- ベストアンサー
友人の一言についての悩み
- 私が元彼に振られた時に、友人から「私たちの年齢になると結婚を考えられない人と付き合うのはねー」と言われたことがずっとひっかかっています。
- 友人はその後結婚しましたが、私は彼女に結婚の報告をすることを断りました。気持ちを理解してほしかったです。
- 結婚式には出席する予定ですが、複雑な気持ちで出席することになります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひっかっかって正常って意見が多いですが、読んでみて、友達は別れた原因を知っていたのでしょうか? もし知らなかったのなら、そんな人とは別れて正解。この先を考えようって意味だと思いました。 友達の立ち位置によると思います。 ただ、個人的には、まだ次があるからという励ましの様に捉えてもいいかなと感じました。 自分が辛い時期だから、食事の誘いは断ってもいいかと思いますが、決して、ちゃんと結婚を前提にした人を選ばなかったことを、馬鹿にした言葉ではないんじゃないかと思えるのですが。 彼女なりの励ましが、誤解されているのでは? 自分が結婚しそうで、振られた人を励ますのが難しい立場だったのでしょうね。 その人がすぐに結婚したばかりに、余計に変に捉えてませんか? 言った人が彼氏のいない人だとしたら、どうだったのかな? 傷心だけど、まだ運命の人はこれから出会うかもしれないから、妬み嫉みは気持ちの持ち方で、どうにでもなるので、前向きに考えましょう。
その他の回答 (8)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
結婚する・しない についての根本的な考えが甘いなと思いました。 結婚はある意味「ゴール」ではないし、単なる人生での節目でしかないし、じゃあ結婚しない人が節目がないのかと言えばそうではないしね。 結婚する・しないというのがそんなに大事なことなのかな? 結婚している自分だからそう思うのかな? 結婚していない従妹に聞いたら「そんなの関係ない」って言っているけど。 結婚披露宴なんか同窓会よ~!どこでも同じよ。 まあそこでいい人に巡り合えるかもしれないしさ。 もやもやしていて正常だと思います。
お礼
有難うございます。 結婚は「ゴール」ではないし 結婚生活は決して幸せだけのものではないと思います。 ですが年齢的にも結婚できる=勝ち組という方式は やはり存在しているのですよね。
ぼくもひっかかります。 結婚を目的にしていることに違和感があるからです。 結婚って、その人が好きで結婚したいから、するのです。 我慢できずにしてしまうものです。 結婚が目的になったら、結婚した後、お先真っ暗です。 あなたは真摯に恋人に向き合ってきました。 あなたは間違っていません。 ただ、嫉妬しても誰もしあわせになりません。 そのお友達とはしばらく距離を置いたほうが、お互いのためです。
お礼
有難うございます。
- k-m1000
- ベストアンサー率29% (27/91)
少々キツい事を言いますが 貴女が失恋をされている時期に 他にも精神的にしんどい時期だった事を他人が察する事は そんなに簡単な事ではないと思います。 貴女は失恋しましたが彼とはちゃんと向き合って来たと 自分でそう思ってるのではないのですか? それならば他人がどう言おうが自分を貫き通せばいいと思います。 貴女にとって決して無駄なお付き合いではなかったと思いますが、 他人は客観的に見てしまうものです。 察するにお友達の心の中には『上手く行かない恋愛』っていう方程式が 少なくともあったと思うのです。 だからポロっとその一言が出たのだと思います。 それは貴女には有り得ない言葉であっても 他人から見ればそういう恋愛だと思われる部分が 客観的にあったのかも知れないという事です。 人から見える物事の角度はさまざまで そんな貴女を馬鹿にしたり、心底応援してくれる方もいらっしゃると思います。 文面から伺えるもう1つの部分ですが 貴女自身、そのお友達と自分自身を比べている様に思えます。 貴女はそのお友達から慰めてもらいたかったのですか? 貴女のいう配慮とは具体的に一体どういうものなんでしょう。 