• ベストアンサー

不動産鑑定士としての独立

不動産鑑定士の方々・または鑑定事務所等に従事されている方にお伺いします。現在私は30代前半ですが無謀にもこれから不動産鑑定士の取得を考えております。例えば30代後半に取得できたとして(1)そこから独立するまでにどこか鑑定士事務所などで修行をしてからでないと独立は難しいものなのでしょうか?最低でも2~3年経験を積まないと難しいと聞きましたがそういった期間は実務経験を積む為に必要なのでしょうか?それとも人脈作りの為?(2)また独立後の収入はどれくらいを想定できるものでしょうか?ほぼ無収入で数年は頑張るというのが実際の所なのでしょうか?鑑定業務は基より不動産業界にも勤めた経験も無いので現実がイマイチ掴めない状態です。どなたか経験者の方いましたら教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.1

不動産業者です。 不動産に絡む要資格の職種で、一番需要が薄いのが鑑定士だと思いますので、新たに参入して食べてゆくのはかなり大変だと思います。 通常の売買では鑑定士が仕事をするケースはありません。 官地などの売り払い時、買収時、競売、金融機関が融資がらみでの要求、証券化や外資などの買い取る際・・・非常に限られますし、報酬も1件あたり20万~とそう高くはありません。 どうしてかというと鑑定は現在その物件が幾らなのか?という実勢価格とは違い、算定の基準が現状とは合わない昔ながらの方法だからでしょう。あくまで上場会社や金融機関、官庁が後ろ指を差をさされないが為の数字としてしか現状とらえられていないからだと思います。 事例をあげれば先頃のリーマンショックなどその随分前から、外資は仕入れをしなくなり、坪750万ぐらいまで上がった土地はもう500万を割っても買い手がいない状態でしたが、その時点で鑑定士が弾いた金額は坪530万。4か月も前の公示価格を参考にしているから・・・ 良く考えられた方が良いと思います。金融関係に太いパイプがあるなら仕事は取れるかもしれませんが・・・・

scene0704
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。なかなか仕事を取っていくのが大変なのですね。不動産鑑定士の需要は自分が頭で描いていたものと現実では違いがあるようですね。不動産業界に身を置いている方の現実味のあるお話でとても参考になりました。自分は年齢的にも一生携われる仕事として色々考えていたので他の分野でも平行して検討していきたいと思います。貴重なアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • youthtt
  • ベストアンサー率41% (43/104)
回答No.2

不動産鑑定士を 取得して 独立までに 更に 数年?? それも うまく いくか どうか わからない のは 危険です。 ・・・・・・・・・・・・ それより あなたの 現在の 資質を 現況の環境で 生かすことを 考えたほうが よいのでは ないでしょうか。 1級建築士  不動産鑑定士  税理士など とった人でも 上手くいって いる人は わずかです。 どうしても というのなら NO1さんの 不動産業が よいでしょう。 資格も比べて簡単だし 仕事量も あなたの 努力次第で 多くもなるでしょうし。 ・・・・・・・・・・ 士 産業 で うまく 高級とりなのは 弁護士 医師  公認会計士  あとは なにが あるかな 薬剤師は 不足といいながら あまっているし 建築士も そうです。 士 を とるのは 学生時代限定です。 取れなかった人(私も含めて)は 士 を 後から とるものでなく 士を 使うものなのです。

scene0704
質問者

お礼

ご回答頂きどうもありがとうございました。士業がいかに難しいかを感じました。自分の考えが甘かったように思います。もう一度考え直した上で自分の一生の仕事を決めていきたいと思います。ご回答頂きどうもありがとうございました。

関連するQ&A