- 締切済み
就職の面接で、両親の職業を訊くことは問題ないのですか?
とある企業を受けた時、志望理由など訊かれた後に 両親の年齢や(職業は)何をしてるの?といった事を訊かれました。 これは問題ないのでしょうか?別に普通のことですか? もし入社出来た場合にはどのみちばれる(?)ことかもしれませんが 正直少し不愉快でした。私の発言はすべてメモられていましたし。。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
尽きぬ疑問ですね。 【面接で親の職業を聞く意図は? - 教えて!goo】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3554070.html 【就職活動について。面接官が親の職業を聞いて来るのは一体何の意図があるのでしょ... - Yahoo!知恵袋】 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113478691 【面接で、家族の職業を聞かれたら・・・? - Yahoo!知恵袋】 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311157743 「法定速度は決まってるのに、なぜみな法定速度を守らないのか」 と同じ類の話だと思いますがね。
- neko1111
- ベストアンサー率28% (18/63)
NO.4です。(追記です) 誤解のないよう、念のため追記致します。 面接で親の職業を聞く「=親の職業を考慮して合否を決める」ことを示す それが失礼なのであって、 親の職業が御立派な職業なら失礼にならないという解釈ではありません。
- neko1111
- ベストアンサー率28% (18/63)
道徳的観点から判定すれば問題です。 ただ、驚かれるかもしれませんが、 それは面接で会社側が不採用の暗示でよく使う手の1つです。 親の職業を合否の判定材料にする為に聞いているのではなく、 嫌味で聞いていると思われます。(メモを取りながら聞く行為を分かりやすく見せるのもそうです) 不愉快になるのは当然です。 はっきり気付かないように精神的に傷つける目的でわざと失礼なことを聞いてるわけですから。 エントリーシートに「差し支えなければご記入下さい」という一文の後に、家族の名前と職業を記載させる欄があるような会社も時にはありますが、それはまた別です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 つまり、わざと学生が嫌な気分になることを聞いて、 その反応を見る、ということですか? この学生はどう切り替えしてくるのか。。。みたいな。 私は内心ムっとしながら顔には出さないようにハキハキ 答えたつもりなのですが。。表情に出てたかもしれないですね。。。 ありがとうございます!
問題アリでしょうね。 私だったらその会社、内定取れたとしてもいかないです。 まぁ、私の場合、聞かれたら後ろ暗いところがあるので、通らないとは思いますが…。 そんなこと聞く人たちの元で働きたくないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さんの回答を見ると問題ありみたいですね。。 私もこんな会社・・・とは思うのですが結構志望度も高いので 内定欲しい。。という矛盾して複雑な心境です(^^;)> ありがとうございます。
面接で家族の構成や家族の職業などを質問するのは、労働法で禁止されていますよ。 本籍地や思想信条(本人・家族とも)についての質問も禁止事項です。 面接官がなぜそんなことを尋ねるのか意図が分かりませんが、当たり障り無いことを答えてけば良いかな~と 思います。(あくまでも自己責任で) 仮に入社してから矛盾が出たときは、そもそも質問自体が違法なので、私なら「面接当時と状況が変わった」 などという返答で切り抜けます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 つまりこれは違法だということですか?! 兄弟の構成もその年齢も聞かれました(何してるかまでは聞かれませんでした) とっさの事だったので、父はサラリーマン、母は専業主婦と 答えましたが母は合ってるのですが父は厳密にサラリーマン といえるのか分かりません。。。 切り抜け方も教えてくれてありがとうございます。
- munyapo
- ベストアンサー率42% (6/14)
私も聞かれました。 親の年齢や職業で結果を決めることは問題があると思います。ただし、子供は親に育てられることを前提とするため、 どのような世代の親に育てられ(=どのような価値観を本人が持たされているか どのような親の話を聞いて育ってきたのか(=どの社会を見てきたか) などといった事を確認する目的があるように思われます。 でも、以前友人が同じ質問をされ、両親共に公務員、と答えたら、 「じゃぁ君も公務員になるの?」 と決め付けられてしまったそうです。 個人的には、今の時代に両親がいることを前提に質問すること自体、デリカシーに欠けていると思いますが、、、「差し支えなければ」とくわえて欲しいものですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私と同じことを体験されたのですね! そういう意図で聞かれたのならまあ納得できます。 >個人的には、今の時代に両親がいることを前提に質問すること自体、デリカシーに欠けていると思いますが、、、「差し支えなければ」とくわえて欲しいものですよね。 ↑ほんとそうです!!私はこの質問の前に、両親はご健在ですか??と聞かれ、片親なら何か問題があるのかと思ってしましました。 ありがとうございます!
お礼
はい、了解です。 追記説明ありがとうございます!