- ベストアンサー
疲れた…
今年大学に入った♂です。 自分で言うのも…とは思いますが、もともとがまじめな性格です。 親にも、遊びはいいから勉強しなさい、と小学生の頃いわれていました。 その結果かどうか分かりませんが、中学・高校時代から大勢でワーワーというのは嫌で、しかも話についていけない感じになります(話題を知らないというより、うまく話に乗っていけず、黙ってしまいます)。 さて、サークルに入りましたが、そこの部長さん(♂)は飲み会とかでも騒げる人が好きみたいで、1年生でもそういう人がお気に入りのようで、自分は少し疎まれている感じがします。昨日、割と露骨にハブられている感じがして、ちょっとショックでした。 表面上だけでもいいので、うまく話に乗っていくコツ、のようなものはありますか? いま、5月病みたいな感じもあり(6月ですけど)、すごくつらいです。 理由も無く、すぐ空虚感に襲われます。頭がごちゃごちゃで勉強もいまいち手につきませんが、さらにそれで焦って、また空虚感…、そこにサークルやクラスの人間関係のつっかかりが重なって、冷静さとは最近縁遠いです。 年上や同級生の方、なにかアドバイス頂けませんか。よろしくお願いします。(文章にまとまりが無くてすみません…。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごちゃごちゃ考えない。 話しているときは考えないで話すのが一番です。 今(その場)を楽しむ。 私の場合だけかもしれませんが、 うまくはなせないとか、 はぶられてないか?とか、考えないで、 今何の話をしてて、 それを聞いてる人たちの反応を見つつ話題はふれなくても 話に乗ることは結構出来ることだと思いますよ。 興味ないときはやんわり?それは興味ないわって言います。 そのかわりに話が終わらないようにそれは興味ないけどこんなんは興味あるよって次の話題にもってく? ちょっとでもかすってればOKじゃないですかね。 とにかく気にしないで。嫌なことがあっても 気のせいかなって自分に言い聞かす。たぶん気のせいだし。
その他の回答 (3)
- hyuga1960
- ベストアンサー率32% (17/53)
何しにサークルへ入られたのでしょうか? 人間関係のため? 趣味のため? そもそも自分から入った?それとも強引に誘われて? >理由も無く、すぐ空虚感に襲われます この原因究明を先ず徹底なさった方がいいのかも。 何の問題解決にもならないことをひとつ書かせて下さい。 私だったら、映画館で映画でも見ながら、あの部長って実際はどんだけなん?・・と己の尊敬眼から冷静に疑いますね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
そういう方は多いと思いますよ。 私も高校時代は、みんなから浮いて悪口も言われていました。 すごく辛かったです。 でも、そんな生真面目で不器用な性格を分かってくれるひとが、いらっしゃるもんです。 そのサークルの騒げる人が好きというノリも、ばかばかしいですし、 他の人もそういうことが実は苦手だから、騒げる人を褒めたいというか、明るく騒ぐフリでもしてるんじゃないですか。 assdelccbnさんは、文面から拝見して、そんなに堅くて真面目すぎる方に思えないです。 「あのひと、真面目そうだけど、なんだか面白いね」といわれる様になったりするかもしれません。 とはいえ、表面上だけでも、楽しいフリ、話に乗っているフリをするのは、大切だと思います。それが処世術になりますよ。 すごく辛いなら、専門医を訪ねてカウンセリングなど受けることもいいと思います。自分の思いを聞いてもらうことも大事だと思うので… 季節的に今はしんどい時期です。 そのサークルは合わなかったと思って、もっと自分がリラックスできる居場所を探すのもいいと思います。
お礼
>assdelccbnさんは、文面から拝見して、そんなに堅くて真面目すぎる方に思えないです。 根が真面目…というだけですので、堅すぎるということは無いと思います。 がんばってこの時期を乗り越えたいと思います。ありがとうございました。
- 33obachan
- ベストアンサー率25% (119/473)
長年の生き方から、価値観や性質が違うものになったのだと思います。 無理に相手に合わせる必要はありません。勤勉で勉強熱心だったお友達を選びましょう。 よく遊んで大きくなった人は、人付き合いをあまり苦にしないでしょう。一日や二日で人柄は変わりません。 いつも誠実であれば、この人は不器用なんだなと理解してくれる人もいます。 また、このサークルで人間関係を勉強できます。たくさん失敗や後悔や恥をかくと思いますが、少年時代に経験できなかった失敗をここでたくさん経験するかもしれませんが、ここで自分を磨いて、社会に飛び出しましょう。いずれ、会社でさまざまな人間関係を経験することになるのです。いまは苦しいと思いますが、はずされて悲しい、緊張する、など人の気持ちが、より、わかる人になっていけるはずです。
お礼
なるほど。 ありがとうございました。
お礼
いいですね~ ほどいいプラス思考、参考になりました。