- ベストアンサー
人の中傷ばかりする友人に一言
私の友人のことなんですが、会話の中で他人の中傷がこんな具合です。 ・誰かの職業について・・・「あの人には、そんな低レベルな仕事がピッタリ」 ・結婚した友達について・・・「結婚してまで働かなきゃいけないなんて、ミジメっぽいよね」 ・他人の容姿容貌について・・・「ブスは整形すりゃーいいんだよ。」 ・他人のファッションについて・・・「よくあんな安物ブランド着てられるよね、私は死んでも着れない」 他にもあげればきりがないのですが、ちょっと度を超えてるものがありますよね。 彼女は、外ヅラはとても腰が低くて社交的なので、もしかしたら他の人にはこういった話が できなくて、私だけに見せる本音の部分なのかも知れません。しかし、こんな話に つきあわされているこっちもうんざりです。 一度、遠回しに「そこまで言わなくてもいいんじゃない?」と言ったら、 「だって、見下されるようなスキのある人生を送ってる方が悪いんでしょ!? これがもし、それなりのキャリアや地位など、私の納得できるものを持ってたら 私だって尊敬に値するし、こんな言い方はしない」などと逆上してしまい、全く反省の色はありません。 彼女はこのように、すぐに逆ギレするので話し合いが難しく、こっちも感情的に なってしまうと、さらに向こうもヒートアップするので、平行線のままです。 何とか角を立てずに、こういった考えや言い方を改めるようにしてもらいたいのですが、説得力のある、理論的な言い方はないでしょうか? そして、注意を促して改善しないようだったら、最終的に縁を切るつもりでいますが、 とても気が合って、楽しかった思い出もあるので、メチャクチャにこじれて絶交、 といったシチュエーションは裂けたいのです。 なので「ハッキリ言ってしまえば?そしてさっさと縁を切ればいいのでは?」といったご回答は不要です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「私はあまりそういう話ききたくないからちょっと勘弁してね」とか「他の話しようよ」などといってみては? 「そういう話をするのはあなたの自由、聞くか聞かないかは私の自由」というスタンスを感じてもらえる表現がいいと思います。 相手がそういう話をしてきたら、その内容に対する答えは一切しないことでしょう。相手の考え方にまでは干渉できませんから、「私は聞きたくない」という点だけわかってもらうようにしてはいかがでしょう。 「悪口を言うな」という忠告に対しては反射的に「勝手でしょう」となるでしょうが、「私に聞かせないでね」と言えば、それに対して「勝手でしょう」と強制するのは度が過ぎている、と自覚しやすいのではないでしょうか。 あるいは、いろいろな機会に「あの人ってこういうところがいいよね!」とnicole7cindiさんのほうから言ってみるとか。「人をよくほめるnicole7cindiさん。それに対してけなしてばかりのその友人」と言う対比を作ることによって、友人のほうはちょっと言いづらくなるかも知れません。 どうしても反論したくなったときにも、「私はあの人は○○○だと思うけどなあ」と言う形でほめてみるといいかもしれません。言い方としては「あくまで自分の意見だから争うつもりはないし、同意は求めないよ」というニュアンスがいいですね。そうすれば間接的に、その友人の押し付けがましい言い方をも牽制することになりますし。 >何とか角を立てずに、こういった考えや言い方を改めるようにしてもらいたいのですが、説得力のある、理論的な言い方はないでしょうか? 説得力があり、論理的であればあるほど「角は立つ」かもしれませんね。相手にしてみれば「完全屈服」することになるわけですから。「孫子の兵法」じゃないですけど、相手の退路を完全に断つというのは、効果としてはやはり裏目でしょうね。 その場で大喧嘩になってもあとで冷静に考え直してくれる人ならば、その方法でもいいかも知れませんが。 ちょっとした会話の工夫を重ねていくことで改善は出来そうにも思うのですが…
その他の回答 (5)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
