• ベストアンサー

東京近辺での派遣の就職状況

私のことではないのですが、参考までに質問させてください。 僕の知人の知人の女性(40代なかば)が東京へ出て派遣で働きたいと言っているのですが、現在の景気で、東京で派遣登録して就業できる機会はどの程度あるでしょうか?(希望としては事務職、とのことです。)もともと地元大手の派遣会社(東京に拠点あり)に登録して働いていましたが、また新たに別の派遣会社に登録すれば、就業の機会は拡がるのでしょうか? 就業できた場合の賃金等の条件は、好況の時期と比べて、やはり厳しいと考えていいでしょうか (派遣が難しければバイトでの選択肢もないわけではないと 抽象的な質問になるかも知れませんが、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

現在、貿易事務・海外留学及び在住経験者が、景気悪化のため一般事務とOA事務に採用されている状況です。 ヘルプデスクやテクサポに元SEが採用されている状況です。 私の周囲は製造・家電業界で派遣切りに遭った派遣さんが多いですが、現在、派遣先は請負で雇用身分はアルバイト、更新は一~二ヶ月型で、社会保険なしで健康診断なし。それ以外の方は、現在も失業中だそうです。 大卒の友人は、5月にパートや正社員が決まり、6月から本格的に働き出したという感じです。 4月は100人応募に対して1人採用という会社ばかりで、面接まで進めば幸いという状況で、パートはシフトを減らされて、自宅待機で不安なご様子でした。 単発の電話案件ですら、エントリー殺到で稼動決定が難しいです。 今年は小さな派遣元が大手に吸収合併される影響で、三ヶ月更新と社会保険加入が難しいので、貯金がもったいないので、転居はお薦めしません。同居人のあてがある方は、9月の連休に転居して、アルバイトやパートの掛け持ちでも良いと思いますが。 英会話か翻訳かプログラミングが出来る30代が優先に採用されて、その人達でさえ、時給が一般事務と変わらない状況で社会保険なしです。 それ以外の上京の目安ですが、貿易事務の求人が復活したり、ビルの建設中止が再開したりと、景気回復が目に見えてからが良いです。 現在は上長クラスの秘書事務派遣さんまで派遣切りに遭っている状況なので、色んな事務やOA派遣のベテラン達が、違う職種で食い繋いでいます。 そして、今年の後半は、合併後に移転する企業が多いので、東京23区と神奈川の田舎に両方通勤できる駅に転居するのがコツです。

noname#249846
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、難しい状況ですよね。 派遣のベテランでも難しい状況にあることはよくわかりました。 件の女性も、自分でいろいろと調べているようで、アルバイトやパートで食いつないでいこうかな、とは言ってます。

その他の回答 (4)

  • RDEF
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

都内で派遣会社を選ぶとき、アイラ○ンはやめときなさい 仕事「来週からなら・・」やるやる詐欺で大変な目にあいました 23歳ですが、この若さでも東京で正規雇用に就くのが厳しい現状です。

noname#249846
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

  • Moon_77
  • ベストアンサー率45% (63/137)
回答No.3

抽象的な質問ですので、ごく一般的な感じで回答しますね。 40代半ば・一般事務・勤務地は東京都内で派遣だとすれば、かなり厳しいです。 上記だと以前からそろそろ仕事に就けるか微妙なところでしたが、不況である現在は いっそう厳しい状況になっているようです。 東京は地方に比べて仕事は多いですが求職者も多いので競争が激しく、企業が選別するからです。 突出した何か(企業の求めるもの)を持っているならば大丈夫ですが、もしそうでないなら 就業はかなり難しいと思った方が良いでしょう。 また時給もかなり下がっています。前年9月までと比べて、大体200円位は下がっているようです。 (派遣を多数雇う某大企業の時給を比べて実感しています) 派遣業界における自分の価値を測る目安として、お仕事検索サイトで検索してみると良いと思います。 (参考URLは「はたらこねっと」という有名サイトです)

参考URL:
http://www.hatarako.net/
noname#249846
質問者

お礼

そうですね、今の時期はなかなか難しく、時期を待つか、アルバイト・パートで食いつないでいくしかない感じですね。 ご回答ありがとうございました。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

どの程度、と言われても人それぞれです。事務職と言ったって経理も総務も人事も事務職で幅広いし、どんな経験があるのかどんな資格があるのかによって全く違います。実績のある人が経験談を回答してもその人には参考にならないでしょうし、東京に出て広がるか否かなども答えようがありません。 単純に景気の面では昨年の今頃と比較すると求人数が少ないことは確かで、年齢的に不利であることは間違いないですが、何度も言いますが経験や資格にもよるので抽象的な質問では抽象的にしか回答は出来ないでしょう。 時給は基本的にあまり変わらないと思いますが、時給を下げるのではなく求人数そのものを減らしているので、条件うんぬんより就業できるかを気にされたほうがいいでしょう。それに企業は残業代を払いたくないために、毎日定時で帰させようとするので、運よく就業出来てもあまり稼げないといったところでしょう。

noname#249846
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問の件の女性も、えり好みはできないなあ、なんて言っているようです。僕も、そう思います。就業するならとりあえず、条件面は二の次といった感じですね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

(株)SNG http://haken.en-japan.com/companysearch/company_desc.cfm?_PS_=M=0&rt=0030&CID=833 北浦和駅前に事務所があります。 保険関係・有給等もしっかりしています。 ただ、年齢が・・・。

noname#249846
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A