- ベストアンサー
PCの休止とスタンバイの違いは?
下記についてよろしく 1・・相違点 2・・PCは1日のうちで、電源をあまり切らない方が良いようなことを聞いたことがありますがなぜですか。 3・・スタンバイや休止にする場合は、それぞれ使用しない時間がどれぐらいの時が適当ですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳細はURLをご覧ください。 どちらも同じような状態にすることですが、ホンのチョイ違います。それもURLをご覧になって納得してください。 電源は何度でもOFFにして構いません。ただし。立ち上がりに時間が掛かるのが厭でしたらONの状態です。 長時間使用しない場合は、壁紙の状態になります。壁紙は暗い色調が良いです。明るいと、液晶のもちを悪くします。又は、スクリーンセーバーの始動時間を早くします。 不使用時間の目安はありません。電源のON/OFFも気にするほどヤワに作られては居ません。
その他の回答 (2)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
>2・・PCは1日のうちで、電源をあまり切らない方が良いようなことを聞いたことがありますがなぜですか。 それはハードディスクのことをいっているのかもしれません。それもチョット情報が古いですね。 ハードディスクの場合、情報を記録している円盤を回転させるモーターが入っているのですが、起動/停止を繰り返しているとヘタって回転速度が規定値に満たなくなることがあります。そうなるとハードディスクはパソコンに正常に認識されなくなってしまいます。最近はブラシレスモーターを採用しているモノが殆どの筈ですからそういう心配も無いかもしれません。(とは言え、ハードディスクは消耗品に変わりない) ハードディスクは稼働中に障害が発生しても正常に使えたりしますが、電源を切ってしまうと動かなくなることもあります。その為S.M.A.R.T.機能を利用した障害監視システムがついています。これを上手く利用すれば大事なデータコピーするくらいの時間は稼げるはずです。 とは言え、それほど神経質になることはありません。そういう障害よりも誤操作で大事なデータをなくす割合の方が遙かに高いのですから。 それに一般的な使い方をしている限りハードディスクの寿命を迎える前にパソコンを買い換える人の方が多いはずです。
お礼
ありがとうございました
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
1) 休止 ・・・ 現在の状態をディスクにバックアップして終了。スタンバイより起動終了に時間がかかる、スタンバイより長時間持続可能 スタンバイ ・・・ 在の状態をメインメモリにバックアップして終了 2) 初耳です。 特に問題は無いです。 強いて言えばスイッチの機械的消耗が考えられるくらいです。 3) 休止 ・・・ 24時間以内 スタンバイ ・・・ 半日以内 あたりですね。 尚、ノートの場合はバッテリの能力により持続時間は変わります。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました