• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コリドラス・ハステータスについて)

コリドラス・ハステータスについて

このQ&Aのポイント
  • 最近始めた熱帯魚の水槽でコリドラス・ハステータスを飼っていますが、底床の砂や餌の問題が気になります。
  • コリドラスには細かい砂の方が良いのか、底床の五色砂でも大丈夫なのか、教えてください。
  • また、アカヒレの食欲が強く、コリドラスまで餌が回らないという問題もあります。対策や方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 1:この砂だとコリドラスには良くないでしょうか。 ・五色砂でも飼えるとは思いますが、好適飼育環境ではありません。 五色砂は水槽水を弱アルカリ性の硬水に変えます。 チビコリは弱酸性~中性の軟水がお気に入り。 チビコリ、特にハスタトゥスは、水槽中域を良く泳ぐコリですが、それでも、コリはコリ。 ちゃんと鼻先を砂に突っ込んで、モグモグ餌を探す習性もあります。 五色砂では、粒が大きく重すぎるため、チビコリが鼻先を砂に突っ込んで、モグモグする愛らしい姿を見る事も出来ません。 下記2の回答にも関連しますが、チビコリの低床材は「目の細かい/軽い/pHなどの変動の少ない」製品をオススメします。 うちのチビコリ水槽では、スドーのボトムサンドを使用しています。 ボトムサンドは、粒が細かく軽い、そして水質変化が少ないため、チビコリにピッタリですよ。 参考: (五色砂) http://www.soukaipet.com/P8026486/p.html http://www.willgarden.jp/SHOP/S004-3.html (ボトムサンド) http://store.shopping.yahoo.co.jp/p2-petonline/3071877.html > 2:コリドラスが餌をあまり食べれてない気がします。 ・恐らく、冷凍アカムシならば食べてくれると思います。 ハスタトゥスは、喉の奥に歯があります。 口先から喉の歯までが短いため、冷凍アカムシを一本咥えると、喉を詰まらせながら、エラからアカムシが飛び出しながら、必死に食べます。 冷凍アカムシはカッターで刻んで、1/3程度の長さにして与えると、喉に詰まらせる事も無く食べます。 沈下性のコリ餌の場合、うちのチビコリも、混泳水槽では積極的に餌を捕食する姿を見る事は、ほとんどありませんでした。 底砂がボトムサンドなどの細かい砂ならば、餌を細かく砕いて、決まった位置に撒いてやれば、数時間後には無くなっていると思います。 ただ、砂利だと、餌は隙間に入り込んでしまうため、チビコリが食べる事は難しい思います。 蛇足ながら、 ハスタトゥスは、動きがユーモラスで、とても可愛い魚ですが、寿命が短いので、飼育している飼主がキュンとしますね。 平均寿命は12~20ヶ月、春に誕生しても翌年の秋には寿命を迎えます。 2回以上、越冬するモノは稀。 その代り、ハスタトゥスは単種飼育すれば、良く増えます。

junjun0906
質問者

お礼

早々にご助言を頂きまして、ありがとうございました。 底砂は、また折りをみて換えてみようと思っています。 その後、チビコリ達は相変わらずで、餌が回っているのかも謎な状態です。 明らかに痩せたりはしてないのですが、今後は新たな餌も追加してみようと思っています。 x530さんがお勧めして下さった冷凍赤虫は、見た目等に抵抗があって まだ踏みきれていないのですが、コリ達の経過を見て、頑張ってみます! チビコリは、思っていたよりずっと可愛くて、出来るだけうちで長く、 快適に過ごしてほしいと思っているので、 お言葉が色々と勉強になりました。お世話になりました。 他の魚達も大事にして頑張ります。

関連するQ&A