• 締切済み

さて…どうしましょ?

ウチの長男さん。 今日学校で一緒にいた友達が先生に服装の事で注意を受けたそうです。 その横で黙って聞いていたそうですが 「お前はバカか!」って言葉に反応してしてしまい 「あ~!バカってなんだ!」ってちょっと(?)暴れてしまったようです。 後日学校から呼び出されると思うからって学校から帰ってきて話してくれましたが… さて…どうしましょ? 自分はその「バカか!」って言った先生も同席してもらうつもりです。 尚、本人は行きすぎた行動については反省しているみたいです。 ブッチャケ・マジ回答お願いします!

みんなの回答

noname#86532
noname#86532
回答No.19

訂正 ×息子の友情と正義感 ◎息子の誤った友情と正義感

noname#86532
noname#86532
回答No.18

あなたの質問とお礼の文章を読む限り、 「バカと言った先生が悪い」という質問者の気持がすでに見えてますけど。 なのに何が【さて…どうしましょ?】なのですか? 息子の友情と正義感を立派だとでも言ってもらいたいのでしょうか。 あなたの教育方法は素晴らしいとでも言ってもらいたいのでしょうか。 >友達をバカにされて黙っていてもいいという教育をしてませんので どんな教育ですか? >ほめられた事ではないですが悪い事を彼がしたとは思ってません。 いやいやいやいや、暴れるのは悪い事でしょう。 ていうか、釣りですか? この質問。

noname#88702
質問者

お礼

釣りじゃないですよ。 回答者様に美味く伝わらないのは自分の文章が下手なんですね。 すみません。 友達を~ 逆質問ですみませんが、貴方はそんな状況になったとき横で黙って聞いてますか? 黙って聞いている横に居る友達はあなたの事を何て思うでしょうね。 納得がいかなければ納得するまで話をしろと言ってます。 暴れるのは~ いけないことです。 自分も回答者様の「バカ」に過剰反応してしまったようです。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございましたv

noname#102281
noname#102281
回答No.17

こんにちは。 服装で注意をうけたということは高校生の息子さんなのでしょうか? 血気さかんなお年頃ですよね。 お父様である質問者さまでも息子さんとそのお友達、先生のやりとりはわからないでしょう。「暴れて」ってのは傷を負うようなものだったのでしょうか? 正直にお父様にこの一件を話された息子さんは立派だと思います。 ただ「悪いことは悪い」と叱らなければいけない。これが親の躾。 お父様が一緒に謝りに行ったとしても、最初の標的?のお友達は服装に関して反省はしているんですかね? どうせ謝りにいくならそのお友達と親御さんも一緒に行かないと、なんか中途半端な気がします。 先生だって「バカ」とか「アホ!!」とかいうことはあると思います。 私なんか忘れ物して女性の先生に辞書でアタマ殴られましたよ。 親にも言ってないけど。先生も聖職者ではないですから。 目上の方に謝罪に行くというのは「モンスターペアレント」ではないですよ。 本物のモンスターペアレントは子供をダシにして先生に逆切れするもんです。 マジ回答でしたw

noname#88702
質問者

お礼

壁が怪我をしたようで先生には怪我させてないようです。 友達も作や連絡くれて「おじさんゴメン」ってその後少し話ししました。 悪い子じゃないんですが反発してしまうみたいです。 >目上の方に謝罪に行くというのは「モンスターペアレント」ではないですよ。 本物のモンスターペアレントは子供をダシにして先生に逆切れするもんです。 サッパリしました。 逆きれするつもりはないですし、その先生の考え方を聞いておきたいなって思ってます。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございましたv

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.16

自分の息子達が中学生以上との想定で考えました。 ご質問文どおりの台詞を伝えられたらとりあえず殴ります。 私の拳が顔に当たるようなら本人は悪いことをしている自覚有りなので後日一緒に先生に謝りに行きます。 避ける、手で受ける、流すで拳をかわすようなら本人に言い分があるので聞きます。 全部思いの内を聞いた上で私が納得する内容であれば、まずは「目上の人に使うべきではない言葉を使った」、「格闘技経験者でありながら(無くとも肉体的には大人と変わらない力を持ちながらですが。)暴力を他人に行使した」点を認めさせてから一発殴り、後日、その二点はまず謝ってから先生の話を一緒に聞きたい旨、伝えます。 私が納得できない内容であれば本人の誤りを認めさせた上で「そんな考えだから馬鹿なんだ。歯を食いしばれ。」と一発殴り、後日一緒に先生に謝りに行きます。 これはあくまで我が家独特のやり方であり、ご質問文を拝読する限りではご質問者さんのご子息は殴らなくとも既に反省しているようなので「目上の人に対する言葉」、「暴力を行使した事実」だけで先生に頭を下げさせるに止めた(とどめた)ほうがいいと考えます。 先生側にも問題があったとしても先生を教育してあげる義務はこちらには無いと考えます。 私としては、はっきり言って先生はどうなっても知ったことではありません。 自分の息子に「正しさ」を教えるので精一杯なので。

noname#88702
質問者

お礼

>先生側にも問題があったとしても先生を教育してあげる義務はこちらには無いと考えます。 ですね。そこは他の先生方にお任せして。 正しい事だけがOKじゃないってもの教える年齢です。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございましたv

