- ベストアンサー
9割欠ける部分日食ってどれぐらい暗くなる?
今年2009年7月22日の日食ですが、私の住んでいる地域では 88%欠けるそうなのですが、それって身の回りの明るさとしては どのぐらい暗くなるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普段から天文現象に敏感な人には景色が異様に見えると思います。晴天ならば、何でこんなに暗いのかぐらいには感じるでしょう。 私は1980年代の食分0.5の日食の日に、晴天なのに少し暗いと感じて太陽を見て(正確には影を見て)、 初めてその日が日食であることに気づきました。周りの人にも教えたのですが、ほとんど気づかず興味もないようでした。 88%欠けるというのは、食分のことだと思いますので、12%光っているのではなく、実際はもっと光っている面積は大きいです。 ちなみに食分0.9の様子をネットで記述したものがありますので、参考にして下さい。 食分が0.9に達すると、いよいよ周りも暗くなってきます。動物たちも夕暮れになったと勘違いして虫が泣き止んだり、 小さな昆虫が姿を消したりします。犬の遠吠えが聞こえたりすることもあるようです。日光の減少とともに気温も低下してきて、 少し肌寒く感じることがあります。当然、日食が起こる地域、季節、時間帯や人れぞれの感じ方によっても異なりますが、 通常よりも気温が低くなることは間違いありません。 他の方の回答とちょっと違いますが、どちらが本当かはお楽しみとするのがよろしいかと思います。
その他の回答 (2)
90パーセントでは、気にしていないとわからないでしょう 直接の太陽光は減りますが、青空は十分明るく、景色を暗く感じることは 意識していればわかる程度でしょう 気温は下がりますので涼しく感じるでしょうし、明るさも日の出で10パーセントの 太陽が出た状態、さらに青空が昼間の明るさ。 さらに目の特性で、少し暗くなっても、瞳孔が開いて、暗さを実感 するのは気にしてみればの程度でしょう
お礼
10%の日の出‥ なるほど、イメージできます。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
太陽は中心部と周辺部で明るさが違いますから、そんなに簡単な計算 では無いと思いますが、明るさも1/10になると仮定すると、カメラの 絞り値ベースで3絞り半ですから、晴天の日中(1/125F11)が雷雨の降り 始め(1/125F4弱)程度になるだけで、別に真っ暗になることは無いと 思います。 実際、皆既日食の場合は残り5%を過ぎてからが見ものだ、と聞いたコト があります。
お礼
光量が1/10になっても見かけの明るさはそんなに暗くない ‥なるほど。そんな気がします。
お礼
実は私の母が昭和30年代に部分日食を体験し、その時の食分も今ネットで調べてみると0.88だったと思われるのですが、その様子についてまさに「辺りがうす暗くなり、鳥が巣に帰り始め、咲いていたチューリップがしぼんだ」と非常に興味深く記憶しておりましたので、今回の日食でもそれが再現されるか気になっておりました。有益な情報ありがとうございました。俄然楽しみになってきました。母にも伝えます(笑)