• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【長文】どうしたらよいのでしょうか。。。Part2)

彼の両親との同居問題

このQ&Aのポイント
  • 彼の両親との同居について悩んでいます。頭の中が混乱しています。
  • 彼は私がご両親と同居しないなら離婚すると言っています。
  • どうすれば良いでしょうか?助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ita-roo
  • ベストアンサー率24% (54/225)
回答No.1

視線が気になるから一緒に住めない、というのはまだ追い詰められていない人のいうことではないでしょうか。同居することが全体の負担を軽くするというベストの手段であることはわかっているはずで、それが嫌ならもう離婚するしかないでしょう。 独立した経済基盤を持つことが結婚生活の条件ではありませんか?(旦那さんのご両親が大金持ちなら話は別でしょうが)今はそれがないのですから、一切の贅沢は言えないと思いますよ。 それから、あなたが働くという方法はないのでしょうか?まだまだ社会的な男女差別はあるにしても、結婚していない夫婦が暮らせるだけのギリギリの収入なら得られるのではないでしょうか。

その他の回答 (9)

  • yamatesen
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.10

私の娘なら 離婚して欲しいと思います 結婚とはお互いが自立した精神を持っていないと必ずほころびがでて来ます どちらかが頼りかかった人生を送るとなると今のうちは愛情で何とかなるでしょうけど 寄り掛かられている方も時間の問題と思われます まして同居となると二世帯住宅でも大変なのにゆくゆくは 彼の親の将来まで関わる事になりますね 頼りにならない夫の面倒、更にその夫の親の言いなりに生活していくのでしょうか? ご実家に帰りたくないのなら一人で再出発でも良いじゃないですか どうかきっちり 頭の中を整理して考えてみてください いつでも別れることは出来ますがそのいつでもが 今 だと思いますよ 親からの援助についてはあなたが負担に思う必要は全く有りません 目先の事にとらわれないで 本当に彼は貴女を守ってくれる人ですか? あなたに甘えてるだけ 良い決断をされる事を望みます

  • alishia
  • ベストアンサー率17% (19/111)
回答No.9

何度も転職をする、我が家の主人も同じです。辞める理由も、似たような感じ。失礼ですが、もしかして旦那様は、甘やかされて育ったか、ご両親の愛に満たされずに育ったかどちらかではないでしょうか?私は、先日電話相談で夫のことを聞いてもらったときに相談員の方からこう言われました。当たっています。追い討ちをかけるようですが、こういう人の気質が治るのは奇跡に近いとまで言われました。 実際、私も夫を見ていて多分一生安定することはないのだろうなあと思っています。ですから、私は来年になったら(子供が1歳になったら)働こうと思っています。私の両親もすごく私たちの将来を心配しています。 他の方もアドバイスされていますが、旦那様に働いてもらうのでなくあなたが働く方がいいような気がします。友人でも、そうやって結婚当初からやってきている人がいます。生活を安定されるには、これがベターではないかと思いました。 それができず、同居も避けたいのでしたらやはり離婚も一つの手段かもしれません。はっきり言うようですが、「やり直すなら今のうち」なのかもしれません。

