• 締切済み

老健入所時の通院

老健入所時に治療が必要な場合の病院への通院について教えていただきたいのですが、 その病院への付き添いは初回受診時だけでなく、 毎回必ず「家族」が付き添う事になるのですよね? (書くまでもないかも知れませんが、本人一人では勿論無理です) その老健のヘルパーさんなどにお願いする事はできないシステムなのでしょうか。 今のところ歯科外来への通院が予想されます。 治療内容にもよりけりだとは思いますが、 一般的に歯科は何度かの通院になるケースが多いので、 そうなると仕事への影響や負担も考えないといけないかと思い、 お尋ねしています。 わかる方、回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • atomu3
  • ベストアンサー率49% (34/69)
回答No.2

たとえば 熱がある・・・などで内科受診の場合 深夜の緊急でないかぎり 最初は同伴してください。と言われます。 病院側も情報が知りたいし 本人が自己表示をどこまでできるのか 具合が悪くなったときの対応のために 責任問題になるからだと思います。 胃ろうの手術は 初回は手術に至るまで ずいぶん 同伴でした。半年に1回 抜き差しがありますが いまは同伴待機ではありません。術前の医師の説明や同意書のサイン時(術前何日前)に1回行くだけです。搬入入院 退院に関しては おまかせしています。 施設の設置者が 医療よりかどうかでも対応が違うようです。 今のうちに 契約者 ケアマネ 担当者 にご相談されてくださいね。

sorama09
質問者

お礼

老健でも、対応は全国一律ではないのですね。 よく確認してみます。 回答ありがとうございました。

  • atomu3
  • ベストアンサー率49% (34/69)
回答No.1

歯科ならば・・・ 老健の指定医がありませんか? そうだとすれば 引率は不要かもしれません。 または 自宅まで来てくれる 往診が出来る歯科医院を探してはどうでしょうか? 治療車に道具は乗ってますので 動く診察室です。ベッドサイドまで来てくれますよ

sorama09
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

sorama09
質問者

補足

補足ですが、指定医というか提携されてる大きな病院があるので、 そこでの対応になります。 説明としては通院が必要な時は家族が連れていく、 とは言われています。 その時は通院が必要な状況では無くて、 突っ込んで質問せずに終わりました。 それが初回の受付け時だけなのか、その後も行くのか、 そこまで頭がまわらなくて訊きませんでした。 その他の老健の状況はどうなってるのか知りたくて。 こういうのは全国統一ではないのでしょうか。 他にわかる方いらっしゃたらお願いします。 もう今、自宅にいるわけではありません。

関連するQ&A