- ベストアンサー
45歳は そんなにダメですか
ふたりの子をもつ母子家庭の45歳です。 この不況で 解雇に遭い、今まで張り詰めていたものがプチンと切れたような…精神的におかしくもなりました。私がいた職場は女は私ひとりでした。入社した当時は、女に何が出来るんだと卑下する人もいて だから余計に男にまけずと頑張ってやってきました。会社にも貢献してきたからこそ昇給もありました。でもこの度、解雇メンバーのひとりとなり 私以上に怒ってくれた人もいました。 きっと 私がガムシャラに頑張っていたのを いつもみていたからでしょう。背の低い私が何とか足の届くフォークリフトに乗り バリバリやってましたから…いや もう済んだ話は この辺にして…辛かったですが、何とか前向きな気持ちになり就活してますが… 今日も 求人をみて あちこち電話をしてみました。まずは年齢を聞かれて正直に45歳ですって答えると いきなり反応が悪くなるんですよね…「え~、うちは20歳から30歳が活躍してる会社なんで…」とか「若い男性を募集してるんです。女性の方は派閥とかあって大変なんで…」とか「覚えること沢山ありますからねぇ…大変ですよ」とか 何?これって何?面接さえしてくれないの 私は そんなバカじゃないし 派閥なんてもの大嫌いだし 若い子とだって ふざけあったりするし そんなノリも悪くない どうして45歳って言うだけで変なイメージで判断するの…哀しくなる 面接して不採用なら納得出来る。これから どうしたらいいの 収入は途絶え 借金が増えるばかり… 私はずっと子供たちの為にひとりで働いてきた。パート気分の45歳のおばさんじゃない!でも…世の中は…
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- mi-nilyann
- ベストアンサー率24% (42/169)
回答No.8
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.7
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.5
noname#155097
回答No.4
- mi-nilyann
- ベストアンサー率24% (42/169)
回答No.3
- bzlove
- ベストアンサー率25% (35/139)
回答No.2
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.1
お礼
いろいろありがとうございました。また自分を 見つめ直して頑張っていきます。 私の今までの波瀾に比べたら このくらい…って 喝いれるくらいの気持ちで あなたの言葉を噛み締めています。ありがとうございました。