- 締切済み
主人の仕事
先月入籍したばかりの25歳女性です。 結婚前に主人の転職により転居の必要があったため、新卒で入社した会社を辞め、現在は見知らぬ土地でパートで働いています。 前職で、保険について興味を持ち、いつか外資系の保険業界に転職しようと考えていました。結婚して出産してもずっと続けたいと決めていました。 しかし、住宅業界の営業をしていた主人がヘッドハンティングを受け、先月某外資系生命保険会社に転職しました。本人は特別やりたいわけではなかったが、給料がいいからと。私は保険外交員というより、ファイナンシャルプランナーのような役割を仕事にしたいと考えていました。 ただ、転職を決めた主人には自分の気持ちは言えませんでした。 あきらめきれず、転職活動を続け、外資系保険会社から内定を受けましたが、主人の猛反対にあい、あきらめるしかなくなりました。それから、主人の仕事について、応援や支えになるのが苦痛になりました。特別やりたいわけじゃないくせに、何で私ができないの?と思うようになり、家で仕事をしたり、話をしても、憎いというか、嫌な気持ちになりその場に居たくなくなります。 結婚を決めるのが早すぎたのでしょうか。私は主人の仕事を除けば、結婚してよかったと思うし、好きな気持ちも変わりません。 ただ、毎日家で仕事をするので辛くて仕方ありません。そのうち慣れるから今だけの我慢と思っていますが、もう毎日が辛くて耐えられません。 一緒に住むのがつらいです。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- buster0824
- ベストアンサー率10% (49/462)
結婚の際に共働きか専業主婦かの話し合いはなかったんでしょうか? 今からでもまずはその話し合いをやるべきだと思います。 >あきらめきれず、転職活動を続け、外資系保険会社から内定を受けましたが、主人の猛反対にあい、あきらめるしかなくなりました。 正社員として仕事をするという話し合いを内定前にされてからの反対なら旦那さんの反対の理由が知りたいとこですが、話し合いをする前に内定を取ってきてしまったのならあなたも悪いと思いますよ。 >それから、主人の仕事について、応援や支えになるのが苦痛になりました。特別やりたいわけじゃないくせに、何で私ができないの?と思うようになり、家で仕事をしたり、話をしても、憎いというか、嫌な気持ちになりその場に居たくなくなります。 あなたがやりたい仕事を始めて一生そこに勤める覚悟がありますか? もし旦那さんが仕事を辞めてもなにがあってもそこへ勤める覚悟がありますか? やりたい仕事をやることはすばらしいと思いますが、大体の男性は仕事をするのに本当にやりたい仕事についてる人は少ないです。家庭を支えるために収入の面も考えて仕事を選びます。 あなたがやりたい仕事をなぜ反対されたのか?も大事ですが旦那さんがなぜ対してやりたい仕事でもないのに金銭面がいいからという理由で転職したのかも考えてあげてください。 最後になってしまいましたが別に女性に働くなとかではないです。 共働きか専業主婦かの話をまずしないとまだ世の中には男が仕事、女が家庭という考え方の方が一般的であるということも覚えておいて下さい。
- i-am-pooh
- ベストアンサー率29% (190/642)
なんで旦那様は就職に猛反対されたのでしょうか? 家事がおろそかになることを危惧して?それならすごくむかつきます。 奥様が働いて疲れるのを心配して?それなら労わりなので感激です。 自分のあこがれの職業に就いた旦那様、すてきじゃないですか! 早く出産して子供が成長してから奥様も 再度あこがれの職にチャレンジしてはいかがですか? 結婚したばかりでまだまだ夫婦は手探り状態でしょう。 なんでも言わないとわかってはもらえません。 よく話し合ってください。 そしてよく話を聞いてください。 旦那様だって転職したばかりで相当大変なはずです。 奥様といい生活を送るために給料がいい仕事に転職したのでは? 自分の考えばかりに固執せず、柔軟な姿勢で臨んでください。
お礼
回答ありがとうございました。反対の理由は、主人と同業になってしまうからです。正社員で働くことは賛成で、好きなことをしていいと言われていました。 でも、保険だけは生保、損保共だめだと言われました。私は保険の仕事がしたい。主人はやりたくないけど給料のためにやっている。本当に悔しいです。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
主人の猛反対にあい、あきらめるしかなくなりました>> これはどういう理由からなんでしょうか? そこがわからないとどうにも書けないですよ 自分の気持ちをどうして言えないのかな? 自分の気持ち・思っていることすらいえなかったり 聞いてもらえなかったり、 相手が聞く耳持たなかったりならなんで夫婦でいるの? 双方に相手に対する思いやりが無いからこういう事態になると思います 辛いとか思っているなら 「今自分が思っていること」を相手にぶちまければいいじゃないの。 それすら出来ないなら「夫婦やってる意味が無い」のでは? 夫婦なら生きてる間に何度かぶつかりあうことがあって当然だと思うけど。 相手に遠慮しもって生きてもいいならこのままでもいいでしょうけど、 言いたいことは言わないといけないときもあるのですよ? それが「今」じゃないのかな?
お礼
実は昨日、自分の気持ちを主人に話しました。すると、『俺に仕事辞めろってこと?無理だし。』と言われました。 「じゃあ私はしばらく何も言わない。喧嘩になるから仕事の話はしばらくしない方がいい。」と言うと、 『それじゃあ夫婦の意味がない。』 と言われました。 私が我慢して、今の生活に慣れるしかない。 これが私が出した答えです。 明日からしばらく私は実家に帰ることにしました。
>結婚を決めるのが早すぎたのでしょうか。 というより、何事もご主人とよく話し合ってから 物事を決めるようにお互いに配慮するようにとり決めましょう。 自分の人生は自分のものですが、 結婚生活は相手あってのものですから、 配慮は必要ですが、遠慮は無用です。 時にはけんかもするでしょうし、顔を見るのも嫌な時もあるでしょう。 しかしひきずってはいけません。 その程度で辛くて耐えられない人には外で仕事はできませんよ。 給料の9割は金のために嫌な人間関係に耐えることかもしれません。 夫婦喧嘩の9割も喧嘩の内容はたいしたことはなく、 相手の言い方にお互い腹が立つというのがほとんどだそうです。 言い方、タイミング、内容に気をつけて、上手に喧嘩してください。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
別れたら! >もう毎日が辛くて耐えられません。 こんな気持ちで暮らしても病気になるのがオチ、別れたほうが良いと思う。 まだまだ若いし、やり直しが効くよ。
お礼
回答ありがとうございました。 女が家庭に入るというのが一般的でしょうか。今は違うのではないかと思います。主人は好きな仕事をしろと言いました。正社員だからいけないとも言われていません。反対の理由は、自分と同業ということです。