• 締切済み

筋トレしている人に質問です。寝る前にプロテイン飲むのは何故ですか?

寝る前にプロテイン飲んだら 胃腸をいつ休ませれば良いんですか? 寝る前にプロテイン飲むとどんな良いことあるんですか?

みんなの回答

noname#101234
noname#101234
回答No.7

> …まぁ、論文と言わず少しググると > (ある程度胡散くさいサイト除外しないといけませんが…) > 副交感神経優位な時には消化器の動きは亢進する、 > のが正しい情報だとお判りになるかと。 読み返したんですがあまりよろしくない事書いてたんで 訂正いたします。 「胡散くさいサイト除外」して情報を集めるのが難しいから、 間違った情報が蔓延してるのが現状ですから、 質問者さまは大学や研究機関の科学的根拠に基づいた 論文や記事を参考に情報を得るようにしてみてください。

noname#101234
noname#101234
回答No.6

#4,5さんの説明、引用されたテキスト通りです。 基礎部分なんで生物学のテキストは見つかりますが 研究論文はあまり見つかりません… -運動してても副交感神経の影響出るか- http://ci.nii.ac.jp/naid/110001936379 質問者さんの知りたい情報とはピントずれた論文ですが、 「一般的に活動時は副交感神経が働きにくい」事を 前提とした論文です。 …まぁ、論文と言わず少しググると (ある程度胡散くさいサイト除外しないといけませんが…) 副交感神経優位な時には消化器の動きは亢進する、 のが正しい情報だとお判りになるかと。

  • gale2435
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.5

・・・・失礼しました。 表記間違えてますね。(汗) >交感神経が優位の時は、消化器官の働きは抑制され、心拍数は増大、骨格筋の動きが活発になり、アナボリズム(異化作用)が増します。 これを 交感神経が優位の時は、消化器官の働きは抑制され、心拍数は増大、骨格筋の動きが活発になり、カタボリズム(異化作用)が増します。 に訂正させていただきます。失礼しました。

  • gale2435
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.4

覚醒時には交感神経が優位になり、睡眠時には副交感神経が優位になります。 交感神経が優位の時は、消化器官の働きは抑制され、心拍数は増大、骨格筋の動きが活発になり、アナボリズム(異化作用)が増します。 副交感神経が優位の時は、心拍数低下、消化器官の働きが活発になり心拍数低下、アナボリズム(同化作用)が増します。 自律神経系− 交感神経・副交感神経 http://74.125.153.132/search?q=cache:iMwTXKPdsTwJ:kymx.adm.okayama-u.ac.jp/hp/kk/shiryou/5-25%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%AD%A6%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A1.pdf+%E5%89%AF%E4%BA%A4%E6%84%9F%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E3%80%80%E6%B6%88%E5%8C%96%E5%99%A8%E5%AE%98%E3%80%80%E5%86%85%E8%87%93&cd=5&hl=en&ct=clnk&lr=lang_ja 従って、内臓、消化器官に負担がかかる、というような事は気にしなくて良いです。 それと、プロテインを摂ったからといって、腎臓や肝臓が悪くなる事は、健康な人であれば、心配することはありません。 「元々腎臓に疾患を抱えている人」の場合は、蛋白代謝に問題があるため、摂取に注意はすべきですが、プロテインを積極的に摂取して腎臓、ましてや肝臓の健康を失いました、という話はまずありません。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

プロティンはタンパク質ですから筋トレに限らず有酸素運動をして疲労が多い時等は摂取する事により回復されます。 寝る前に摂取すると効果的です。 胃腸を心配してるようですが摂取して1時間とか時間が経過してから寝れば問題はないでしょう。

回答No.2

寝る前にといっても1時間前ぐらいとか・・・あまりプロテイン取りすぎると腎臓に負担かかって反対に健康害しますよ!! 代謝活発な若い20代でしたら大丈夫ですが腎臓弱い人はNGです。 プロテイン取ったから筋肉増えるかと言うと人によりけりです。 寝ている時に副交感神経優勢状態で胃腸休んで成長ホルモン分泌、体を回復、細胞再生させていますからそのときに胃腸動いているとなかなか体回復しません。寝る時間が通常よりも多くなります。胃腸やすまないと体の疲れが取れていきませんから・・・・ 代謝活発な若い人10~20代ぐらいでしたらいいですが肝臓のたんぱく質処理が早ければそれだけ胃腸に負担来ません。 細胞の再生は若いときは早いです。しかし30代以降から年齢と共に再生時間が長くなります。 怪我しても若い人は治るのが早いように年齢行くとなかなか治らない時間かかるのと同じです。

noname#101234
noname#101234
回答No.1

> 胃腸をいつ休ませれば良いんですか? 本来胃腸は睡眠時や安静時に活発になって 生活活動中は動きが少なくなるものです。 したがって下部食道括約筋のLES圧が低くて 逆流性食道炎になりやすい人で無ければ 食べてすぐ寝るのは問題ないです。 > 寝る前にプロテイン飲むとどんな良いことあるんですか? プロテインパウダー1回分のタンパク質摂取量増えます。

noname#131875
質問者

補足

回答ありがとうございます。本当ですか?初めて聞きました 一般的に寝る何時間前は胃を休めるために食事をしないほうがいいと聞きます どっちが正しいのか混乱しています 何か信憑性のある情報もっと下さい

関連するQ&A