- ベストアンサー
26歳主婦が就職に向けて考えていることは?
- 20代前半で結婚し契約社員として事務の仕事に就きましたが、出産の為一年半で辞めることになり、現在は子育て中です。
- 自分の将来に漠然とした不安と焦りがあり、来年4月から働きたいと考えています。
- 希望職種は事務ということで簿記2級とMCASの資格を取得したいと考えております。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして 二児の母です。 19歳で結婚し、長女を出産、次女を出産し、10年近くは専業主婦でした。 資格は 商業科を卒業していますので、商業科で取得出来る資格は持っていますが、全く役に立ちません。 私が 働き始めたのは 子供が小学校の高学年になってからです。 幼稚園を卒園し、子供なりの世界が広がり、学校に居る時間が多くなり となってからです。 元々 正社員で働く事は考えてませんでした(性格上両立は出来ないので)。 夫に対しても 家事を手伝って貰う事になりますしね、、、それが一因で喧嘩になるほど つまらない事はありません。 生活に困るのなら 夫婦で協力し合う事も 喧嘩にはならないでしょうけど、ダンナ様の所得で生活出来るのなら パートで充分だと思いますよ。 保育園に入れて働くにも 保育園自体が《働くママ》の為にあるので、多少風邪を引いていても保育園には来ますから、仕事を休まなければならない日はあります。 これと言って就職したい物が無いのなら 子育てに専念してみたらどうでしょうか? 嫌でも子供は親から離れて行きますから、、、子供と接する時間って年数で言ったら小学校低学年迄じゃないでしょうか? それと、お子さんがお一人だと、、、採用側って身構える事が多いのでは?? 逆に 子育てを早々に終わらせて、30代半ば迄に正規社員を目指す方法鵜でも良いかと思います。 私自身 現在35歳の扶養範囲内のパートです。 子供は中学生、パートを始めたのも時間を有効的に使いたいからでした。 パートして給料を貰って、家事も出来る、子供の事も出来る 方が全般的に考えると その方が円満の様な気がしますよ。 簿記2級は さほど難しくは無かったと思いますよ。 まずは 3級から取得してみてはどうでしょうか? 高校の時に 2級は取れましたし。。。 でも、あまり役には立たないかなぁ。。。今時簿記は会社は使いません。 ただ、数字慣れ、科目(貸付金/前受金等)の言葉が 会社では出て来ますので、それに慣れていたら あとは家計簿みたいな物ですから。 余計なお世話になりますが、貴方が正社員で働けば保育料は夫婦の所得合算されます。 でも、扶養範囲内のパートなら ダンナ様の所得だけで保育料は計算されます。 正社員で働いて、どれだけプラスになるのか、、、って私は考えてしまうのです。 私が勤めている会社でも 保育料は6万って言う人がいます。 手取りで15万貰っても、保育料が6万だと 残りは9万。 疲れた日は総菜になっちゃうし、自分の中で甘えが出て、結局自由に使えるのは5万位。みんな働いているから役員も《仕事があるので》と言う理由は通用しないし、って聞きますよ。 5万自由になる程度なら パートの方が 率が良い様な気がしますね。 パートで8万稼いで 保育料はダンナ様の所得だけで計算され、家事を手伝って貰う必要も無いし、育児も出来る って方が良いかと思いますよ。 貴方がお勤め始めても 二人目を希望していないのなら 別ですけど、、やはり二人目ってなるでしょうから。。 厳しい現実ですが 早々にご結婚されたのなら 早々に育児奮闘中を乗り越え、それから就職って方法が 効率が良い気がしますよ。 そんな事を言って居る私自身、未だにパートですが、、性格上正社員だと家庭崩壊かと思うので(両立が出来ない)、福利厚生は正社員には叶いませんが、家庭第一と思ってそうしていますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます! お忙しい中、たくさん書いて下さってありがとうございます! mama4615さんの仰る通りだと思います。 ハローワークや子育て支援センターの人にもmama4615さんが仰る事を言われて止められました。 自分で考えてみてもそう思います。 >性格上正社員だと家庭崩壊かと思うので 私も同じです。しかし今は家庭が上手くいっておらず、将来が本当に不安で・・子供が居ながら働くこと自体、自分に向いていないと分かっているのですが今の生活から抜け出したいという思いが強いです。 夫は10歳近く離れていますが、夫の暴言がすごいです。 「子供を産むことしか能がない・お前は楽でいい・子供がいても正社員で稼いでる女はいくらでもいる」こういった暴言を毎日のように言われて、もう完全に滅入っています。 夫との生活が苦痛でならないです。 しかし、夫といれば不自由なく食べていけて、夫もそれを分かっているのでストレスの捌け口にされています。 結婚して病気になり、その影響で目が悪くなって何もかも嫌になり死んでしまおうかと思ったこともありますが、こどもの事を考えればできませんでした。 いつか人は死ぬんだから、だったら無理をしてでも夫に何も言わせないくらい頑張ってみようと思ったんです。 でも、就職活動をしてみて分かったのですが世の中はそんなに甘くありませんね。会社側は子供がいる人を雇うメリットが無いということがよくわかります。残業もできないですし。両実家が県外なので祖父母にも頼れません。 夫にそれを言うと「本当に能力があれば子供がいようがどんな会社にでも受かる」と言われます。 こんな毎日が苦しくてなりません。 一方的にこちらの話ばかりをしてすみません。 こんな状況ですので、何とか今の生活を変えられるように努力したいと思います。