- ベストアンサー
同級生の男の子が幼く見える
大学で数学を勉強しています。女子です。 同じ学年の男の子たち、男と言わなくて敢えて男の子といいますが、とても幼く見えます。 私は一浪しているので大体の同級生が一つ年下になりますが、話してても幼いな、という感じです。 サークルの先輩には何人か対等かな、という人がいますが、大体院生。 でも、どことなく自分の限界を悟ってて、九大とかに引け目?を感じている感が。 九大とか、自分に行けるとは思わないけど、東大や京大、九大の人だと、幼いとかそんな風に感じないと思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般論としては,男性の方が子供っぽさを維持して、女性は大人のふりをする。 これがそれぞれがどちらかというと魅力的に見える方法なので,そうなってしまうものです。男性は無邪気にはしゃぎ暴れ,少年の心をもって一心不乱に仕事も遊びも夢中になれるとみせ,大事なときにだけ大人びた行動をすることで,ギャップといざというときに頼りになる。という状況を作り出しますし,女性は大人の視点で自分の彼氏の細かなミスなどをフォローしてあげたり面倒見たりすることで母性をアピールして男性の気持ちを掴みます。そんなしっかりした子が彼氏にだけは甘える事で男性からの庇護を得られるという構造です。 東大,京大でいえば,東大の方が男性も大人びた雰囲気をだしたがりますが,京大はあえてユニークさをだそうとする為に必要以上に少年ぽい雰囲気を出す人もいます。 これらのひとはあえて言えば,能力がたかいために相手から自分がどう見えているのか分かっている人が多く,それを演出しつつ自分がやりやすいように振る舞う天才型が多いです。九大だとがっくっと能力がちがってきますので,どちらかというと田舎のトップというお子さんが集まるところで,男性は少年ポサが天然に残っている可能性は高いですね。 今の世の中は男女平等を基準にしていますし,あなたがたは男らしさや女らしさというのを否定して教えられてきた先生達に教わっている世代だと思います。 本来平等とはそれぞれの生物学的な違いをみとめ,それを受け入れた状態でお互いがフェアに過ごせるようにすることが,本当の男女の平等だと思います。 最初に書いたような違いがあり,それが子供っぽいと見えてもそれが男性らしさであり,本当はそのうらに隠れている本質を見抜かなくてはなりません。 彼はいい加減な事ばかり言っているけど,本当はやさしい。 彼はなよなよしているけどいざとなるとリーダーシップがとれる。 みんなバカ騒ぎしてうるさいけど,本気になると集中力がすごい。 あなた自身にだって普段は見せない女性らしさだったり,強さだったりがあるかと思います。男性って本来そう言うものだよね。と受け入れて見ると,そこからはじめて彼らの大人の部分や未熟な部分が浮き彫りになってくると思いますよ。
その他の回答 (6)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
〉東大京大でも幼く感じるってことですか? そこって、国内で最も親の年収が高い大学です。 「人による」という点を無視して大きくとらえると、勉強面でしか苦労を知らない、お金持ちの坊ちゃん、嬢ちゃんが集まるところです。 しかも坊ちゃんって、嬢ちゃんたちと違い、その大学に行くことに、親や親戚の反対なんて全くなかっただろうことは容易に想像できません? そんなところに行ってる人が大人びてることって。。。
お礼
回答ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
大学生なのにまだ入れ物の学校にこだわる学閥主義から抜けきれないとは、幼いですね。
お礼
回答ありがとうございました。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
>東大京大でも幼く感じるってことですか? はい。そうです。 学歴と精神年齢は必ずしも一致しません。 別カテゴリのパラメーターなので、まとめるべきではありません。
お礼
回答ありがとうございます。 パラメータが違うとはうまい表現!
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
少し本題から逸れた話をします。 よく、地方の「方言」は、女子よりも男子の方が強く残る傾向があります。 これは、女子は成長段階でテレビなどのマスメディアでの標準語の影響を受ける時期が男子よりも早く、そのような女子同士の会話では方言をあまり使わなくなっていくからだと言われています。 対して、男子はマスメディアよりも身近な友人関係からの影響を受け続けやすいので、方言が方言のまま定着しやすいのだそうです。 この方言の例を、物事の考え方や社会的な姿勢に置き換えてみてください。 女子は振る舞いや考え方などで、男子よりも早い段階で広い社会(流行など)に興味を持ち、その流れで視野が広がっていきます。 しかし男子は友人などの狭い関係の中にいる期間が長いので、必然的に考え方などの視野が狭く社会性が育ちにくいのです。 これは東大や京大や九大でも同じです。 男子学生は自分の好きなことや趣味の話ばかりで、女子学生のように生活の安定や将来のことなどをこれっぽっちも考えていません。 しかし、これらは質として、どちらが幼いか比較できるものではありません。 女子は社会人となる前の段階からゆっくりと社会との距離感を測り、相対的に自己の価値観を形成していくとすれば、男子は社会人となったその瞬間から、自身がそれまでの間に蓄えた絶対的な価値観で社会に関わるようになります。 このように、相対的か絶対的かという価値基準の違いを、相対的な比較をする軸だけで考えても意味はありません。 ゆえに、私は、あなたが男子に感じているのは、幼さではなく「田舎臭さ」や「オタク臭さ」なのではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 田舎臭さ、たしかにそうですね。大都会に出たい。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6891/20374)
男は女より子供です。精神的に。 小学校高学年あたりから そうなっていくみたいです。 女子のほうが精神的に大人です。個人差はありますけど。
お礼
回答ありがとう。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
いいえ。 人によるだけです。 統計的な話なら、女より男の方が精神年齢が低いだけだと思います。
お礼
>いいえ。 >人によるだけです。 東大京大でも幼く感じるってことですか?
お礼
丁寧にかえしてくれてありがとうございます。「男性って本来そう言うものだよね。と受け入れて見ると,」いいんでしょうけどなかなか。私が一浪してるのもあるのか、避けられてる感じも。 志望校に行けてたら多分違ったんでしょうけど。