• ベストアンサー

アルミについて

アルミ板(表面処理は無く生地です、アルミの材質まではわかりません)を使って制御用の基板を格納するケースを作ることを考えています。 そのケースはある製品の中に組み込まれ、外には出ない為、 見た目はそこまで問題になりませんが、最低限の品質レベルは 欲しいと思ってます。 コストを極力抑える為に表面処理なしの物を選んでますが、 アルミは表面が酸化して白くなると聞きます。 それがどの程度なのか教えて下さい。 見た目はかなり醜くなるのか。 触ってザラザラする程度なのか。 あまりにも状態が酷くなるなら表面処理ありの物を選ぼうと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.5

補足をいただきましたので、写真を撮ってきました。 雨には当たらないけど湿度の高い、物置のような場所にあったものです。 2年以上は経っているでしょうか。 材質はA5052。 強度と価格、耐食性のバランスがよく広く使われているアルミ合金です。 携帯のカメラなのでよく判りませんが、白いツブツブがアルミの腐食です。 材料とカメラの間隔は5cm程度の接写です。 触ればざらっとしますが、磨けば綺麗になる程度。 (ツブツブの跡は残りますが) 鏡面仕上げにするのでなければ材料としてそのまま使えるでしょうか。

pigmin
質問者

お礼

写真まで撮って頂いてありがとうございます。 参考になります。 雨のかからない所でも全体に腐食は発生するんですね。 表面処理する方が無難ですね。

その他の回答 (5)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.6

参考までにもう一枚。 同じ場所にあったもので、材質はA7075。 超々ジュラルミンとも呼ばれ鉄に匹敵する強度のアルミ合金ですが、耐食性が低いのが欠点。 完全に粉を吹いてザラザラ。触れば手につきます。 とてもじゃないですが生での使用は無理ですね。 通常はこのような高価で硬いアルミ合金で箱を作ることは無いですが、参考まで。 コストを抑えたいなら、ご自身で缶スプレーでひと吹きしておけばいいんじゃないでしょうか。

pigmin
質問者

お礼

これは酷い。完全にNGですね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。 コストが安い表面処理を考えます。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.4

見た目真っ白、触るとザラザラ、サラサラ、手に白い粉がつきますし、白い粉が落ちてきます。 コスト押さえるのなら塗装しましょう

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

化学的な話なら、海が近い、幹線道路沿いなどなら、一晩でさびて小さな穴があくということも起こります。塩分や酸にとても弱い状況なので。 化学変化にはかなり弱い状況になります。

pigmin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 環境によっては最悪穴があくような状態ということで、 とても弱いんですね。 やはり何かしら表面処理する方向で考えます。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

アルミ板ならA5052あたりの材質ではないかと思いますが、錆びますよ。 白く粉を吹いたようになります。 室内であればそんなにすぐに錆びるわけでは無いので、あまり神経質にならなければ無垢でもいいかもしれません。 基本的に、アルマイトをかけないアルミってあまり使いませんね。 錆もそうですが、柔らかいので傷が付きやすいです。 アルミ鍋などはアルマイト処理をしてあるからタワシで洗えるのであって、してなければ傷だらけになります。

pigmin
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはり表面処理なしはあまり使わないのですね。 アルミケースは屋外に設置した製品の内部に組み込みます。 環境の状況にもよるでしょうがどれくらいの期間で錆びが出始めるのでしょうか? 購入時点で既にいくらか錆びてるのでしょうか?

noname#89072
noname#89072
回答No.1

使用状況によっても違いますので... 頻繁に手などが触れるとか、カバンに入れて持ち運んでいるようだと 「自然に磨かれ」ます。塗装やヘアーラインなどの表面処理が削れたり、 カドやヘリが磨耗したりします。 > 最低限の品質レベル どの程度をお考えなのかはこの文だけではわかりません。 まずはどうなるのか実感されることをオススメします。 交換可能な作りにしておき、あまりに状態が酷くなってしまったら交換すると。

pigmin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でも実際に錆びた物を見たことがないので どの程度かわからない状況です。 やはり実際の物を見てみないとわからないですね。 実物で確認しようと思います。