- ベストアンサー
わらび餅の”わらび”
今日電車に乗っていたときある子供がそのお母さんに 「わらび餅ってなんでわらびなの?」と聞いていました。 そのお母さんも答えることができなく、 私も何でだろうと気になってしまいました。 どういったいわれで”わらび”なんでしょうか? おねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記に説明が出ています。 春が訪れると共に芽を出すわらびの若芽、 その根茎を利用したのがわらび餅です。 この「わらび」という名前、ですって。
その他の回答 (4)
- amagurichan
- ベストアンサー率42% (240/560)
回答No.5
すでに答えは出ていますが、本物とニセモノの見分け方を。 本物は冷蔵庫に入れてもやわらかいままなのだそうです(^-^) デパートの店頭で販売しているおじさんが言っていたので 間違いないと思います。
- void2000
- ベストアンサー率17% (41/229)
回答No.4
山野の日当たりの良いところに生えている「蕨(わらび)」の根の澱粉から作るので「ワラビ餅」といいます。 春の頃の青い芽を摘んできてお浸しなどにしてもおいしいですよ。 下のURLに詳しいです。
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.3
そのまんまです。 つまり、「わらび粉」を使って作るからです。 本来は、わらびの根を下ろした澱粉が「わらび粉」ですが、今では、それはひっくりかえるほど高価なものになってしまいますので、澱粉やタピオカ澱粉を混ぜたもので作った「わらび餅粉」を使って作ります。
noname#48234
回答No.2
こんにちは。 答えは簡単です。原料が「わらび」だからです。 本来はあの山菜の根っこから採った澱粉を使います。 もっとも、最近安く売られている「わらび餅」は「わらび粉」ではなく、他のものから採った澱粉を使っていたりしますが。