- ベストアンサー
朝顔・オーシャンブルーの地植えについて
- 朝顔のオーシャンブルーの地植えについて悩んでいます。
- 地域によって植え付け場所や支柱の設置方法が異なるため、質問させていただきます。
- また、摘芯のタイミングや成長具合についてもアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です、状況を100%理解しているわけではありませんし、うちとは違いますが・・・ 全体をガイドするのは、やはりネットだと思います。 ホームセンターなどで10cmマス目の幅1.8-2.0m×3mか5m長の物を買って、上から下ろすことだと思います。 下を左右でブロックなどに結わえるか、杭を打ち込み、これにくくるかだと思います。 この形をとるのであれば、1m位で摘芯し早めに脇芽を何本も出して、それを分けて登らす方が良いと思います。 一本の支柱を登らすと、光を受ける効率が悪くなると思います。 それと宿根アサガオは大きくなると、茎の太いところは1cm以上の太さになります。 それと樹脂屋根の上には直接、乗らない方が良いと思います。 直接樹脂屋根に触れると、高温になりすぎて焼けたり止まるおそれがあります。 仮に樹脂屋根の上に乗せるのであれば、どうにかして10cm位網を浮かして張るしかないと思います。 参考になるか??
その他の回答 (2)
- bhoji
- ベストアンサー率53% (1514/2852)
最近回答したものから http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4991958.html プランターではないですよネ、地植えとして回答とします。 まず植える所には、オガクズ堆肥を直径50cm、深さ30cm位に混ぜ、化成肥料はIB化成(粒が1cm位あり、ゆっくり溶ける種類・・緩効性肥料)を混ぜました。 うちは伸ばしたい場所はコンクリートが打ってあり、そこまでは2m以上ありますので、パイプ支柱で低く斜めにガイドしました。 私は横に早く広げたく思っていたので、ガイドを伝っている1m位で摘芯して脇芽を伸ばしました。 もう少し遅くした方が良かったかもしれません。 先の回答に書いていますように、縦への伸張力すごいので、脇芽を何本か真横に走らせ、登らす幅が確保できたら、各芽を上に向けました。 この方法で幅1mはカバーできますが、2m以上はうちではできませんでした。 前の回答に書きました、地を這う脇芽を挿し木すれば、遅ればせながら援軍になるかもしれません。 登らすのはパイプ支柱と園芸用ネットで行ないました。 http://geocities.yahoo.co.jp/gl/seedoro/view/200706 http://2e.blog102.fc2.com/blog-category-17.html ↑の説明で、(網目は確か15mmのもの)は間違いと思います。 網目は10cmか15cmですね。 摘芯は単純に茎の先端を切り取る事でできます。 摘芯するとその部分は何日か遅れますので注意、先は柔らかいので小さい葉を傷めないようにしてください。
補足
ありがとうございます。とてもよく理解できました。 恐縮ですが、もうひとつ教えていただきたく宜しくお願い 致します。 http://next-ex.jp/SHOP/218.html 家は、上記のようなテラスが2つ並んでおります。 このアールになった屋根にこのオーシャンブルーを広げたい と思います。 よーく考えたところ、ちょうど真ん中にポール(足)がある ので、その足元に植え、天井少しまで伸びたら、摘芯すると 横に広がるのでしょうか? このテラスを見上げると、2Fのベランダが見えるので、そ こから、ロープ?ヒモ?ネット?を1Fテラス天井に、ぶら さげてあげたほうがよいでしょうか? わかりづらい補足で申し訳ございません。 何卒宜しくお願い申し上げます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
ありがとうございます。 文章ではわかるのですが、実際に作業するとイマイチよく わからず、「ここを切るのか?」 「こっちかな?」と、 図でわかるものはないかなーと探しておりました。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ございません。 とても、とても、とても参考になりました。 「網を浮かすこと」 そうです、朝顔の気持ちになるのを 忘れるところでした。 試行錯誤をして、朝顔の気持ちを勉強しながら、一緒に成 長していきます。 補足にも対応していただきありがとうございます。 色々調べてみても、なかなかまとまった理解ができなく、 困っておりました。 大変感謝致しております。ありがとうございました。