- ベストアンサー
市民税非課税の通知が来たのですが
一人暮らしです。昨年は単発のバイトをいくつか掛けもちしていました。確定申告をする際に、一部の源泉徴収票が無いことに気が付いたのですが、そもそも収入が103万以下の場合は確定申告の必要がないという話を聞き、そのまま無視して確定申告をしてしまいました。 「前年度の所得が35万以下のため、市民税、府民税が非課税」という通知が来たのですが、実際の所得合計は控除学の33万を差し引いても、40万程になります。申告漏れしただろうバイト先の給料明細などもありません。 この場合、どこに連絡して、いくら支払えばいいのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>実際の所得合計は控除学の33万を差し引いても、40万程になります。 給与所得控除の65万円は引きましたか。 貴方の場合、65万円は収入から控除できます。 「所得」とは「収入」から「給与所得控除」を引いた額をいい、そこから「基礎控除」を引いて残った額があれば税金がかかります。 「収入」が103万円以下なら所得税、100万円以下なら住民税はかかりません。 なので、それ以下ならそのままで問題ありません。 そうではなく、40万円が給与所得控除(65万円)を引き、33万円を引いた後の金額なら、源泉徴収票がない会社に連絡して発行してもらってください。 会社は発行する義務があります。 それと、申告書の控え、印鑑を持って税務署に行ってください。 >いくら支払えばいいのでしょうか。 貴方は健康保険とか年金の保険料は払っていないんでしょうか。 それらを払っていればその分控除できますので所得税、住民税(所得割)は安くなります。 ただし、国民年金は「控除証明書」が必要です。 社会保険庁から送られてきているはずです。 それを持って修正申告すればいいです。 もし、保険料を払っていないとした場合は 所得税は17500円です。 住民税は均等割が4000円(これより、数百円高いこともあります) 所得割が 400000円×10%(税率)-2500円(調整控除)=37500円です。 計41500円です。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
確定申告に基づいて通知がきます。バイト先に源泉徴収票の発行をお願いし、税務署に修正申告してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
給与所得控除の存在を初めて知りました。 所得と収入の言葉の意味もわかっておらず、収入から基礎控除だけを引いて考えていました。無知が恥ずかしいです。 分かりやすく説明して頂けて助かりました。 ご丁寧な回答ありがとうございました。