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.15

親がよけいなことをいわずに息子さんをひっぱたくんですよ昔は日常さはんじでいわれていましたよ、当然親は「学校にお任せします暴れたなら分殴られても仕方がないですな」といわれ家に帰っても殴られていた世代です、今の教育制度が甘すぎるから教師もなめられるんですほっときましょう

noname#88702
質問者

お礼

自分の時代はそうでしたね。 殴られるようなことしたお前が悪い!って家でまた殴られて(笑) 回答ありがとうございましたv

  • yfj4ihio
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.14

goookqaさんと全く同感です。 あ~あモンスターペアレントってこうやって生まれるんだよね。 しかも、教師に噛みつくことを容認するとんだおバカさんたちも回答してるし。 反骨精神こそが「男気」っていうとんだ勘違いやろうがいるねぇ かっこいいとブッチャケ・マジで思ってるんだから笑ってしまいます。 日本の未来は終わったな

noname#88702
質問者

お礼

噛み付くと話を聞くために同席してもらうは違いますよね? その上でどうなのかを考えたいと思います。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございましたv

noname#96526
noname#96526
回答No.13

>>「あ~!バカってなんだ!」ってちょっと(?)暴れてしまったようです。 これってなんかチンピラみたいですね。 弟分が何か言われて切れて暴れるしょうもないチンピラや○ざを想像しました。 でも、そもそも友達が服装のことで注意受けたのは、注意をされるだけの何かがあったわけでしょう? ちがうかな。 たとえば、何の落ち度もないのに、一方的に服装のことを取り上げて侮辱されていたのですか? そこのところも大事と思います。 「お前はバカか!」に反応したって事ですが、そのくらい社会に出たらよくありますよ。 それでいちいち暴れてたら、やっぱりだめでしょう。 それを親が諭すことが先なのではないですか? >>自分はその「バカか!」って言った先生も同席してもらうつもりです。 とありますが、質問者さんも、この言葉に過剰反応しすぎな気がします。 暴言とでもいいたいのでしょうか? 言葉による体罰とでも? だったら教師達はどうすればいいのですか?と聞きたいですね。 >>さて…どうしましょ? とタイトルにありますけど。 ただ、こういうのを「友達思い」や「正義感が強い」と勘違いしないでくださいね。

noname#88702
質問者

お礼

>「お前はバカか!」に反応したって事ですが、そのくらい社会に出たらよくありますよ。 長男にも昨夜話しました。 その先生の考え方を聞きたいってのもありまして同席してもらうつもりです。 両方の話聞かないと事情がわかりません。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございましたv

noname#86906
noname#86906
回答No.12

うちは 女の子二人で、しかもまだ小学生なので 全然お役に立てない回答になってしまいますが。。。箸休めとしてサラッと流して下さいね。 ご長男さんは高校生(想像)。 教師の友達に対する暴言に反発。 ちょっと(?)暴れてはしまったが、誰もケガさせてはいない。 友達は ご長男さんの友情に感動。 ご長男さんは 行き過ぎた行動を反省。 暴言教師も 多分・・反省。 「これくらいの事、青春時代にはよくある話だ」全員笑顔。 heartb840さん 教師と硬い握手。 私の筋書きでは こんな感じになっています。真面目に!

noname#88702
質問者

お礼

お久しぶりです。 怪我はさせてないですが、壁が怪我をしたようです(笑) 硬い握手はないですね。多分(笑) 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございましたv

  • Jedi-yoda
  • ベストアンサー率13% (19/139)
回答No.11

>自分はその「バカか!」って言った先生も同席してもらうつもりです。 言われた当人もできれば同席して貰った方がいいと思います。 その上で、馬鹿の定義を先生に訊いてみるのがいいでしょう。 その友達がどうしようもない人間だったら、庇う余地無しです。 ご子息にも言って聞かせましょう。 逆に、ご子息の正義感が正しかったのなら、 親として闘ってみることをお勧めします。 案外、子は親の本質を見抜く生き物ですので。 ガンバv

noname#88702
質問者

お礼

その子から携帯に電話があり 「おじさんゴメンね」って連絡がありました。 「ちょっとお前も態度わるかったよね。あと少しだし大人しくしろとは 言わないけど社会に出ればそれなりの決まり事があるし、それを守れないのは 社会に順応できないってことになるからその勉強って思って 卒業までやってみな」て話しました。 正義感と暴力は違うんだって事は昨夜本人にも話しました。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございましたv

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.10

>さて…どうしましょ? となってますが、親御さんはどっちのスタンスなんでしょうか? 即ち、 ・暴れた息子も悪いけど、そのきっかけを作った先生も悪い ・先生の言葉は悪いけど、それで暴れる息子はもっと悪い 諸氏の方へのお礼を見るに、どうも「先生が悪い」ように傾いてますね。ましてや >先生も同席してもらうつもりです “もらうつもりです”となってますから・・・ 結局はー ・先生の言動もありますが、自制できずに暴力を振るったことは、まだ未熟でした。申し訳ありません。息子にはよく言い聞かせます。 で終わるのか?それとも ・息子の暴力は元はと言えば先生の言動です。そちらが謝っていただければ、こちらも矛を収めます。 こちらから謝罪するつもりはありません。 となるのか? 大いに試されますね!!

noname#88702
質問者

お礼

どうであれその友達の態度も悪い。 「バカ」に過剰反応したお前も悪い。 社会に出てそんなことでいちいち切れてたらキリがない。 年上の人間の上げ足を取ってはいけない。 ただその先生の考え方も聞いておきたいから同席してもらって 事情をしっかり聞きたい。 前回答にも書きましたがその後その先生に謝りに行ったらしいのですが 感情的な態度を取られて担任に話しに行ったそうです。 その上「多分迷惑かけるから」と話してくれました。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございましたv