• ベストアンサー

主人が就活しています。

タイトルどおり、主人が就職活動をしていますが、不採用ばかりです。それは仕方がないのかもしれませんが、午前中はパジャマでウロウロ、昼ぐらいから夜まで車でハローワークに行くといいながら、中古のカード販売店に行っていたり、無駄遣いしているようです。 本当に働く気があるのか?だらだらとこのまま家にいるのではと不安になります。別の掲示板で「仕事がしたくでも仕事にありつけない、働き盛りの人を抱えている家庭が多い」と聞きますが、私の周りにはいません。 本当にこんな家庭って我が家ぐらいなのでは・・・と思います。 逃げ癖、転職癖が付いています。主人の両親もそうです。面倒になると、「勝手にしたら?」です。小さい頃から何不自由なく暮らしてきた人なので、会社で厳しく仕事をすることもできないと思います。私は近所のパートで週4回、勤めています。主夫を薦めましたが、「そんなことできない」といって主人は断わりました。 就職活動をしはじめて、3ヶ月ほどになりますが、家に主人が居ると思うと、辛いです。主人が辛いのもわかるのですが、支えるのも涙がでそうです。こんな境遇の方、おられたらどうかアドバイスください。 生活に対しても、家族との関係についても不安ばかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

40代既婚子持ちの♂です。 わたしも5月末付けで早期退職しました。これから就活です。 いま製造業は悲惨な状態になっています。明暗がわかれてますね。ひと頃前の勝ち組と言われていた企業が今は負け組(大不況)です。 わたしも製造業を辞めたくちで職安に行ってもあるのは低サラリーの仕事しかなく今は求職者もあきらめムードです。 わたしの知人などは昨年11月に退職してもう半年ぶらぶらしてます。 やはり奥さんが心配するのと、日中つきまとわれて困ると愚痴ってました。実のご両親とも家庭内で不和が続いているそうです。 前置きが長くなりましたが、わたしも日頃(5月から有給で休んでいました)ここへ来ては回答したりしております。 たしかに奥様の立場からすると仕事も決まらない家事も手伝わないでは不安や不満がつもるのは当然だとおもいます。 ただご主人にそのことばかりを責めたてるのは夫婦の関係を悪くするばかりなので良いことではないとおもいます。多少の趣味に興じる(中古カードというのはよく分かりませんが)くらいは許してさし上げたらどうでしょう。あまり追いつめると男は責任感なんて簡単に放り投げますから、そこらへん責任感が強い女性との大きな違いです。 おおらかな気持ちで見守ってあげるくらいにおもってください。 3ヶ月目でしたら自己都合退職でも失業手当がでるでしょうから。 ちなみにわたしは家事については洗濯、家内外の掃除、ゴミ片付け、食器洗いなどを手伝っています。あと毎朝妻の肩モミもやらされています。 あなたへの肩モミくらいから始めて、その最中に会話の中へそれとなく家事仕事を少しずつでもお願いするというようにしていったらどうでしょう。 ご主人もストレスが相当おありと思いますのでそのあたりを理解して是非関係が悪くならないことを祈ります。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様の様なご主人だったら・・・と思いながら拝読させていただきました。洗濯物は時々たたんでくれて、布団を敷いたりするぐらいです。他の家事は一切しません。幼稚園の送迎すら「そんなことできない」というので、協力してくれたら私ももっと朝早くから出かけることができるのに・・・と思います。それほど危機感もないんです。 でもあまりグチグチいうと、何を言うかわかりませんね。責任感なんて簡単に放り投げるというのを読ませてもらって、追い詰めるようなことを言うのはやめようと思います。

その他の回答 (3)

noname#100428
noname#100428
回答No.3

働かざるもの食うべからずですが、現実はリストラの嵐です 再就職には時間が必要です、やる気を出さなくては駄目です 熱意(熱情)が問題を解決していきます、今や共働きどころか ダブルワークの時代です、何とか収入を得る道を模索して 下さい、それしか有りません

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハローワークの新着求人は毎日チェックしていて、紹介状をもらいに行こうとハローワークに出向いても、かなりの倍率ですね。私がもっと仕事時間を増やしてもらうなどして、主人には焦ってやる気のない仕事については辞める・・・ということにならないよう、じっくり決めてもらうようにしてもらいます。

noname#86695
noname#86695
回答No.2

家庭裁判所で「夫婦関係調整」をされてはいかがですか。 夫婦関係の修復または離婚の2通りあります。ご自身で選択されてください。 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_02.html 家庭内で夫婦同士が揉めても改善できない事は、第三者に仲裁してもらうと大変効果があります。 甘やかすも、きちんとした形で話し合うも、ご質問者様次第でしょう。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。 家庭裁判所での夫婦関係調整のページも参考になりました。 離婚だけでなく、夫婦が円満になるように第三者が話し合いに応じてくれるんですね。価格もそんなに高くなく、こんな利用ができるとは知りませんでした。 甘やかしてこのままズルズルいくようなら、そういうのも利用してみようと思います。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.1

さし当たっての必要性に迫られてないから、余裕があるのでしょう これが「自分が働かないと明日のお米も買えない」ってなったら 仕事も選んでいる場合じゃないし、もっと必死で動くのでは? つまり、「逃げ腰」とおっしゃっておられますが、 逃げる事が出来る環境を質問者様も用意してしまっていると思われます。 主夫が嫌だと言っているのですから、怠け者に食わせる飯はない と言って、何が何でも1週間以内にとにかく収入の目途を 付けさせる。 そして、その代り働きながら一度だけ、自分に合った仕事を 見つけて転職する事を許す。 それくらい質問者様がお尻を叩かないと状況は変わりませんよ。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに、光熱費や食費などはなんとか維持しているので、危機感がないんだと思います。学校などの必要経費はあらかじめ振り込んでいるので安心している部分もあります。 いつまでもこの生活が続くのではないということを、主人にもわかってもらうために厳しく言うこともしてみます。

関連するQ&A