nicole7cindiさん、こんにちは。 人の悪口言う人って、わりといるんですね! 実は私も、結構仲のいい人が、悪口をよく言うので、凹んでいたんです。 といっても、面と向かって私の悪口を言われたのではなく、 nicole7cindiさんのように、第三者の悪口を聞かされたのですが・・・ >しかし、こんな話につきあわされているこっちもうんざりです。 そのとおり!なんですよね・・・ 大体、悪口って聞いてていい気分しないですもんね・・・ >もしかしたら他の人にはこういった話ができなくて、私だけに見せる本音の部分なのかも知れません。 でも、これは、いえてるかも知れません。 そのお友達は、あなたにだけは気を許して何でもしゃべっているのかも知れませんね。 それに、仲のいい友達ということなので、何とか角を立てないで 彼女の中傷くせをやめさせたいですよね。 >一度、遠回しに「そこまで言わなくてもいいんじゃない?」と言ったら、 「だって、見下されるようなスキのある人生を送ってる方が悪いんでしょ!? まあ、何故にそこまでエキサイトするのか?とも思いますが・・ エキサイトしないような、上手な相槌?を考えてみましょうか・・ >「あの人には、そんな低レベルな仕事がピッタリ」 「まあまあ・・・そんなん言うたら、可哀想やん」 >「結婚してまで働かなきゃいけないなんて、ミジメっぽいよね」 「そうかな~。二人で働いて、頑張るのも悪くないと思うけどな。 でも、お金持ちと結婚すれば、確かに働かなくてもいいかもね」 >「ブスは整形すりゃーいいんだよ。」 「きゃぁ~、そんなん言うたら、可哀想やわ~」 >「よくあんな安物ブランド着てられるよね、私は死んでも着れない」 「まあまあ、いろんな趣味があるからね~。いいんじゃない?」 といった感じの返答しか思いつかないですね・・・ 否定するでもなく、肯定するでもないような・・・ あまり、一緒になって悪口は言わないほうが、絶対いいのです!! あとになって「nicole7cindiもこう言っていた!」と言いかねられないので・・ 口は災いの元なので、一緒になってターゲットを非難・批判はしないほうが賢明です。 かといって、本人を否定すると、エキサイトするということなので、 ここは、日本人特有のあいまいな相槌でかわすのが賢いと思います。 そのうち、あなたが一緒になって面白がって悪口を言わなくなると 相手も面白くなくなってくるので、それほど目だって悪口は言わなくなるはずですから。 そうなるまでに、大分時間はかかるかも知れませんが それが一番友好的な解決方法だと思います。頑張ってください!!
お礼
具体的な回答例を挙げて下さって、大変わかりやすく感謝いたします。 否定するでもなく、肯定するでもないような曖昧なかわし方は、とても懸命だと思います。 こうすることで、私相手に悪口を言っていても張り合いがなくなり、かつ否定も されていないのでケンカになることもないですね。私も、度を過ぎた悪口は言うのも 聞くのも嫌いなので、一緒に同調することだけは絶対に避けたく、こういった話自体 されるだけでもイライラするので、何とか止めさせたかったのです。 これさえ直せばいい奴なのになぁ・・・と思い悩んでいましたので、今までとは 少し距離を置いてみながらも、こういった方向で中和させていきたいと思います。 素敵な彼女になってくれればいいな、と思います。アドバイスありがとうございました。
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
他人を中傷する人は、他人のことを話しているようで、 99%自らを語っています。 >あの人には、そんな低レベルな仕事がピッタリ 自分の仕事は低レベルとであると分かっていて、不安を覚えてている。 >結婚してまで働かなきゃいけないなんて、ミジメっぽいよね 私も稼ぎの悪い旦那と暮らすことになるのかなーと不安を 持っている。(あるいは今実際に暮らしている) 人はミジメな人生を送ることになったとき、あるいはその可能性を感じた とき、精神的自己防衛本能として、自分よりミジメなものを探し、まだ下がいると 自分を納得させることで、精神的崩壊を免れようとするのです。 