• 締切済み

空虚なメロディ

作曲をしているのですが、最近困ったとこがあります。自分が作曲するメロディが何だか空虚なのです。他の人の作品を聴くと暖かいメロディだと感じるのですが、自分の作曲するメロディは空虚な感じなのです。ですが、聴いていると何だか涙が出てくるようなメロディではあります。ですが空虚で冷たい感じなので、もっと温かみのあるメロディを作りたいです。どうすれば暖かくできますか?また、空虚なメロディと暖かいメロディの違いは何ですか?おねがいします!!

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.7

空虚な旋律とは、「都会的」「近代的」「機械的」「即物的」「人のいない空間」「時空的」「低い温度」「孤独」「死後の世界」「大宇宙」みたいなのを感じさせる旋律だと思います。 暖かい旋律は、「家庭」「愛」「太陽」「友達」「昔話」「田舎」「夏」「笑顔」みたいなイメージを彷彿とさせる旋律だと思います。 空虚なメロディーを作るには、音階の中の「ミ」と「ラ」を使わないことです。 極端には、「ド」と「ソ」だけでメロディーを作れば間違いなく空虚になります。 暖かいメロディーを作るには、意識して「ミ」を頻繁に使い、「ラ」もそこそこ使えば良い。 例えばコード進行は同じで、似たような旋律を作ったとして、(「ど」は低いド、「ド」は高いドです) ど~ソ~シ~ド~シ~ドシド~と行けばクールな感じ、 ど~ミソラシド~ラシドシド~と行けば普通の感じ。さらに、 ど~ミ~ラ~ド~ラ~ドラド~でもっと暖かくなります。 ところで、暖かい感じの旋律って、あなたの性分に合いますでしょうか? 聴くだけで涙が出てくる旋律が書けるとは素晴らしい才能だと思います。 人には得手不得手や個性がありますので、お持ちの才能を個性的な長所として伸ばされた方が良いのではないでしょうか?

回答No.6

空虚じゃ駄目なんですか? 空虚な音楽ってすごく詩的でカッコいいと思いますけど…。 空虚で連想するジャンルは、現代音楽やアンビエントとかニューウェーブあたりです。 暖かけりゃ良い音楽って訳でもないし、どうしても空虚っぽくなるというのは、貴方の味ではないでしょうか。 個人的には下手に方法論を獲得するよりも、自分の個性を大切にして欲しいですねぇ。 回答にならなくてごめんなさいね。

回答No.5

他の方に聴いていただいたことはありますか?作曲をする場合、リスナー側の立場でつくってゆけば、そんなことにはなりませんよ。つまりあなたが温かいと感じるメロディを作ればいいだけです。 おそらく作曲の方法や感覚がまだ掴めていらっしゃらないのだとおもいます。ご自分が聴いて空虚で涙がでてくるものでも、他人が聴いたら全く違う印象の場合が大いにあると思います。一度なるべく多くの他人の意見を聞かれたらよろしいかと思います。ご自分のために作曲をしている場合、リスナーとしての視点を忘れてしまいがちになります。曲は他の人に聴いていただき喜んでいただくものという視点で作曲するように努めれば音楽の聴き方も、メロディにたいする考え方もガラッと変わってくると思います。 あなたがいいメロディを作りたいと思うのなら、よい音楽を沢山聴いて研究して、作曲するうえでの知識とされることをお勧めします。そうした地道なことをしているうちに、自分の意図に反しない曲ができるようになってきます。おそらく今はまだ他人に理解してもらえるような作曲スキルではないと思われます。

回答No.4

 ユーチューブにアップして聞かせてぇ~~  空虚ってスケールが大きい。音楽かも知れませよぉ~  オレも安いビデオかって、サングラスかけて、歌ってみようかrなぁ、~~

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

メロディが何だか空虚なのです。 ・カッコイイですね。自分も一度でもそんなセリフいってみたいものです。 >_< 他の人の作品を聴くと暖かいメロディだと感じるのですが、自分の作曲するメロディは空虚な感じなのです。 ・他の人の作品は、自分とは違うので、「新鮮」なんですよ。たぶん。だから、よく聞こえるのでは? ですが、聴いていると何だか涙が出てくるようなメロディではあります。 ・それだけできれば、いいんじゃないですか? (^^ゞ ですが空虚で冷たい感じなので、もっと温かみのあるメロディを作りたいです。どうすれば暖かくできますか? ・やはり、気持ちがでるのでしょうから、温かい気持ちになることが一番大切かと・・・ 空虚なメロディと暖かいメロディの違いは何ですか?おねがいします!! ・DTMで演奏してるとよくそうなりますね。(^^; なので、テンポを微調整して、感情がこもる感じにする。 人の曲を参考に試してみるといいですよ。 では・・・ガンバ (^^v

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.2

聴いてみたいぃぃ!!!!! 羨ましいことです!! できればここに載せてほしい・・・・ 明るい曲を聴きまくる。とか。 歌詞をつけるなら、明るい歌詞をつければいいのだけれど。。。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

まず前提として聞いておきたいのが、歌詞を載せる歌なのか、楽器だけの曲なのかという点です。 歌詞を載せるなら、気にする必要はありません。明るく歌うか、暗く歌うかは、歌い手の流儀と能力による部分が大きいからです。有名どころでは、アニメ映画「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの唄」は淋しげに聞こえましたが、作曲者によるセルフ・カバーでは明るい歌となっており、「こんなにも違うのか!」と驚きをもって受け止められています。 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_20061101.htm 音楽だけなら、ジャズあたりを研究すると参考になるかもしれません。にぎやかな曲が多いと共に、いわゆるブルーノートと言って暗い音を表現するために、長調と単調を混在させるテクニックも使います。 ただ、聞いていて涙が出てくるような曲であれば、多少空虚でも、名曲だと思いますけどね。

関連するQ&A