私の考えもNo3様と同じ様な考えなのですが、一般的にはどうなのかわからず質問しました。