あと、お友達の生き方と貴女の生き方を比べるものではありません。 傷心の貴女に気遣って本当に思ってる事を言わない友達がいいのでしょうか? 配慮してもらえなかった… そう思ってしまうのであればまずは他人に話さない事です。 他人に話した以上、どういう言葉で返ってくるのかわかりません。 貴女は『この人はこう言ってくれるであろう』とか『慰めて欲しい』とか そんな事を思っているのでしょうか? 貴女は堂々とこれからも生きて行けばいいと思います。 お友達のお幸せな姿を見る事と、 自分に起きた事を混同してるのは根本的に違うと思います。 『ちゃんと向き合って来た』 貴女がそう思うならそれが総てです。 それだけが今後に繋がる糧だとも思います。 これからもそう思える生き方をすればいいと思います。 それと結婚はゴールでも何でもありませんよ。 貴女らしい幸せを掴めばそれが貴女にとって 一番の幸せだと思います。
お礼
有難うございます。 そうですね。 私らしい幸せが一番でしょうね。 まぁ今はそんな夢も希望もありませんが。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕は、友達は、茶碗のようなもので、割れると、新しいのを買うことにしています。 人生にはいろいろな区切りがあって、子どもの時、恋人探しの独身時代、新婚時代、子育ての時代などいろいろあり、その時時で、興味や心配事が変わります。 そのため、例えば、子どもの無い学校時代の昔なじみよりは、同じ年ごろの子どもを持った新しい友達の方が共通点がある、と言ったことは自然に起こります。 いわば人生その時代によって友人の顔ぶれが違うのが当然です。 昨日の友達は今日の他人、結婚式当日イヤーな感じがしたら、ドタキャンして、ヨーロッパに飛び、「ナポリのピザうまかったよ」と絵葉書を出せば、一巻の終わりで、さっぱりするんじゃないですか。
お礼
有難うございます。
- one_and_only
- ベストアンサー率15% (104/687)
>「私たちの年齢になると結婚を考えられない人と付き合うのはねー」 「だから、次の人とはちゃんと結婚できるように頑張るんだよ」 --みたいな激励の意味が込められてたような気もするんですけどね。
お礼
有難うございます。
- bottom1120
- ベストアンサー率31% (160/510)
>私は振られてしまったけれど、ちゃんと彼に向き合っていたつもりです。 …と思っていても引っかかるのは、核心を突いてる部分が多少なりともあって やっぱりな~って所があるからモヤモヤするんじゃないのかな? 仲が良いからキツイ事も言ってくれるタイプの人と、仲が良いから言えないタイプとあります。 前者だと思えば少しはスッキリするのでは? 縁のなかった結婚に向かない彼とあの時、結婚しなくって良かったと思える日がきっと来ます。
お礼
有難うございます。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
なんでも寛大に受け入れ許すのがいい社会、それが日本社会です。 ですが私はそれはストレスの最大の原因で自殺が多すぎる理由のトップ3に入ってると思います。 だからご自分の気持ちに素直に従っていいと思いますよ。 やり返すとか物理的、精神的な反撃に出なければ。 それはやめましょうね。
お礼
有難うございます。
モヤモヤしている程度だったら式には出席しといたほうがいいと思います。 ご友人の台詞だけみれば、妙齢の女子なら当たり前の台詞にしか見えないのです。 それに慰め…に聞こえなくもないから。 (もちろん、それであなたがショックを受けたことは承知してます) 相談の内容ですけど、これはあなたの元彼がどうだったかで(友人がその人をどう思ってたか) 大きく意味合いが変わってしまうと思うのでなんともいえません。 彼に向き合っていた、という一文がすっごい引っかかってしまうので。
お礼
有難うございます。 式には出席することにします。
お礼
有難うございます。 別れた理由は話していないと思います。 そうですね、私が誤解しているのかもしれません。 かといってあの時の私には励ましには聞こえなくて…。 前向きが一番なんですけどね…