回答No.8

khoneyさん、こんにちは。 とてもとても苦しい状況のようですね・・・ 親に内緒で入籍はしたものの、彼の精神的な病気で 仕事が続けられず、生活が出来なくなってしまった・・・ こうなっては、彼の親に頼るしかないが、それは苦痛だ・・ということですね。 では、あなたが働いて、暫くの間、彼を休ませてあげたらどうでしょうか。 親に頼らず、彼とは離れたくない・・・というと、もう、それしかありません。 私も、結婚するときは、双方の親に反対されていました。 結婚しても、もし、彼が病気で倒れたり、長期入院したりしても 私が働いて、なんとかしてみせるわ!と思ったものでした。 いえ、それは、今でも思っていますよ。 愛があったら、生活していくぐらい、何とかなります。女は強いのです。 精神的な病気も、立派な病気だと思います。 今、もしも体の病気で、だんなさんが長期入院しなければならなくなったら、 あなた、どうしますか?? 親の援助を受けたくなければ、自活するしかないでしょう・・・?? この際、プライドは捨てて、仕事は何でもいいじゃないですか。 時給いくらの、アルバイトだって、なんだっていいじゃないですか。 苦しいときこそ、夫婦で助け合わなくては。 それが出来なくて、何の夫婦なのですか。 キツイいい方をして、すみません。でも、頑張って欲しいです。 あなたが働くのは、永久ではないと思います。 その間に、だんなさんにちゃんと静養してもらって、働ける精神状態まで ちゃんと復帰してもらえば、それでいいじゃないでしょうか。 今、一時的に楽な方法は、どちらかの親に頼ることです。 しかし、いつかは、親も老いていきます。 そうすれば、あなたがたは、親の面倒も見なければならない。 そうなったとき、今ですら自活力がない二人に、両方の親の面倒まで見れるのでしょうか・・・ 現実は、甘くないのです。 それと、もう一つの解決方法は、彼がいうところの離婚です。 彼が、それを提案してくるということは、余程彼も切羽詰って でも、プライドが邪魔をして、あなたの実家には世話になりたくない・・ということでしょうか。 それなら、彼がちゃんと仕事できる状態になるまででもいいから、 少し距離を置いて、「別居」という形を取ることも可能だと思います。 あなたは、あなたで実家にいながら、彼を支えていく。 彼は、自分の実家で、とりあえず生活の心配はなくなるので、まずは精神状態を ちゃんとしたレベルまであげることを目標にするのです。 そうして、二人が「これで大丈夫だな」と判断できれば、また二人の生活を開始すればいいと思います。 大事なだんな様です。愛する彼です。失いたくないですよね。 それなら、もう死に物狂いで、あなたが出きることをやっていくしかないと思います。 まずは、二人で必死で頑張ってみて、ダメなら一時的な同居も視野に入れて それでもダメなら、一時的な別居も考えてみる・・・ その中で、どうすれば、今後、ずっと二人が頑張っていけるのか・・・ それを最優先で考えてください。 もう、プライドは捨てて、愛する彼のことだけを考えて・・・ きついことも書きましたが、許してくださいね。 どうかどうか、khoneyさんご夫婦に幸せがまたやってきますように!! 最初に書きましたが、女は強し、です。 khoneyさん、頑張ってくださいね!!!

回答No.7

精神的に問題があるとわかって結婚をご両親に内密の うちになさったのでしたら意地でもここは旦那が社会性 がないのであれば私がかわりにがんばるわよくらいの気合いでやっていくというのが一つの考え方かと思います。 あとは旦那さんに養ってもらいたいとか、体調が悪くて 自分は働きに出られない等の事情があるのであれば 同居も選択しの一つですね。 ご自身としてはどちらも無理な事ですか? 確かに同居は難しい人間関係でややこしい事もありますが、考え様によってはご両親がご夫婦の金銭面や精神面での良い支えになってくれるかもしれません。 旦那様の仕事が落ち着かないという事情はご両親はわかっているのでそんなにきつい事はお嫁さんには言わないとは思いますよ。それよりここまで援助して頂いている事に感謝する為にも早くお二人が立派に自立出来る方向に迎える様に協力して頂いた方が私は良いと思います。 旦那さんはここは無理に働きに出ても転職を繰り返すという状況は良い結果を生まない気がします。 旦那さんの病状の把握が出来ていないというのであれば一度通院につきそうなりして少し把握して、働けるというのであっても彼にはあまりいそがせずに就職活動をさせてあげるなり、病状によってはアルバイトなどの短期の仕事をまずは就いてもらうとか仕事の期間を空けるなり協力はしてあげた方が良いのかと思います。 その為にはkhoneyさんも大変でしょうがある程度努力を求められるのかなぁって思います。 離婚を決意される前にやれるだけの事をなさった方が後悔は少ないと思います。

  • kule4
  • ベストアンサー率21% (27/124)
回答No.6

三十代男です。 お話を見ると離婚はしたくないようですね、同居も嫌ですよね、(私も同居は失敗しました。) それなら、あなたは働けますよね、それならいっそのこと彼に主夫になってもらえば、フルタイムで仕事できますよ。 対人関係が苦手で人といっしょに仕事をするのが不得意なら主夫業はぴったりではないでしょうか。 主夫業も立派な仕事じゃないですか、彼は家であなたは外で働けばいいと思いますよ。 一人フルタイムで給料もらってたら、節約生活で何とかなるんじゃないでしょうか。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.5

ざーっと、読ませていただきました。 私の正直な感想です。 彼は本当に幸せ者ですね。また貴女も本当に彼を愛していらっしゃるんですね。 もし私が彼の親でしたら、貴女に感謝してもしたりないと思うのですが・・・。 何故ならば、明らかに精神面に問題のある生活能力に乏しい息子に、人並みに お嫁さんが来てくれたのですから・・・。 (不適切な表現かもしれません。ごめんなさい) 私が彼の親の立場でしたら、経済面とか全てを含めて、貴女に気を使うと 思いますよ。そして、絶対に別れて欲しくないと思います。 別れるのは、いつでもできますよね。 同居されたら如何かと思うのですが・・・。 そして、貴女は貴女なりの生活をして、彼を支えていけばいいと おもうのですが・・・。 何度も言うようですが、私が彼の親でしたら貴女に感謝すると思います。 状況を良く理解していないアドバイスかも知れませんが・・・。 では、(^.^)/~~~

