- 締切済み
キュウリって難しいんですか?
今年、時期をずらして苗を2株買いました。 最初に購入した苗は地植えにしたころはまだ朝の気温が低い日は10度程度、苗が縮んできてしまったので慌ててビニールで囲ってあげて、現状は新しいツルがなんとか出てきた状況です。 次に買ってきたのは朝も15度を下回らない時期に定植、水も適度にあげてるにもかかわらず、株自体がしなしなになってきて瀕死の状態に見えます。 日当たりはそこそこ、みずやりもそこそこ、本で読んだとおり浅く植えてます。 特に2つ目に植えた株はもうだめなのでしょうか? いまは何も囲っていなく、支柱に軽くビニタイで留めています。 元肥は窒素分の多いものを土に漉き込んでいます。 現在、日中の最高気温は25度程度、こちらは北海道なので梅雨も無く最近は晴天続きです。 何が悪いのか教えてください。連作はしてません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- happi1
- ベストアンサー率53% (118/221)
25度あれば気候は胡瓜の生育に問題があるとは思えません。 葉がカサカサに乾いて先から枯れてきたので無ければ水不足とも思えません。 元肥のやりすぎというか浅くて根に接触して 根が成長できなかったという事はありませんか? 現在、苗がその状態ではやり直した方が良いかもしれませんね 引っこ抜いてみればおそらく根っこが植えたときのままでまったく成長していないと思います。 このまま復活するのは難しいような気がします。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
キュウリは品種によってまったく栽培方法や条件が異なります。北海道で売られているのなら北海道向けの品種だとは思いますが、成育適温は18~25度くらいです。 気象庁の言う最低気温よりも地面はもっと下がっているのが普通ですから、その品種には最低気温がまだ低過ぎるか、あるいはご自分では適度のつもりでも、実際には水のやり過ぎで根腐れでもしているのかも知れません。地面が乾いてから水をやっていますか?