• 締切済み

鍋の焦げ付きや台所回りをきれいにする方法

 以前、フライパンの焦げ付き防止に、1時間くらい空焼きしてサンドペーパーでこすり、炭化した焦げ付きを落とす。(その後軽い油拭き)とテレビ番組で教わったのですが、初めのうちはいいのですが、すぐに焦げ付き始めます。何度も同じことをやらなければならずガス代がかかりそうです。  またある本には重曹でやると、こうした焦げ付き鍋や台所回りがきれいになると聞いたので試してみるのですか、あまりきれいになりません。  結婚が間近なので、台所をきれいにできる、妻になりたいので、体験してきれいになった方、ぜひ教えてください。他の方法でもいいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.3

私はペットボトルのふたに木の柄を付けてお鍋の焦げ付きだけではなく油ものなどに使ったお皿の汚れなどもこすって落としています。場合によってはシンクの汚れにも使っています。ペットボトルのふたはシンクにも傷がつきません。またペットボトルの本体を細く切って長い螺旋にしたものは特にシンクやふろおけの汚れ落としに使っています。

noname#91585
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度試してみたいと思います。

回答No.2

元調理師です フライパンの外側の汚れ≪錆びと言うか鉄分の様な物≫あれは取らない方が良いのです、あれが付くと保温性が良くなるのです ただ重たくなるので取っても良いのですが一度フライパンを熱したら急激に水を溜めておいてその中に浸けて金束子で落としてくださいこの方法ですと1時間もから焼きしなくても大丈夫ですよ(^-^) 中は出来るだけ熱して、同じく冷水に急激に冷やして汚れを取ったら油をフライパンの底全面が浸かるぐらい油を入れて、煙が出るまで熱し縁にも油を回して油焼きをしてください、いてそれが終わったらそのまま冷やして冷えたらそのまま洗わずに置いてください、拭くとしてもキッチンペーパーで拭く程度にしてくださいこれを繰り返すことによって焦げ付きにくいフライパンになります

noname#91585
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度試してみたいと思います。

  • gajicho
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.1

タイムふろしきを使ってください。

noname#91585
質問者

補足

「タイムふろしき」ってどんなものですか?教えてください。

関連するQ&A