この際標的となるのは身の回りの人間ですから、このままだと あなた自身がそのご友人の標的ななる可能性があります。もうなって いるかもしれない。 >これがもし、それなりのキャリアや地位など、私の納得できるものを持ってたら 私だって尊敬に値するし、こんな言い方はしない」などと逆上してしまい、全く反省の色はありません。 失礼ですが、質問者のあなたは、このご友人のいう位地など ないでしょう。あなたが馬鹿にできる対象と考えるからいっしょに いる可能性があります。 >そして、注意を促して改善しないようだったら、最終的に縁を切るつもりでいますが、 注意するなどやぶへびです。それとなく離れるほうがいいと思います。
お礼
>他人を中傷する人は、他人のことを話しているようで、 99%自らを語っています。 そのようです・・・。彼女がそれなりに苦労してきたことを私は知っていますし、 それでいながら昔から、身の丈以上の虚栄心や妄想に取り憑かれがちな所がありました。 彼女が理想とするような、ハイソで華やかな人生とは違ってしまった現実を 受け入れたくないがために、周りの人間を見下すことで自分のお姫様願望や プライドを保っているのかも知れません。 よって、昔からの友人は必然的に彼女の周りからいなくなり、親密に話せるのが 私と彼女の彼氏ぐらいしかいなく、フラストレーションもたまっているのだと思われます。 それでも、私の悩み事などには真摯に向き合ってくれたり、いい部分もあるので このような質問を立ててしまった自分も、「逆悪口」みたいな感じで後味の悪い 思いもありましたが、皆様の客観的なご意見は、大変参考になりました。 >注意するなどやぶへびです。それとなく離れるほうがいいと思います。 少し彼女とは、距離を保ちたいと思います。アドバイスありがとうございました。
- gekyu16
- ベストアンサー率22% (67/293)
こんばんは こういうかたの発言は裏を読みやすいと思います。 つまりは、自分はそうなりたくないっていう意識の 表れで、自分のコンプレックス隠しとでもいうんでしょうか。 自分のものさしで人を量ってしまう傾向だと思います。 自分はそうなるまいっていう言葉にとれませんか? 人のことを自分より下にみてしまうのは それだけ自分は努力してるのよって言いたいんだと思います。 他の人にはみせられないのでしょうが、 あなたはその言葉の裏を唯一わかってあげられる大切な ひとなのかもしれません。 自分にそういう経験がありました。 2年かけて運動してダイエットしたときに 自分が変わりばら色の人生だったときがありました。 そんな自分は自信に満ち溢れてしまい そんなようなことを思うようになってました。 本当は自分が卑下されていた人生から一転、努力で 美をつかんだときにその努力をしない 太った女性を見下していたような気がします。 努力しないからそういう人生なのよ・・・・って。 今思えば、傲慢でしたが努力してるひとは しない人を否定したいものです。 それをできるのが心を許したあなたなんだと思います。 さみしいんですよ、もしあなたに突き放されたら・・・。 それがわかってても甘えで言ってしまうんですよね。 自分に経験があり、その悪言も言わなければよかったと 思いつつついつい出てしまうんだと思います。 あなたなら本音がさらすことのできる人で ほかでははけない分、ストレスもたまってしまうことと思います。 聞きつづけるのが嫌なら仕方が無いことですが、 賛同して欲しいのかもしれません、言葉上だけでも・・・。 ほんとうは寂しがりやだけど、虚勢をはってないと 崩れてしまうんだと思います。 哀れだと思って、包んであげて欲しいんですが・・、 無理でしょうかー?? 参考にならなかったらすみません。
お礼
>つまりは、自分はそうなりたくないっていう意識の 表れで、自分のコンプレックス隠しとでもいうんでしょうか。 >自分のものさしで人を量ってしまう傾向だと思います。 その通りだと思います。本当に努力した人がつかんだ栄光なら、わざわざ他人を 見下したりしないものだと思いますが、彼女なりの葛藤の人生の中で、自分の 弱みもわかっている分、虚勢を張っていたいのかも知れません。こういった話に 賛同してもらうことで、寂しさを埋めてもらいたいのだと思います。 要は、自分のコンプレックスを相手に投影して見てしまい、「自分の嫌いな部分」が 他人の悪口となって表れてしまうのかも知れません。 そう考えると、もっと肩の力抜いて生きればいいのになぁ・・・と思うのと同時に 私も、こんな公の場で彼女のことを、さらし者(?)にしてしまった罪悪感もちょっぴりあります。 ちょっと見方を変えてみることも必要ですね。 アドバイスありがとうございました。
