• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時計は「メディア」でしょうか?)

時計はメディアでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 時計をメディアとして捉えることは無理があると思われますか?
  • 「メディアには、新聞やテレビだけではなく、毎日ふれる時計や教科書、まで幅広く含まれることがわかってくる。」とある文章から、時計もメディアの一部と言えるかもしれません。
  • 「時計」をメディアとして捉えている文献等は他にもありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.1

国語の教科書は国文学や国語学の専門家が作成していますので,その記載がいろいろな科学における正確さを満たしているかどうかは保証されません。英語の教科書でも同じです。 メディア論で時計がどう扱われているか,実はぼくにもわかりませんが,常識的には「情報を誰かが意図的に発信すること」がメディアの必要条件だと思います。だから,時計になんらかの受信機能がついていて,上司からの業務命令などが刻々と表示されればメディアとなるでしょう。 いまの時計は,せいぜい標準電波を受信して精密な時刻表示をする機能しかないと思います。これを,国家が国民の生活時間を管理しているとみなせば,メディアといえるかもしれません。しかし,われわれにそんな認識はないでしょう。

puaa
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 メディアには「意図的」な何かがある、と考えるのが わたしにも非常にしっくりといく捉え方です。 >これを,国家が国民の生活時間を管理しているとみなせば,メディアといえるかもしれません。しかし,われわれにそんな認識はないでしょう。 学校に毎日通い、時計やチャイムに従い生活している中学生たちには 「時計はメディア」であると考えられるのかもしれないですね。