• ベストアンサー

部活の部長をやるべきか?

大学2年生、男です。 長いですm(__)m 今自分は大学で昼に週一回集まるような文化系(写真)の部活に入っています。その部は今まで一人の4年生が2期間(2年間)部長をやって3月で卒業です。3年生は事実上おらず、今の部長に次期部長を頼まれています。 部員は今年の4月から、友人同士でサークル感覚で入ってきた2年生数名、いちおう「部活」なので本来のその内容を元々熱心にやりたい1年生数名です。そして自分ひとりが去年からサークル感覚の目的で入っています。(友人は辞めてしまった)何故「部活」なのにサークル感覚かというと、今の4年生の部長が本来の趣味の部活の内容もその人一人で熱心にやっている傍ら、いろいろな「思い出作り」(スポーツや旅行等)の面倒見のいい、皆から慕われる人です。なので事実上その人が開くサークルのような感じでした。そして、サークル感覚で入った皆はその人と親しくなり、「思い出作り」の部分についていってる感じでした。 そこで、来年の4月からはその人が卒業するので自分達でそれを続けられればいいということになりますが、そのサークル感覚で入ってる大半は「今の部長だから」ということで、消えていきそう...という雰囲気です(本音は自分も2年間いて少々飽きてきている) そこで自分が部長になるとすると今後、本来の部活の内容を熱心にやりたい1年生と方向が違ってきてしまいます。ならば、それはその熱心な後輩に内容は任せて部の管理ができればいいということになりますが、どうも自分がまとめられるかその辺が不安です。 以上(読んでくれてありがとうございます)なのですが、自分が「部長」をやってみる価値があるでしょうか? 困っています。助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.2

もし、貴方様の状況であれば、私なら部長をやらない方向に話を持って行きますね。 熱心な1年生に、部長も部運営も頼みます。 そのほうが、今後の写真部のためになりそうです。 そして、部活の活動を邪魔をしない程度に、自分の思うスタンス(サークル感覚)でします。 3年生ともなれば、自分の専門の勉強や、就職活動にも身を入れ始める時です。ご自分にとって趣味の温度差の違いで、やりたくない事をすると、本業にも悪影響が出そうです。 大切なことをメインに、生活スタイルを作られる事が大切です。今後社会人になって、ますますストレスが増えますし、負担になることは省けたらいいですね。 趣味はあくまでも「楽しむ」事が基本です。

brutal-man
質問者

お礼

早速の回答有難うございます! そうなんです、部活の内容をやることが本筋ですし… 今後の生活スタイル、「楽しむ」事が基本 よくわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.1

どんな状況であろうと、やってみなければ分からないと思います。 ただし、やりたくないのが明確であるなら、「やらない」でいいと思います。

brutal-man
質問者

お礼

早速の回答有難うございます! よく考えてみます。

関連するQ&A