- ベストアンサー
留年者の就職活動
私は2年間留年をしていま三回生の者です。 今年の夏から就活が始まります。 2年の留年に関してはクラブをやめてしまったことによる挫折がきっかけですが、その後は何事にもやる気が出ず、だらだらと過ごしてしまいました。やったことと言えばバイトを1年間したぐらいです。 資格は何も持ってなく、いまは大学の単位の取得とTOEICの勉強をしているぐらいです。 就活が始まるにあたり、私は今からどのように過ごし、何をしていけばいいのでしょうか?また、留年した理由をどのようにエントリーシートに書けばいいのでしょうか? アドバイスや意見があれば、なんでもいいので教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大手企業で採用に携わっていた者です。 2回の留年は致命的ではないものの、不利になる可能性はあります。 採用面接の時点で多くの学生が3年間の学生生活を過ごしているのに対して、質問者さんは5年間の学生生活を送っているわけだから、それに見合うだけの経験や知識をアピールして初めて、他の学生と同一のラインに立てると思ってください。 もし今までの4年間に自信が持てないのなら、これからの1年弱の期間を人よりも濃密に過ごすしかありません。具体的には、スケジュールの許す限り多くのインターンシップに参加することをお勧めします。 エントリーシートには留年した理由の記載を求められるケースはあまりないと思います。面接で聞かれる場合には、どういう受け答えをするにしろ、突っ込まれて尋ねられても良いように練っておく必要があります。 また、質問者さんにとって逆に武器となりうることが一つあります。それは、同級生の友人の多くは既に就職しているはずなので、彼等から企業内部の情報を、フィルターのほとんどない状態で聞けることです。その特権を有効利用しながら業界、企業を分析をして、「よく調べている」と思われるような志望動機を語ることができれば、アドバンテージにもなり得ます。
その他の回答 (3)
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
私は1留しましたが、すんなり内定取って新卒入社しました。 私の場合は、留年した理由を面接で聞かれなかったし、こちらからも一度も言いませんでした。 後で、内定取れた理由を聞いたところ、入社試験での成績が支店始まって以来ものすごく優秀だったからだそうです。 その企業は東証1部上場の一流企業です。 今でも、その会社で頑張っていますよ。 留年したからマイナスってわけではありません。 後はあなたの努力とがんばりしだいです。
お礼
貴重な意見ありがとうございます。 実際にそういう方の意見は大変参考になります。 入社試験の対策などはどの程度されたのでしょうか?また、アドバイス等あれば何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
留年三回で(たんなる怠業で)新卒で内定とった兄弟がいます。 理由やシートに書く内容については自分でなんども考えて纏め上げたほうが 面接とかで聞かれてもつじつまの合う答えができそうな気がします。 兄弟は成績は良かったのでゼミで教授推薦で就職を受けて 希望の会社に入りました。 ただ、あまりに労働環境が悪くて転職しましたが… 普通に社会人としてずっと頑張っています。 アドバイスとしてはやっちまったことは仕方ない。それをどうつないだか、が評価の分かれ目じゃないでしょうか。 その模索の2年を経て、今何を得て、今後何に活かせるのか。 人が驚くくらいの好成績や希望業種の難しいワンランク上の資格をとって 時間を無駄にした経験から一刻一秒を大切にするようになった…とか でも結果を伴わないと信頼されないかもしれませんが。 とにかくやれるだけやって、希望をはっきりさせて努力を絞って挑むしかないのでは。
お礼
貴重な意見ありがとうございます。 そういう実例を聞けると少し安心しました。 今からしっかりと考えてまとめていきたいと思います。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
資格と単位をとって卒業してもどこにも採用されないでしょう。 業種を限定して就職に直結する資格をとる必要が あると思います。
お礼
貴重な意見ありがとうございます。 大変参考になあります。 私はこれまでの4年間の学生生活に自信がないので、この一年弱をしっかりと過ごしていきたいと思います。 エントリーシートに他の企業でのインターンの経験や体験を書くことはいいのでしょうか? もしよろしければ教えていただけませんか? お願いします。