- ベストアンサー
独立生計と国立大学院の学費、入学金免除の関係について
- 独立生計とは一人でバイトしながらすべての生活生計をすることです。
- 学費入学金免除の申請書には学部生のバイト収入金額の記入がありますが、免除には関係ありません。
- 国立大学の学費、入学金の免除は今年から難しくなると言われていますが、具体的な方法はわかりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは. 独立生計が認められるためには,大学によって基準や必要書類が違うんですけど,誰かの扶養家族ではないことと,自分に収入があることが条件です. 私の時は, ・健康保険証(もちろん,自分で保険料を払ってました.) ・住民票(もちろん,私が世帯主です.) ・収入証明書or課税証明書(もちろん,私は自分で確定申告をしています) あたりが必要書類だったと思います. 私は,卒業後,一度就職したので,そのときに親の扶養家族からはずれてます.それが功を奏しました. 前年度の収入ですが,きちんと記入しないと虚偽の報告になってしまいます.が,そのバイトが続けられないことは,自由記述欄に書いた方がよいでしょう. 私も,仕事を辞めた直後(これがまた,会社都合退職扱いにできたので,有利でした)は高収入でしたが,事情を説明したら学費はOKでした.入学金はさすがにNG. 入学金免除は難しいです.半額免除は,基準を満たしていたら,それなりに認められます.全額免除は,また厳しいみたいですね.最近は,本当に申請者が多いらしくて,なかなか全員を認めてあげることができなくて..と厚生課の担当者さんが言ってました.私も,最後の2回ほどはNGになってしまった(非常勤講師などをやっていたせいなんですけどね). あとは,育英会の奨学金ですね.実は,奨学金に関しては,学生結婚がおすすめ(もちろん,相手に収入があってはいけません)です.いま,確か,利子付きのきぼう21だったかな,これはほぼ100%もらえるので(月8万ぐらいかな?),これはあてにしてもいいと思います. ま,こんなところで質問していないで,わからないことがあれば,学生課なり厚生課なりに相談に行くといいですよ.私は常連状態で,いろいろ相談にのってもらえました.
お礼
すみません遅れました!!貴重なご意見有り難うございました!ちなみに入学金、授業料免除ならずでした…。奨学金も有利子…。極貧…。