- 締切済み
ガス給湯と電気給湯はどちらが?
店舗住宅を建築中です。 今給湯器で悩んでいます。 予定では、ガスは給湯(1人用シャワー程度)にしか使わず、他は全て電気なので、いっそ全て電気にしようと思うのですが・・・ (ガス採用のマイナス面) ・給湯のシャワー程度なので、設置・基本料を考えると電気にまとめたほうがよい気がする。 (電気採用のマイナス面) ・店が昼間営業のため、夜間電力の契約だと料金が高くなり、エコキュートの特性が生かせない。 ・また、エコキュートより設置の安い電気温水器だと電気代が3倍かかる。 ・タンク(150Lくらい?)を使い切らないとタンク内のお湯が残り衛生的でない。 1人用の電気温水器とガス給湯器で迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- frunkee
- ベストアンサー率28% (2/7)
設備機器の寿命約10年、使用率なども重要ですが、電磁波も気にされたほうが良いと思います。(これは以外に知られていません。)
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
給湯の使用量が少ないほどガスの方が良い様な気がします(あくまで個人的な意見ですが)。 エコキュートはなんといっても初期費用がかかります。これ(ガスとの初期投資の差)を回収するのにどうなのか考えるとわかり易いんじゃないでしょうか? 大量使用なら短期間で回収出来ますけど、少量なら時間かかりますよね。その間に故障とかしたら目も当てられません。
- sindenya
- ベストアンサー率18% (6/33)
お一人の使用ならガスで良いと思います。エコキュートは容量の小さいものでも機器代が高いので使用量が少ないと光熱費メリットも小さく機器代の差額をペイできないからです。
- y_dunhill
- ベストアンサー率33% (40/119)
cafe-maniaさん こんばんは 店舗住宅1人用シャワー程度しかお湯を使わないとの事でしたがエコキュートは深夜電力で沸かしたお湯を日中使います。 我が家は今まで給湯を灯油、ガス、そしてエコキュートと利用しましたがやはりランニングコストではエコキュートが良いです。 因みにランニングコストは (家族4名) (1)石油給湯の場合 月/15000- 多い時は冬場で30000円位 夏場は数千円 昨年の3月迄の平均値 (2)ガス給湯 (お風呂当然毎日 食洗等) 仮住まい4ヶ月の平均コスト 月/13,000- (3)エコキュート 年間 15900円 下記URLを参考にしてください。 こんな感じです。参考になれば良いのですが。。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにエコキュート自体は深夜電力を使うので 電気代は安いと思いますが、その分昼間の電気代が高くなりますよね。 店舗は昼間営業なので、エアコンやIHなど他の家電類を使用することを考えるとどうなのかな、と思っています。 また、エコキュートや電気給湯器は、1人用だとしても給油タンクが必要なので無駄が出るような気がしているのです。それにイニシャルコストも高いですし・・・。 (ガスなら使う分だけ暖めますよね) もう少し検討してみます。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 ただ、エコキュートとエコウィルを比べているわけではないので あまり参考にはなりませんでした。 失礼しました。
お礼
確かにそうですね。 給湯タンクに沸かす湯量と使用する湯量を比べると無駄が出そうなきはしています。 エコキュートではなく、電気温水器なら小さめのタンクはあると思うのですが、こちらは電気代が高そうで・・・。 もう少し検討したいと思います。ありがとうございました。