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
だれしも欠点はあるものです。気が合う面もあるのなら絶交しない方向で考えるべきでしょう。 性格というのは、産まれてから今までの生活環境や親の影響などを色濃く反映した産物ですので、あなたがどうこういっても治らないはず。 彼女としてもそれを問題に感じていないのですから、あなたが口を出すとなおさら反発されることだとおもいます。 べつにあなたに対し悪口を言っているわけでもないし聞き流すのも大人の対応だとおもいますよ。 また、相手の行動を改めさせようと思ったら、「非難」ではなく、「アドバイス」程度にとどめ、相手が言ってきた事には「まあ、そうかも知れないね」などと、ぼかして答える。決して反論しないように。 人間、言いすぎた時には、暫く経ってから反省するものですし、言った直後に厳しく言ったところで逆効果でしょう。
お礼
私も、なるべくなら絶交までは避けたいのですが、一緒にいても苦痛な部分が 大きくなってきてしまったら・・・と考えると、やはり今後の付き合いを 考えさせられることとなってしまいました。コミュニケーションという お互いあっての関係では、「相手の嫌がることはしない、話さない」と主張する 権利もあるわけですが、 >彼女としてもそれを問題に感じていないのですから、あなたが口を出すとなおさら反発されることだとおもいます。 べつにあなたに対し悪口を言っているわけでもないし聞き流すのも大人の対応だとおもいますよ。 おっしゃる通りに、彼女自身が持っている価値観ですので、私がどうこう言えた筋合いも ないのですが、私に直接あてた悪口でなくても、こんな見方しかできないと 私も含め、全ての人も心の中で査定しているということなので、信用度も薄くなり どちらにしろマイナスな方向にしか、働かないのではと思ってしまいました。 やはりそれも「非難」するではなく、ぼかしながら、かわしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
その友人は多分十分な愛を受けずに育った経験をされているのではないでしょうか。その方の年齢は分かりませんが、そういう人には、とことん長所をほめるのがいいでしょう。相手を立てることが大事です。いっぱいいっぱいほめてあげてください。そうすれば、相手も出方が変わるかもしれませんよ。相手にもよりますけど、やってみる価値はあると思います。
お礼
結構、おだてに弱いような所があるので、そういった出方は得策かも知れません。 こういった価値観にいたる経緯には、彼女にもいろいろなものがあったと思いますが、 こちらも全エネルギーでぶつかると疲れてしまうので、ちょっと志向を凝らして みたいと思います。アドバイスありがとうございました。
お礼
そうですね。「私は聞きたくない」という姿勢を強く見せたいと思います。 人の価値観は簡単には変えられなくても、相手の嫌がることを強制する権利はないですものね。 そして、誰かをけなしたときに、「私はほめる方向で持っていく」というスタンスを つくることもいいかも知れませんね。こうすることで、悪口の火種は燃え上がらず 虚しくなり、段々自分の大人げない言動に気付いてくれればいいなあ・・・と思います。 人の悪口なんてものは、言ってる本人もいいことがないですし、そんなネガティブな 考え方に賛同する人はいません。いや、いたとしてもろくな仲間には成り得ません。 なので傲慢かも知れませんが、できればもっとポジティブなものの見方ができる 人間になってもらいたいと思っていました。おっしゃる通りに、ちょっとした会話の 工夫を重ねながら、折り合いをつけていけたらいいなと思います。アドバイスありがとうございました。