  • hatena22
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

はじめまして。 Part1から読ませていただきましたが、 khoneyさんの切羽詰った思いが伝わって、 こちらまでつらくなるほどでした…。 彼のことを本当に思ってるんですね。 実は、私も「精神面の問題」について 考えさせられた時期がありました。 (詳しくはかけませんが) 彼は、あなたに対して 悩みや孤独をクチにするけど、 助言を受付けなかったり、しませんか? 精神的に弱い人にとって「理解者」とは えてして「薬」にならないことが多いように思います。 薬にならないどころか、あなたまで 孤独の類に引っ張り込んでしまうんじゃないかしら。 あなたたち二人は、ご両親やご友人や もっともっとたくさんの人々と関わって、 少しずつ協力を得るべきだと思います。 もちろん、その人たちは どんなに説明をこらしても、 あなたがた二人の気持ちを真に理解することはできないでしょう。 でも、それでいいのです。 例えば 道に倒れた旅人がいたとします。 それを、通りがかりの人が、大変心配し、 声をかけ、からだを起こしてあげたとします。 旅人がどんな事情か、どんな病気か分からなくても 「声をかける」という行動は旅人を救います。 あなたがた二人が ご両親やご友人のの好意を素直にありがたく きくことによって、 あえて、甘えをなくしていかなければならない ように思います。 簡単に失望せず、 お二人で幸福を感じることができる日まで、 どうかあきらめずがんばってください。 あまり事情がわからないのに つっこんだことを言ってすみません。

noname#201556
noname#201556
回答No.3

ご主人の両親とうまくやっていく自信が無い、というのは 特にここだけの話ではないと思います。実際に今現在 同居している他の方々全ての人たちも最初はkhoneyさんと 近い気持ちだったと思います。うまくやっていくことしかありません。 それより、ご主人に自立していけるだけの力が無いように思います。 今後、自立していける可能性はどうですか? また、逆にkhoneyさんが家庭を維持する可能性はどうなんでしょうか? 男は外で、女は家を。でもその逆のパターンもあるわけです。 と言うのも、ご主人の両親もまだ若いでしょうから同居しても 生活は出来ると思いますが将来、働けなくなります。その時期が 必ずきます。それは時間の問題です。 その時はどうされますか? それまでに自立の基礎が出来上がっておればいいのですが・・。 >私はそんな彼をまだ大切に思っているし、失いたくありません。 この気持ちは生活を共にしていく上で大切な要素です。 しかし、現実はそう甘くはありません。生活の基盤となる 仕事(お金など)のことでご主人とけんかしたり、両方の 実家にそのことで相談したりしているのが現状でしょう。 khoneyさんに「私が働いて生活していく」という強靭な意志が大切です。 生半可な気持ちでは乗り越えられないと思います。 中途半端な気持ちは家庭不和をもたらします。 またご主人に家庭内の仕事(家事全般)をしてもらうことも 必要です。 「両親と同居するのは・・」khoneyさんの気持ちを考えずに言えば 当面は両親と同居すれば生活には困らないでしょうが長くは続かないでしょう。 問題点 彼には生活能力がない。しかし、彼のことは愛している。 ご両親と住めば生活には当面困らない。しかし、居場所が無いように 感じる。ご両親との共同生活に自信持てない。 実家の母親は「帰って来い」というが帰りたくない。 結論 khoneyさんもご存知のように全てが全て自分の思うように いかないのが世の常です。 何かを得るためには何かを犠牲(目を瞑る)にしないとなりません。 何をkhoneyさんが選択するか、で方向が見えてくると思います。 私がもしkhoneyさんの立場なら(賭けですが・・) 同居します。うまくいかないかもしれませんが案外、うまくいくかも 知れません。最初はギクシャクするかもしれませんが・・。 ご両親の力を借りながら、4人の「知恵」で生きていく方法を模索します。

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.2

彼の問題点、現状がいまいちわからない事が残念です。 今は職がないが、自分にあう職を探そうとしているとか、彼の精神的問題を例えば心療内科などのカウンセリングで解決しようとしているとか? あなたとの生活を立て直そうという気があるのか? あなたの相談だけで回答するならば、この問題はあなたにかかっているのだと思う。 あと半年彼の両親抜きでがんばってみませんか? なぜ彼が職を転々とする事になるのか?その問題点を取り除けばOKなのでしょう。例えば保養所、マンション、寮などの夫婦で住み込みの管理人とか、パチンコ屋の店員の夫婦者募集とかありますよ。現在住んでいらっしゃるところで見つからなければ地方でもいいのはありませんか?