• ベストアンサー

「単館系」

 日本語を勉強中の中国人です。小説を読んでいます。わからない言葉がありますが、教えてください。「単館系」の読み方は「たんかんけい」で合っているでしょうか。どういう意味なのでしょうか。  「隣町の映画館で『モモ』が上映されていることを知った。単館系の映画館で、ふだんから名作のリバイバルなどをやっていたのだが、この月はミヒュエル・エンデの特集を組んでいるらしかった。」  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

元の作品が分かりませんが、推測するに1970年代から80年代くらいを前提にしている小説だと思われます。 東宝や東映、松竹といった、映画配給会社が●月●日よりロードショー!と言って、全国一斉に上映する方法が一般的なのに対して、映画館の主人が、独自の判断でフィルムを借りてきて上映するのが「単館系」と言われました。 単館系の映画に行く というニュアンスは「俺は、一般の人間とは違う価値観を持っている、映画に関して一家言を持っている」という事を表しています。 ちなみに、上記の説明で「映画館の主人」と書いて、映画館の経営者と書かなかったのは、単館系の経営者は独自の価値観を持っている、というニュアンスです。 実際にその当時、「モモ」を見たんだぜとか「ブリキの太鼓」いいねぇというのが、一種の「映画通」の記号でありました。まだ、ドイツ系の映画が非常にマイナーな時代の話です。

1mizuumi
質問者

お礼

 わかりやすく説明していただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.6

#5です。 「~系」という言い回しについて補足します。 「単館系」の「系」は 「癒し系」とか「アキバ系」とか言うときの「系」同じで, 「同じ特徴や傾向を共有する一群の人,あるいは物」を包括的に示す接尾辞です。 このような「系」の使い方は比較的新しいもので,流行語や若者言葉によく見られます。 複数の要素が含まれることを漠然と表しているだけで, 「銀河系」,「単位系」,「神経系」のような「系」本来の使用法に含まれる 「要素間の相互連関」の意味あいは含まれていません。

1mizuumi
質問者

お礼

 再びありがとうございます。「系」の意味も大変参考になりました。本当にありがとうございました。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.5

読み方は「たんかんけい」です。 「単館系」というのは映画館の経営形態による分類名で, 大手の映画製作・配給会社や興行会社の傘下に入らずに単独興行を行なう 比較的小規模の映画館を言います。 大手の傘下に入ってハリウッド大作などのロードショーを行なう チェーン型の系列映画館に対立する概念ですね。 そのような映画館で上映されるのは 独立(インディペンデント)配給会社が買い付けてきた映画や 独立プロダクション製作の映画など通好みの作品が多く, そのような映画作品を指して「単館系」の語が用いられることもあります。 上映形態は2本立て,3本立ての場合もあり, 必ずしも1度に1本だけの上映というわけではありません。 「単館系」は比較的歴史の浅い言葉です。 旧作映画を低料金で上映する「名画座」と呼ばれる映画館は昔からあったのですが, 1980年代頃から積極的に新作の単独興行を行なう映画館が現われ 「単館系」と呼ばれるようになりました。 近年は「ミニシアター」という呼称に取って代わられつつあるようです。

参考URL:
http://www.hi-ho.ne.jp/hidzilla/system/system.htm
1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。理解できたように思います。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.4

下記のウィキや他の方のご回答を拝見すると、私が間違っているようですね。 「大手映画会社の直接の影響下にない、独立的な映画館のこと」なのですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%BC 「単独の映画を上映する映画館」と早とちりしてしまいました。 いつものことですが、申し訳ありません。 因みに、一日に数本上映することもあるのかな・・・。  

1mizuumi
質問者

お礼

 よくわかりました。お気になさらないでください。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

通常、ミニシアターとも呼ばれていて、 大手映画会社の影響をあまり受けない、 独立的な映画館のことを言います。 割と地方に多い映画館ですね。(^^)

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.1

映画館は普通2,3本立てですが、名作などを一本だけ上映する映画館 もいくつかあります。 こだわりを持った映画館である場合が多いでしょう。 このように一日に複数本を上映するところと、一本だけ上映するところに区分することが可能ですが、後者の区分(系列)に入る映画館のことを単館系(たんかんけい)と呼ぶのだと思います。 映画好きな方以外にはあまり一般的ではない表現という気がします。  

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。