- ベストアンサー
排水のとい?
おしえてください。 新築建売を購入しました。 最近気付いたのですが、我が家の側面(左右とも)にとい?(グレー)のものがついています。屋根やベランダには、つたっていません。(流すと音がする・・・) 雨といかとおもったら、雨といは、全部壁と同じように 白で統一されているのです。 そんなものがでっぱってる家は、近所を自転車で走ってもなく、 もしかしてうちのは3階、2階の排水を流すもの?と疑問を持ちました。 そんなのは、ふつう家の中の壁に隠れているものではないのでしょうか? 見た目、いまいちなので、「えーーー???」と購入後に今さらなのですが。(工事を安くあげられたのでしょうか???) 一般的な家は、どんな風に排水管は通っていますか? これが不可抗力で壊れたら、トイレの排水はジャー・・・でしょうか? また、メンテなどは、ないのでしょうか? 写真もなく、説明も少なく申し訳ありませんが、 お詳しいかた、素人にわかるようにおしえてください。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>我が家の側面(左右とも)にとい?(グレー)のものがついています。 樹脂製の物では? それであれば排水管と思われます。最近は美観にこだわって屋内に設ける家が多いですが、メンテナンスの利便性は屋外配管の方が断然上です(さらに破損・漏水しても屋内の被害が少なくて済む)。問題があるとすれば単純に「見栄え」だけです。屋内にスペースが確保出来ない場合(あるいは忘れていた)が屋外配管になる主な理由ですね。予算的にはそれ程差は無いと思います。 ただし、屋外にビニール管を布設する時は露出ではなく、ラッキング(亜鉛やステンレス等のカバー)等の防護(カバー)をする事で劣化を防ぐ処置をする場合があります。下水道事業者(自治体下水道課等)によっては屋外配管にラッキングを義務付けている所もあります。露出より見栄えも良いです。
その他の回答 (4)
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
#4です誤字がありました 麻学の小生=浅学の小生 に読み替えてください 申し訳有りません。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
質問の内容がよく把握できません 1、我が家の側面(左右とも)に=どこから出てどこへ入っているか? 2、屋根やベランダには、つたっていません=屋根やベランダに繋がっていません、でしょうか? 3、流すと音がする・・・=どこで何を流すと音がするのでしょうか? リタイヤした建築士です 説明が少ないのはいいのですが 文言が文章になっていないところが有ります 自分のわかっている部分を省略しないでお知らせください この文章では何が何か判りません 回答の方法が有りません 麻学の小生にも解る様に平易な文章でお願いします。
補足
ご回答ありがとうございます。 つたない文章で申し訳ありません。 他のところにも書きましたが、 トイレ側と、台所側の側面から地面につながっています。 そのため、トイレや台所を利用すると流れる音がします。
- ebisubeer
- ベストアンサー率21% (41/193)
室内にどうしても排水ルートを確保できなかったのではないでしょうか。平面計画上無理があったとか。あとは排水ルートを考えないプランだったので無理やり外に出したか。経緯はわかりませんが。 メンテナンスは外のほうがよいのですが、たしかに普通は隠ぺいしますね。建売なので事前に確認するのが基本ですが、図面があれば図面を見るとどうなっているかわかるでしょう。 気になるのであれば白に塗ればかなり改善されるのでは。 排水シャフトがないぶん、室内を広く使えていると思えば納得できるのではないですか。
補足
ご回答ありがとうございます。 図面をみましたが、立面にも、平面図にものっていませんでした。 メンテナンスまで、何年くらいもつものでしょうか? どういう状態になれば、修繕したらよいのでしょうか? また、管の長さにもよると思いますが、交換するとすれば、 おおよその修繕金額はいかがでしょうか?
- 17289532
- ベストアンサー率28% (4/14)
トイレ等の汚水を流すものではないでしょうか。隠蔽配管より後の修繕のことを考えると露出のほうが安心ではないかと思います。また管の耐用年数も雨といよりはかなり長そうにも思いますが。また、普通の家ではあまり道に面する壁面に配管を持ってこないので見掛けないだけではないでしょうか。
お礼
2階のトイレ側と台所からでています。3階も洗面所があるので、そこからでています。家の側面についてるので、お隣の家の陰から少し見えるのが気になっています。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 工務店の施工例をいくつか見ていますと、配管スペースを忘れていたのではないようです。 メンテは外のほうがいいいとのことですが、 おおまかな耐用年数とどういう状態になったら、 修繕をたのむのがよいのでしょうか?