- 締切済み
くよくよしている貴方の友人に一言。
貴方の友人が理由はともあれ、くよくよと落ち込んでいます。 貴方なら、なんと声を掛けてあげますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blackkitten
- ベストアンサー率25% (21/84)
理由がわからないので「話なら聞くよ」しか言えないですね。 人に話すだけで気持ちの整理がつくこともありますし、 ほっておいてほしければ相手も「大丈夫」って言うだろうと思うので。 私自身があまり人にああだこうだ言われたくないので、 話聞くよぐらいのさりげない気遣いが助かるので・・・
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
理由によって声をかけた方が良いのかかけない方が良いのか、どういうふうにかけた方が良いのか変わってきます。 なので、理由がわかるまでは声をかけないか、くよくよしていることに気づかないふりをしていつもと変わらないように声をかけますね。 無理に聞き出しても本当のことや隠されたことは話してくれないので、見当違いの言葉をかけることになりやすいです。 相手が話してくれるまでこっちは特別な行動はしないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ryssh578
- ベストアンサー率32% (24/74)
なんとかして力になりたいと思ったらとにかく一緒の時間を過ごすようにしますね。 声はとくにかけようとは思わないです。 悩んでる人に『悩んだって無駄だ』とか『一緒に悩もうよ』なんて言うのってすごく残酷 その人は今までずっと1人で悩んでて だから誰にも打ち明けられなくて辛くて そこに知ったような顔して同情されたって更に辛くなるだけだと思います。 頑張っても結果が出ないときに「頑張れ」って言われても 『頑張ってるよ!』って思っちゃうのと同じです。 本人が自分で解決したいと思っているにせよ ただ単純に打ち明けられないだけにせよ 今は変に勘ぐったり理由問い詰めたりせずに 根気よく極力自然に遊びに連れ出したり そんな普通のことをしながら傍に誰かがいるって意識させるだけでもいいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。
もしも、声をかけるとしたら、こう言います。 「泣きたいときは、泣きたいだけ泣けばいい。 止まない雨はないのだから」 #3様のご意見に賛成です。 何も聞かずにそっと見守ることも、友人に対する思いやりだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
「なんだかわかんないけど呑みに行こうぜ」です。 悩んでいる理由や内容はこちらからは聞きませんが、話してくるなら聞きます。 「嫌だ」と言われたら仕方ないので「出来る事があったら言ってくれ」と言って元気になるまで待ちます。 誰にでも悩みはありますが、どんな事であれ最終的に解決するのは本人です。 元気がないのは辛いですが、苦しんでいるのを詮索せずに見守るのも友人の役目だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
「周りまで暗くするな」言える人にしか言いませんが。
お礼
ご回答ありがとうございます。
悩んで解決するんだったら沢山悩め。 悩んでも解決できないんだったら悩むな。 前向きに考えて欲しいと言う事ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。