• 締切済み

症状固定認定後の後遺障害認定について。

宜しくお願いします!。 昨年の3月~現在まで1年3ヶ月リハビリに通ってました。 仕事中に2~3Mから落下し後頭部を打ち、頚椎捻挫と診断されたからです。 毎日病院に通い、「ケインとホットパック」「首と肩への電気」をかけてもらってました。 今年の4月に入ってから労働基準監督署の方から電話があり、現在の状態を確認され「そろそろ期間的に保障がむずかしい」と言われました。 その時自分は現在の症状を説明しました。 ・昨年の11月頃は30~40分くらい歩いたり出来るまで回復したが、12月~3月一杯まで長時間歩いたりできなくなった事。 ・4月から少しずつ歩けるようになった事。 監督署は「いきなりは切らないけど、覚悟はしておいて下さい」と言われました。 6/18の今日にも電話があり、「病院の担当医と相談し、症状固定と認定した」との事でした。 確実とは言わないけど、6月一杯の分は大丈夫でしょうとの事です。 現在の症状は、CT・MRI共に画像上は問題ないそうです。 首から肩にかけてつっぱり感と曲げたりすると鈍い痛みが走ります。 後、20~30分歩いたりすると、眩暈・吐き気・頭痛・耳鳴り(たまに)がしてきてしまいます。 病院が混んでて20~30分待ってるだけでも、体調が悪くなってしまいます。 長期間治療に時間がかかってるのは承知してるのですが、症状固定と認定されてしまいました(汗。 そこで相談なのですが、画像上では問題なくても、自己認識の症状だけで後遺障害に認定されるのでしょうか?。 医者は「軽作業なら問題ない」と言うのですが、座ってるだけで体調が悪くなるのに、仕事できるとは思えません・・・。 わかりずらい文章とは思いますが、宜しくお願いします;;。

みんなの回答

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.1

>画像上では問題なくても、自己認識の症状だけで後遺障害に認定されるのでしょうか?。 ・結論から言うと自覚症状だけの場合(他覚所見なし)でも認定はされます。 他覚所見(画像所見など)が無い場合は、 神経学的テスト(スパーリングテスト等)を受けるという方法があります。 私の場合は交通事故による後遺障害の認定だったのですが、 質問者さんと同じくMRI等の画像所見なし(他覚所見なし)でしたが、後遺障害の認定をされました。 頚椎捻挫の場合は治療に必要とした日数と他覚所見の有無で等級が決まります。 ・治療を受けた病院に神経学的テストについて聞いてみて下さい。

関連するQ&A